忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2001 > 株式会社 ゼットン

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

株式会社 ゼットン

コード/3057 市場/名証セントレックス 売買単位/1 株
事業内容 パブリックイノベーション&リノベーション(公共施設における飲食店舗開発・再開発)事業等
基本事項 http://www.zetton.co.jp/
代表者名 稲本健一 /S42 年生
本店所在地 愛知県名古屋市
設立年 H7 年
従業員数 152人 ( 7/31現在)
株主数 54人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む)
資本金 202,200,000円 (7/1現在)
上場時発行済株式数 38,475株 (別に潜在株式2,652株)
公開株数 5,000株(公募3,000株、売出2,000株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 9/28
ブックビルディング期間 10/2-10/6
公募価格決定 10/10
申込期間 10/12-10/16
払込期日 10/18
上場 2006/10/19
シンジケート 公開株数5,000株/ 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 東海東京 3,200 64.00
副幹事証券 日興シティグループ 700 14.00
 幹事証券 大和SMBC 500 10.00
 幹事証券 マネックス 150 3.00
 幹事証券 みずほ 100 2.00
 幹事証券 三菱UFJ 100 2.00
 幹事証券 SBIイー・トレード 100 2.00
 幹事証券 いちよし 50 1.00
 幹事証券 楽天 50 1.00
 幹事証券 高木 50 1.00
大株主 潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
稲本健一 代表取締役社長 17,400 45.60
日本駐車場開発 特別利害関係者等 2,550 6.69
鈴木伸典 取締役副社長 1,620 4.25
稲本健雄 役員の配偶者および血族 1,440 3.78
稲本実夏 役員の配偶者および血族 1,350 3.54
サンワールド 特別利害関係者等 1,200 3.15
細野順三 特別利害関係者等 900 2.36
梶田知嗣 取締役 900 2.36
ニューブリッジ 特別利害関係者等 720 1.89
神谷デザイン事務所 特別利害関係者等 720 1.89
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
(単独実績) 2005.2 1,783 -159 -252
(単独実績) 2006.2 2,947 170 187
(単独予想) 2007.2 3,722 205 121
(単独中間実績) 2006.8 1,721 63 30
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独予想 ) 2007.2 3,145.26 14,869.97 -
調達資金使途 借入金返済
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER(9/25前場現)
2764  ひらまつ 34.4倍 (連結予想 )
2798  ワイズテーブル 24.3倍 (連結予想 )
7625  グローバルダイニング 42.9倍 (連結予想 )
9174  ワンダーテーブル 35.9倍 (単独予想 )
事業詳細
 レストランの開発・運営。多ブランド展開しており、公共施設への出店が主要戦略事業。06年7月末現在の店舗数は計24店舗(東海エリア13店舗、関東エリア10店舗、関西エリア1店舗)ですべて直営している。また、グラフィックデザインの企画・製作や公共施設などへのコンサルティングも手掛けている。事業は3部門ある。
(1) パブリックイノベーション&リノベーション
 新しく建設される公共施設における新規店舗の開発(イノベーション)と、風化・老朽化した公共施設や付随する飲食店舗の再開発(リノベーション)を手掛けている。自治体等が運営する公共施設のほかに、美術館や博物館などの文化施設、空港や駅など公共交通機関にまつわる施設をターゲットとしている。
 文化施設を利用した「ガーデンレストラン徳川園」や美術館を利用した「三井記念美術館MUSEUM CAFE」、駅を利用した「東京渋谷 神南軒」など7店舗を運営する。
(2) コマーシャルイノベーション&リノベーション
 地域・街の特性を生かした新しい店舗ブランドを展開している。一つとして同じ店は造らない方針で、「zetton ODEON(ゼットンオデオン)」や「ginzazetton(ギンザゼットン)」、神南軒など計17店舗を運営する。
(3) プランニング&コンサルティング
 企業や店舗のロゴデザインなどグラフィックデザインの企画・製作や、公共施設や商業施設、飲食店舗などのコンセプト作り、内装デザインにかかわるコンサルティングなどを手掛けている。
 前期の売上高構成比は、パブリックイノベーション&リノベーション42.8%(フードサービス事業部32.3%、ブライダル事業部10.5%)、コマーシャルイノベーション&リノベーション(フードサービス事業部)56.6%、プランニング&コンサルティング(デザイン事業部)0.6%。有利子負債依存度は45.5%。
仮条件 公募価格 初値
78,000 円 ~ 92,000円 92,000円 100,000円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword