忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2001 > 株式会社 フォトニクス

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

株式会社 フォトニクス

コード/7708 市場/ナスダック・ジャパン・グロース 売買単位/1株 額面/5万円
業務内容 精密計測機器の開発・製造・仕入・販売
基本事項 http://www.photonic.co.jp/
代表者名 柄沢憲彦/S30年生
本店所在地 東京都豊島区
設立年 S57年
従業員数 17人(11/30現)
株主数 52人(目論見書より)
資本金 3億4510万円(6/30現)
上場時発行済株式数 4632株
公開株数 1000株(公募900株、売出100株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 3/7
ブックビルディング期間 3/9-3/14
公募価格決定 3/15
申込期間 3/16-3/21
払込期日 3/25
上場 3/26
シンジケート 公開株数1000株 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 日興ソロモン・スミス・バーニー 800 80
幹事証券 大和SBCM 80 8
幹事証券 日本グローバル 40 4
幹事証券 東洋 30 3
幹事証券 明光ナショナル 25 2.5
幹事証券 DLJディレクトSFG 20 2
幹事証券 エンゼル 5 0.5
大株主 11/27現 単位(株) 単位(%)
柄沢憲彦 代表取締役社長 1,168 31.30
(有)JPC 人的・資本的関係会社 1,000 26.80
藤田博 特別利害関係者等 250 6.70
鈴木英雄 常務取締役 170 4.56
齊藤敏博 特別利害関係者等 158 4.23
NC6号投資事業組合 ベンチャーキャピタル 123 3.30
川越康弘 取締役 107 2.87
あさひ銀行資事業組合 ベンチャーキャピタル 80 2.14
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
1996.6 861 36 -27
1997.6 588 -104 -140
1998.6 1,170 4 6
1999.6 431 -61 -57
2000.6 543 51 44
予想 2001.6 1,408 424 287
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
1999.6 -12,386.01 5,682.42 -
2000.6 9,521.15 85,151.98 -
予想 2001.6 62115.72 246,496.24 -
調達資金使途 設備投資
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER(3/5前場現)
6858 小野測器 52.9倍
7729 東京精密 26.4倍
事業詳細
超精密計測センサ、光計測装置、電子部品の開発・製造・仕入・販売を行なっている。主な製商品は半導体や情報ストレージー機器(HDやDVD等)、電子機器、工作機械等の製造・検査装置に使用されている。 事業は主に3つある。
1.精密計測センサ事業/精密計測機器、半導体製造関連機器、液晶検査装置の開発・製造・仕入・販売。精密計測機器はセブミクロンやナノメートル以下の検出感度を持つ。半導体製造関連機器は、ステッパーの位置決め用変位計測制御に使われ、また、特殊焼結方法によるセラミック製品も手がけている。
2.光計測装置/光学計測器と精密研削盤の開発・製造・仕入・販売。光学計測器はデジタルカメラ用レンズなど、各種光学レンズの評価・検査のために必要な関連装置。
3.電子部品事業/安全対策機器を中心に輸入販売。
前期売上は製品61.9%、商品38.1%。詳細は超精密計測センサ37.4%、光計測装置39.4%、電子部品23.1%、など。
前期売上高に占める主要取引先はナ・デックス14.6%、キヤノン14.3%、富士写真光機10.3%、など。
仕入の輸出比率は前期で36%。平成12年にドイツに駐在員事務所を開設、ヨーロッパに進出。
代表取締役、人的・資本的関係会社、常務取締役、取締役、そして直近第三者割当増資先(81万円)には事実上の半年間のロックアップがかかる。
ストックオプションは、310株、93万円、行使期間入りは平成14年12月1日より。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword