忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2001 > 株式会社 鈴木

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

株式会社 鈴木

コード/6785 市場/店頭 売買単位/1000株 額面/50円
事業内容 コネクター用部品、リードフレーム、半導体関連装置、プレス金型の製造・販売
基本事項 http://www.suzukinet.co.jp
代表者名 鈴木教義/S36年生 赤字は変更箇所
本店所在地 長野県須坂市
設立年 S49年
従業員数 464人(11/30現)
株主数 31人(目論見書より)
資本金 12億5650万円(10/10現)
上場時発行済株式数 619.5万株
公開株数 100万株(公募60万株、売出40万株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 1/29
ブックビルディング期間 1/31-2/5
公募価格決定 2/6
申込期間 2/8-2/13
払込期日 2/15
上場 2/16
シンジケート 公開株数100万株 単位(万株) 単位(%)
主幹事証券 新光 60 60
副幹事証券 野村 10 10
幹事証券 日興ソロモン・スミス・バーニー 5 5
幹事証券 大和SBCM 5 5
幹事証券 東洋 5 5
幹事証券 岡三 5 5
幹事証券 国際 5 5
幹事証券 長野 5 5
大株主 11/30現 単位(万株) 単位(%)
鈴木教義 代表取締役社長 132.3 23.66
(有)スズキエンタ
ープライズ
役員等により過半数が
出資されている会社
102.3 18.29
鈴木照子 代表取締役社長の血族 78.4 14.02
従業員持株会 特別利害関係者等 55.9 9.99
鈴木五十自 専務取締役 27.9 5.00
根岸書 特別利害関係者等 23.4 4.19
八十二銀行 取引銀行 19.5 3.49
高野忠和 監査役 14.7 2.64
戸井兼行 常務取締役 11.1 1.98
小島まゆみ 代表取締役社長の血族 10.9 1.96
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
1996.6 11,178 903 282
1997.6 12,080 729 301
1998.6 13,054 771 397
1999.6 9,726 24 37
2000.6 11,727 530 309
予想2001.6 13,113 841 249
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
1999.6 5.97 1,292.65 10
2000.6 49.87 1,349.63 10
予想2001.6 40.19 1,423.89 10
調達資金使途 設備投資
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER(1/24前場現)
6928 エノモト 30.6倍
6300 アピックヤマダ 11.7倍
6440 JUKI 33.9倍
事業詳細
コネクター用部品、リードフレーム、半導体関連装置、プレス金型の製造・販売を行なっている。精密部品用プレス金型の製造を基幹事業として創業したこともあり、金型技術を核として展開している。
主力となるコネクター用部品は、携帯電話やパソコン、デジタルAVで使われることから、売上伸長が期待される。近年は半導体関連分野にも積極的に関与、チップマウンター(表面実装機)とリードフレーム後加工専用機の2本が柱。
前期売上構成は、コネクター用部品62.8%、リードフレーム19.4%、半導体関連装置12.5%、プレス金型5.1%。新光電工は主要取引先であり、前期売上の18.4%、リードフレームの94.8%が同社向け。ほか、日本テキサスインスツルメント、日立電線、京セラエルコ、SMK等とも取引をしている。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword