- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/2128 | 市場/マザーズ | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | ゲストハウス・ウエディングの企画運営等 | ||
基本事項 | http://www.novarese.co.jp/ | ||
代表者名 | 浅田剛治 /S44 年生 | ||
本店所在地 | 東京都港区 | ||
設立年 | H12 年 | ||
従業員数 | 208人 ( 8/31現在) | ||
株主数 | 116人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 170,000,000円 (6/30現在) | ||
上場時発行済株式数 | 16,479株 (別に潜在株式1,199株) | ||
公開株数 | 2,908株(公募1,500株、売出1,408株)/375株 オーバーアロットメント含む | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 9/27 | ||
ブックビルディング期間 | 9/29-10/5 | ||
公募価格決定 | 10/6 | ||
申込期間 | 10/11-10/16 | ||
払込期日 | 10/18 | ||
上場 | 2006/10/19 | ||
シンジケート | 公開株数2,533株 (別に375株)/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 野村 | 1,929 | 76.15 |
副幹事証券 | 日興シティグループ | 177 | 6.99 |
幹事証券 | いちよし | 101 | 3.99 |
幹事証券 | マネックス | 101 | 3.99 |
幹事証券 | 三菱UFJ | 75 | 2.96 |
幹事証券 | みずほインベスターズ | 75 | 2.96 |
幹事証券 | SBIイー・トレード | 50 | 1.97 |
幹事証券 | IPO | 25 | 0.99 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
浅田剛治 | 代表取締役社長 | 8,843 | 54.66 |
山根由紀子 | 取締役 | 798 | 4.93 |
春日井令子 | 元取締役専務 | 645 | 3.99 |
社員持株会 | 特別利害関係者等 | 431 | 2.66 |
SMBCキャピタル4号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 429 | 2.65 |
鶴田真巳 | 従業員 | 382 | 2.36 |
植野真理子 | 従業員 | 377 | 2.33 |
浅田陽子 | 代表取締役社長の配偶者 | 350 | 2.16 |
宮垣早苗 | 従業員 | 299 | 1.85 |
住友商事 | 特別利害関係者等 | 286 | 1.77 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2004.12 | 1,942 | 131 | 60 |
(単独実績) 2005.12 | 3,670 | 610 | 293 |
(単独予想) 2006.12 | 5,422 | 800 | 445 |
(単独中間実績) 2006.6 | 2,244 | 222 | 125 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独予想 ) 2006.12 | 27,047.15 | 72,287.34 | 2000 |
調達資金使途 | 設備投資、借入金返済 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(9/19現) | ||
2418 ベストブライダル | 21.6倍 (連結予想 ) | ||
2465 ラヴィス | 17.6倍 (連結予想 ) | ||
2764 ひらまつ | 34.5倍 (連結予想 ) | ||
4331 T&Gニーズ | 19.8倍 (連結予想 ) | ||
4696 ワタベウエディング | 13.7倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
都会的な雰囲気や自然に囲まれた開放的な雰囲気等を演出する「ゲストハウス・ウエディング」を展開している。都市型ゲストハウスのモノリスタイプや郊外型のアマンダンタイプ、そのほか従来の専門式場の中で売却や再生案件として出された物件を再生し、和式神殿、チャペル、カフェラウンジ、親族控室、新郎新婦プライベートルーム、フォトスタジオ、ドレスショップなど挙式に必要なすべてを内包した再生型総合結婚式場がある。事業部門は3つある。 (1) 婚礼プロデュース事業 挙式・披露宴に関する企画・立案や演出を手掛けている。演出、装飾、料理・飲食、衣装等、オーダーメード型で1会場1バンケットを基本としたゲストハウスを展開している。 06年8月末現在の直営での挙式・披露宴会場はモノリスタイプ4会場、アマンダンタイプ3会場、再生型総合結婚式場1会場がある。そのほか業務提携先として3つの会場がある。 (2) 婚礼衣裳事業 ウエディングドレスやタキシード、衣装小物などのレンタル・販売を手掛けている。ドレスショップ「ノバレーゼ」「エクリュスポーゼ」を店舗展開している。 自社直営店や、婚礼プロデュース事業における業務提携先で行う挙式・披露宴に婚礼衣装等をレンタル・販売する自社施行と他社施行がある。06年8月末現在の店舗数は、「ノバレーゼ」7店舗、「エクリュスポーゼ」2店舗。 (3) レストラン事業 挙式・披露宴の婚礼飲食や宴会飲食のほか、通常の一般飲食(ランチ・ディナー)を運営している。 今中間期の売上高構成比は、婚礼プロデュース事業35.7%、婚礼衣裳事業24.4%(自社施行11.8%、他社施行12.6%)、レストラン事業39.9%(婚礼飲食32.3%、宴会・一般飲食7.6%)。有利子負債依存度は50.2%。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
430,000 円 ~ 450,000円 | 450,000円 | 572,000円 |