- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/6430 | 市場/東証2部・名証2部 | 売買単位/100 株 | |
事業内容 | パチンコホール向けコンピュータシステムの開発、製造、販売及びパチンコ遊技機・パチスロ遊技機の一部ユニットの開発、製造、販売 | ||
基本事項 | http://www.daikoku.co.jp/ | ||
代表者名 | 小山晴久 /S22 年生 | ||
本店所在地 | 愛知県名古屋市 | ||
設立年 | S22 年 | ||
従業員数 | 417人 ( 8/31現在) | ||
株主数 | 76人 (目論見書より) | ||
資本金 | 120,000,000円 (3/31現在) | ||
上場時発行済株式数 | 14,783,900株 | ||
公開株数 | 3,450,000株(公募2,000,000株、売出1,450,000株)/オーバーアロットメント 450,000株含む | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 10/15 | ||
ブックビルディング期間 | 10/17-10/23 | ||
公募価格決定 | 10/24 | ||
申込期間 | 10/28-10/31 | ||
払込期日 | 11/5 | ||
上場 | 11/6 | ||
シンジケート | 公開株数3,000,000株 (別に450,000株) | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 野村 | 1,950,000 | 65.00 |
副幹事証券 | 大和SMBC | 300,000 | 10.00 |
幹事証券 | 日興ソロモン・スミス・バーニー | 120,000 | 4.00 |
幹事証券 | みずほ | 120,000 | 4.00 |
幹事証券 | UFJつばさ | 120,000 | 4.00 |
幹事証券 | 丸八 | 90,000 | 3.00 |
幹事証券 | 岡三 | 60,000 | 2.00 |
幹事証券 | 新光 | 60,000 | 2.00 |
幹事証券 | 高木 | 60,000 | 2.00 |
幹事証券 | 東海東京 | 60,000 | 2.00 |
幹事証券 | 三菱 | 60,000 | 2.00 |
大株主 | 目論見書より | 単位(株) | 単位(%) |
栢森雅勝 | 代表取締役副社長 | 2,389,450 | 18.69 |
栢森秀行 | 代表取締役専務 | 2,376,400 | 18.59 |
栢森健 | 取締役常務 | 2,374,900 | 18.58 |
栢森隆 | 常勤顧問(顧問) | 1,447,500 | 11.32 |
栢森新治 | 常勤顧問(相談役)等 | 1,000,150 | 7.82 |
栢森美智子 | 代表取締役副社長等の血族 | 876,000 | 6.85 |
財団法人 栢森情報科学振興財団 | 特別利害関係者等 | 750,000 | 5.87 |
従業員持株会 | 特別利害関係者等 | 475,000 | 3.72 |
みずほ銀行 | 特別利害関係者等 | 150,000 | 1.17 |
UFJ銀行 | 特別利害関係者等 | 110,000 | 0.86 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 1998.3 | 45,628 | 4,377 | 1,804 |
(単独実績) 1999.3 | 39,429 | 4,837 | 2,221 |
(単独実績) 2000.3 | 35,981 | 4,547 | 1,761 |
(単独実績) 2001.3 | 34,411 | 3,480 | 1,259 |
(単独実績) 2002.3 | 35,978 | 4,272 | 1,907 |
(単独予想) 2003.3 | 37,000 | 3,524 | 1,903 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独実績) 1998.3 | 122.02 | 1,330.96 | 3,700 |
(単独実績) 1999.3 | 150.26 | 1,417.14 | 5,000 |
(単独実績) 2000.3 | 119.17 | 1,405.53 | 4,200 |
(単独実績) 2001.3 | 85.20 | 1,325.66 | 30 |
(単独実績) 2002.3 | 129.05 | 1,014.42 | 30 |
(単独予想) 2003.3 | 128.72 | 1,139.14 | 30 |
調達資金使途 | 研究開発費、借入金返済 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(10/7現) | ||
6419 マース | 7.9倍 (連結予想 ) | ||
6423 高砂電器 | 6.2倍 (連結予想 ) | ||
6428 オーイズミ | 6.7倍 (単独予想 ) | ||
事業詳細 | |||
パチンコホールの管理システム(ホールコンピュータ)で業界トップ。製造はアウトソーシングで対応している。また、パチンコファンに人気大のモバイルサイト「パチンコ NOW」も運営している。事業は2つある。 (1)情報システム事業 パチンコホールの運営に必要な管理機器の開発、製造、販売、アフターサービスを行っている。 「主な取扱製商品」 ①ホールコンピュータ 遊技機管理用のホールコンピュータ、複数のパチンコホールを運営するための営業管理コンピュータ。同社の主力商品で、6341店(H13年12月末)に導入されており、業界トップ(シェア約40%)。 ②景品顧客管理システム 景品管理POS、玉計数機、メダル計数機、景品自動払出機、台間玉貸機 ③情報公開システム 情報公開端末(遊技客向けにパチンコ遊技機の台データを開示するデータロボ)、呼出ランプ (2)制御システム事業 パチンコ遊技機メーカー、パチスロ遊技機メーカー、その周辺部備品を扱う企業らに対して、遊技機の一部を構成するユニットに関するハードウェアとソフトウェアの開発、製造、販売を行っている。 「主な取扱製商品」 ①表示ユニット 遊技機の表示装置の供給とその映像プログラムの開発・供給 ②制御ユニット 遊技機の制御用プリント基板の組立とその制御用プログラムの開発・供給 前期売上高の構成比は、情報システム事業56.1%、制御システム事業43.9%。主要取引先は、竹屋10.3%、奥村遊機8.4%。 |