- 2025/04/30
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/4829 | 市場/ナスダック・ジャパン・スタンダード | 売買単位/1株 | 額面/5万円 |
事業内容 | 携帯電話及びPHS等への音声情報及び文字情報のコンテンツサービスの提供等 | ||
基本事項 | http://www.nihon-e.co.jp/ | ||
代表者名 | 植田勝典/S37年生 | ||
本店所在地 | 渋谷区渋谷 | ||
設立年 | H元年 | ||
従業員数 | 17人(11/30現) | ||
株主数 | 57人(目論見書より) | ||
資本金 | 4億1140万円(10/27現) | ||
上場時発行済株式数 | 9228株(別に潜在株式98株) | ||
公開株数 | 1000株(公募1000株、なし) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 1/29 | ||
ブックビルディング期間 | 1/31-2/5 | ||
公募価格決定 | 2/6 | ||
申込期間 | 2/8-2/13 | ||
払込期日 | 2/15 | ||
上場 | 2/16 | ||
シンジケート | 公開株数1000株 | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | いちよし | 660 | 66 |
副幹事証券 | 大和SBCM | 150 | 15 |
幹事証券 | 国際 | 70 | 7 |
幹事証券 | 三和 | 30 | 3 |
幹事証券 | 新光 | 30 | 3 |
幹事証券 | メリルリンチ | 30 | 3 |
幹事証券 | ウィット・キャピタル | 10 | 1 |
幹事証券 | オリックス | 10 | 1 |
幹事証券 | コスモ | 10 | 1 |
大株主 | 10/27現、潜在株式は含まず | 単位(株) | 単位(%) |
植田勝典 | 代表取締役社長 | 6,192 | 75.26 |
トヨタ自動車 | 特別利害関係者等 | 400 | 4.86 |
オリックス | 特別利害関係者等 | 120 | 1.46 |
角川書店 | 特別利害関係者等 | 120 | 1.46 |
高梨豊 | 特別利害関係者等 | 94 | 1.14 |
坂本周三 | 常務取締役 | 90 | 1.09 |
吉野浩將 | 取締役 | 84 | 1.02 |
植田浩 | 代表取締役社長の血族 | 84 | 1.02 |
VCクラブSSM 投資事業有限責任組合 |
ベンチャーキャピタル | 80 | 0.97 |
投資事業有限責任組合 エフシーシーアイティー弐千 |
ベンチャーキャピタル | 80 | 0.97 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
1998.5 | 62 | 0.6 | 0.1 |
1999.5 | 455 | 74 | 29 |
2000.5 | 844 | 173 | 90 |
予想2001.5 | 1,522 | 245 | 144 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
1999.5 | 3,226.91 | 5,190.29 | - |
2000.5 | 9,777.09 | 71,603.70 | - |
予想2001.5 | 15,624.29 | 113,391.74 | - |
調達資金使途 | 設備投資、借入金返済等 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(1/23現) | ||
4824 メディアシーク | 38.8倍 | ||
4800 おりこんDD | 79.1倍 | ||
9438 MTI | 52.9倍 | ||
事業詳細 | |||
携帯電話の公式サイトにコンテンツを提供している。コンテンツは音声情報と文字情報に大別される。 音声情報/コンテンツは33本。「友達広場」が人気で、会員が約20万人、月額契約料400円。 文字情報/直接提供が13本、マルティメディア事業者提供(受託業務事業)が10本。直接では「キャラ&メロ広場!」が人気で、総計ダウンロードが約16万、受託では「お勧め着メロ」が人気(数値はEZ WEB、11月末現ベース)。 企画開発、提供、運営管理は自社で行ない、ソフト開発、システム維持は外部委託。今中間期の売上構成は、コンテンツサービス事業(音声情報)76.8%、コンテンツサービス事業(文字情報)12.0%、受託業務事業11.2%。前期売上に占める主要取引先は、KDDI46.5%、NTTドコモ41.7%。 第三者割当増資を計3回行なっているが、ロックアップがかかっており、上場日以後6ケ月を経過しないと売却できない。直近の第三者割当増資額は修正値で25万円。潜在株式は新株引受権付社債で、行使価格は30万円。株主にはTSUTAYAグループのスパイラルスタ-やアトラス、京セラ会長の稲盛氏も登場。植田社長はトヨタ出身。 |