- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/2121 | 市場/マザーズ | 売買単位/1 株 | ||
事業内容 | インターネットメディア「mixi」およびインターネット求人情報サイト「Find Job!」の運営事業 | |||
基本事項 | http://mixi.co.jp/ | |||
代表者名 | 笠原健治 /S50 年生 | |||
本店所在地 | 東京都渋谷区 | |||
設立年 | H11 年 | |||
従業員数 | 49人 ( 6/30現在) | |||
株主数 | 74人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | |||
資本金 | 64,200,000円 (3/31現在) | |||
上場時発行済株式数 | 70,500株 (別に潜在株式6,834株) | |||
公開株数 | 7,100株(公募4,500株、売出2,600株)/500株 オーバーアロットメント含む | |||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | |||
仮条件決定 | 8/25 | |||
ブックビルディング期間 | 8/29-9/4 | |||
公募価格決定 | 9/5 | |||
申込期間 | 9/7-9/12 | |||
払込期日 | 9/13 | |||
上場 | 2006/9/14 | |||
シンジケート | 公開株数6,600株 (別に500株) | 単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | 大和SMBC | 5,280 | 80.00 | |
副幹事証券 | 日興シティグループ | 330 | 5.00 | |
引受証券 | 新光 | 264 | 4.00 | |
引受証券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー | 198 | 3.00 | |
引受証券 | ゴールドマン・サックス | 198 | 3.00 | |
引受証券 | モルガン・スタンレーMUFG | 198 | 3.00 | |
引受証券 | SBIイー・トレード | 66 | 1.00 | |
引受証券 | カブドットコム | 66 | 1.00 | |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) | |
笠原健治 | 代表取締役社長 | 45,700 | 62.75 | |
ネットエイジキャピタルパートナーズⅠ | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 6,800 | 9.34 | |
サイバーエージェント | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 5,700 | 7.83 | |
ネットエイジキャピタルパートナーズ | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 5,200 | 7.14 | |
バタラケスマ | 取締役 | 3,300 | 4.53 | |
塚田寛一 | 取締役 | 1,000 | 1.37 | |
小割洋一 | 取締役 | 1,000 | 1.37 | |
生田将司 | 取締役 | 800 | 1.10 | |
片山正業 | 従業員 | 600 | 0.82 | |
西川潔 | 取締役 | 600 | 0.82 | |
平田幸一郎 | 特別利害関係者等 | 600 | 0.82 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2005.3 | 739 | - | 164 | 96 |
(単独実績) 2006.3 | 1,893 | - | 912 | 576 |
(単独第1四半期実績) 2006.6 | 881 | - | 452 | 263 |
(単独予想) 2007.3 | 4,789 | - | 1,719 | 986 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 | |
(単独予想 ) 2007.3 | 14,953.98 | 109,070.26 | - | |
調達資金使途 | 設備投資(残額は当面、預金等により運用) | |||
連結会社 | なし | |||
参考類似企業 | 今期予想PER(8/23現) | |||
2379 ディップ | 46.0倍 (連結予想 ) | |||
4689 ヤフー | 49.8倍 (連結予想 ) | |||
4755 楽天 | 81.1倍 (連結予想 ) | |||
4777 ガーラ | 145.0倍 (連結予想 ) | |||
4849 エンジャパン | 55.8倍 (連結予想 ) | |||
事業詳細 | ||||
ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)最大手。インターネットメディア「mixi」や情報技術(IT)系求人サイト「Find Job!」の運営を手掛けている。 SNSとは、身近な友人・知人とのコミュニケーションや共通の趣味嗜好(しこう)に関する情報交換などを目的として展開されるコミュニティー型のWebサイトやサービス。06年6月末現在における会員数は470万人、月間観覧数約60億ページビューとなっている。事業部門は2部門ある。 (1) インターネットメディア事業 既存会員からの紹介がなければ会員登録ができない、招待制SNS「mixi」の運営を手掛けている。日記、商品レビュー、コミュニティー、メッセージなどのサービスを提供している。 収益源は主としてサイト内の広告枠の販売によるもの。主に広告代理店やメディアレップ(インターネット広告枠を広告代理店に販売する一次代理店)を仲介して広告主に販売している。「バナー広告」や「リスティング広告」と呼ばれるサイト内の検索キーワードに連動して広告を表示する広告に加え、広告を訴求したい対象となる属性(男女、年齢、地域等)を絞り広告を掲載できる「ターゲティング広告」がある。同事業の売上高に占める広告料収入の比率は06年3月期で81.2%となっている。 そのほかプレミアム会員からのサービス利用料も収益源となっている。 (2) インターネット求人広告事業 IT系ベンチャー企業を顧客層とした、エンジニアやクリエーター等の職種を中心とした求人サイト「Find Job!」の運営を手掛けている。 広告媒体として「mixi」を活用することによる求人企業や求職者獲得のための広告宣伝費の抑制、求人企業が求人広告の掲載申し込みから求人情報入力までをWeb上で行うことによる人件費の抑制等により、求人企業に対して低価格でのサービスを可能にしている。06年6月末現在、月間約2100件の求人情報を取り扱っている。 今第1四半期の売上高構成比はインターネットメディア事業63.0%、インターネット広告事業37.0%、その他-。前期はインターネットメディア事業33.9%、インターネット求人広告事業64.5%、その他1.6%。 |
||||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | ||
1,300,000 円 ~ 1,550,000円 | 1,550,000円 | 2,950,000円 |