忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2002 > サン電子 株式会社

サン電子 株式会社

コード/6736 市場/ジャスダック 売買単位/100 株 M
事業内容 パチンコ制御基盤及びパチンコホール内情報化システムの製造販売等のパチンコ関連事業、家庭用ゲームソフト開発販売のゲームソフト関連事業及びモバイルデータ機器等の製造販売等の通信機器関連事業
基本事項 http://www.sun-denshi.co.jp
代表者名 前田昌美 /S8 年生
本店所在地 愛知県江南市
設立年 S46 年
従業員数 277人 ( 12/31現在)(連結)
株主数 120人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む)
資本金 617,275,000円 (2/14現在)
上場時発行済株式数 5,226,000株 (別に潜在株式285,000株)
公開株数 1,000,000株(公募500,000株、売出500,000株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 2/27
ブックビルディング期間 3/1-3/7
公募価格決定 3/8
申込期間 3/12-3/15
払込期日 3/19
上場 3/20
シンジケート 公開株数1,000,000株 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 大和SMBC 700,000 70.00
副幹事証券 東海東京 200,000 20.00
 幹事証券 国際 60,000 6.00
 幹事証券 岡地 40,000 4.00
大株主 目論見書より 単位(株) 単位(%)
東海エンジニアリング 役員等が発行済株式の過半数を所有する会社 996,400 19.88
前田昌美 代表取締役社長 810,000 16.16
前田英行 顧問 283,600 5.66
前田修江 代表取締役社長の血族 270,000 5.39
前田恭江 代表取締役社長の血族 270,000 5.39
内海倫江 代表取締役社長の血族 270,000 5.39
(有)マエダ 役員等が発行済株式の過半数を所有する会社 240,000 4.79
前田錫枝 代表取締役社長の配偶者 224,600 4.48
田崎千恵 特別利害関係者等 183,800 3.67
従業員持株会 特別利害関係者等 169,200 3.38
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
(単独実績) 1999.3 9,402 609 455
(単独実績) 2000.3 10,883 1,905 449
(単独実績) 2001.3 13,177 2,510 874
(単独予想) 2002.3 8,587 1,419 569
(連結実績) 2000.3 12,472 2,179 593
(連結実績) 2001.3 14,363 2,704 1,004
(連結予想) 2002.3 9,329 1,189 644
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独実績) 1999.3 87.25 533.84 75.0
(単独実績) 2000.3 85.96 1121.89 125.0
(単独実績) 2001.3 167.28 780.93 150.0
(単独予想) 2002.3 108.87 897.84 7.5
(連結実績) 2000.3 113.54 1236.93 125.0
(連結実績) 2001.3 192.14 903.67 150.0
(連結予想) 2002.3 123.23 1020.58 7.5
調達資金使途 借入金返済、設備投資
連結会社 3社
参考類似企業 今期予想PER (2/26現)
2677  クリエイションカード情報 7.7倍 (単独予想 )
4334  ユークス 15.2倍 (単独予想 )
6428  オーイズミ 9.3倍 (単独予想 )
6429  タイヨーエレック 7.7倍 (連結予想 )
6784  プラネックス 19倍 (単独予想 )
事業詳細
 パチンコ制御基盤及びパチンコホール内情報化システムの製造販売等のパチンコ関連事業、家庭用ゲームソフト開発販売のゲームソフト関連事業及びモバイルデータ機器等の製造販売等の通信機器関連事業を行なっている。具体的には、
 1.パチンコ関連事業
・パチンコ遊技機に係る出玉・入賞口の開閉・玉の払い出し・液晶表示・音声等を制御する基板の開発・製造・販売。
・パチンコホール内に設置された遊技機のデータや売上、景品管理機能をもつホール用コンピュータや、複数のホール情報を一括収集するためのデータ通信システム等の、パチンコ内情報化システムの開発・製造・販売。
 2.ゲームソフト関連事業
家庭用ゲームドフトの開発・販売。ブラント名「SUNSOFT」にて展開しており、PS2向けにパチンコやタイピング関連等のゲームソフトを開発・販売している。
 3.通信機器関連事業
TA等のコンピュータ通信機器及び携帯電話とパソコンを接続する通信ケーブル等のモバイルデータ機器の開発・製造・販売。ブラント名「SUNTAC」にて展開。
 4.その他の事業
射出形成による樹脂成形品及び金型の製造・販売。
 今後は、ASP関連サービス、ネットワークコンテンツ関連、ブロードバンド関連を強化する方針。
 今中間期連結売上高構成比は、パチンコ関連事業52.5%、ゲームソフト事業16.6%、通信機器事業23.0%、その他事業7.9%。主要取引先は、藤商事14.6%、大万10.4%、SCE10.0%。
 平成13年に行なった成功報酬型ワラントの行使価格は850円。
 ロックアップは無し。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword