- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/2718 | 市場/店頭 | 売買単位/1株 | 額面/5万円 |
事業内容 | 医薬品、化粧品、日用雑貨品等の販売 | ||
基本事項 | http://www.midoriyakuhin.co.jp/ | ||
代表者名 | 百崎文弘/S4年生 | ||
本店所在地 | 鹿児島県鹿児島市 | ||
設立年 | S52年 | ||
従業員数 | 302人(連結ベース、7/31現) | ||
株主数 | 29人(目論見書より、潜在株式のみの所有者も含む) | ||
資本金 | 2億8475万円(7/30現) | ||
上場時発行済株式数 | 5090株(別に潜在株式34.5株) | ||
公開株数 | 1000株(公募635株、売出365株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 10/2 | ||
ブックビルディング期間 | 10/4-10/11 | ||
公募価格決定 | 10/12 | ||
申込期間 | 10/16-10/19 | ||
払込期日 | 10/23 | ||
上場 | 10/24 | ||
シンジケート | 公開株数1000株 | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | UFJキャピタルマーケッツ | 700 | 70 |
副幹事証券 | 国際 | 150 | 15 |
幹事証券 | みずほ | 50 | 5 |
幹事証券 | ワールド日栄 | 50 | 5 |
幹事証券 | 岡三 | 50 | 5 |
大株主 | 7/30現 | 単位(株) | 単位(%) |
百崎文弘 | 代表取締役社長 | 1,431.0 | 31.87 |
エフエム | 役員等が株式の過半数を所有する会社 | 720.0 | 16.04 |
百崎栄一 | 専務取締役 | 426.0 | 9.49 |
百崎隆子 | 取締役副社長 | 243.0 | 5.41 |
ジャフコ・ジー5号投資事業組合 | ベンチャーキャピタル | 180.0 | 4.01 |
鹿児島リース | 特別利害関係者等 | 174.0 | 3.81 |
従業員持株会 | 特別利害関係者等 | 143.0 | 3.19 |
鹿児島銀行 | 特別利害関係者等 | 135.0 | 3.01 |
第一生命保険 | 特別利害関係者等 | 121.5 | 2.71 |
東京海上火災保険 | 特別利害関係者等 | 105.0 | 2.34 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
「単独」1997.2 | 5,392 | 65 | 24 |
1998.2 | 6,759 | 49 | 20 |
1999.2 | 8,205 | 209 | 85 |
2000.2 | 9,913 | 310 | 111 |
2001.2 | 11,549 | 331 | 119 |
「連結」2000.2 | 9,913 | 312 | 113 |
2001.2 | 11,549 | 330 | 119 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
「単独」1999.2 | 16,779.37 | 110,721.02 | 7,500 |
2000.2 | 21,981.72 | 130,035.95 | 10,000 |
2001.2 | 23,533.59 | 204,159.72 | 旧株10,000 新株1,808.22 |
「連結」2000.2 | 22,266.60 | 131,217.48 | 10,000 |
2001.2 | 23,556.77 | 205,406.09 | 旧株10,000 新株1,808.22 |
調達資金使途 | 設備投資、借入金返済 | ||
連結会社 | 1社 | ||
参考類似企業 | 今期予想連結PER(9/26現) | ||
7573 ツルハ | 11.9倍 | ||
2664 カワチ薬品 | 20.7倍(単独) | ||
7649 スギ薬局 | 26.9倍 | ||
事業詳細 | |||
鹿児島を地盤として九州でドラッグストアを展開している。 店舗は81(うちFC1店舗)あり、鹿児島38(1)、宮崎22、福岡12、熊本12、佐賀・長崎に各1店舗ある。 うち、ファーマシー小型店14(1)、中型店27、大型店(スーパードラッグストア)29、 新型店(スーパードラッグストアを上回る大型店)11店舗に分類される。前期の新規出店は9店舗。 また、別枠でドラッグストアの併設店として「100円ショップ」をFC契約して30店舗展開している。 プライベート商品の開発・販売や、対面販売の重視で他社との差別化をはかっている。 平成9年に行なった第三者割当増資の発行価格は修正して約16.7万円。 ストックオプションの発行価額は24万円。 |
|||
仮条件 | 公募値 | 初値 | |
25万円-28万円 | 28万円 | 42万円 |