- 2025/04/30
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/4464 | 市場/東2 | 売買単位/100株 | 額面/50円 |
事業内容 | カーワックス・補修材等のカーケア用品の製造及び販売 | ||
基本事項 | http://www.soft99.co.jp/menu.html | ||
代表者名 | 田中明三/S17年生 | ||
本店所在地 | 大阪府大阪市 | ||
設立年 | S29年 | ||
従業員数 | 457人(連結ベース、3/31現) | ||
株主数 | 61人(目論見書ベース) | ||
資本金 | 14億8505万6000円(3/31現) | ||
上場時発行済株式数 | 1113万7344株 | ||
公開株数 | 200万株(公募150万株、売出50万株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 5/21 | ||
ブックビルディング期間 | 5/23-5/29 | ||
公募価格決定 | 5/30 | ||
申込期間 | 6/1-6/6 | ||
払込期日 | 6/11 | ||
上場 | 6/12 | ||
シンジケート | 公開株数200万株 | 単位(万株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 大和SBCM | 126 | 63 |
幹事証券 | 野村 | 30 | 15 |
幹事証券 | 日興ソロモン・スミス・バーニー | 16 | 8 |
幹事証券 | 三和 | 10 | 5 |
幹事証券 | みずほ | 10 | 5 |
幹事証券 | 東京三菱 | 4 | 2 |
幹事証券 | コスモ | 4 | 2 |
大株主 | 3/31現 | 単位(万株) | 単位(%) |
サントレード | その他関係会社 | 167.7 | 17.4 |
従業員持株会 | 特別利害関係者等 | 87.2 | 9.0 |
田中秀明 | 代表取締役社長の血族、従業員 | 74.8 | 7.8 |
鈴木幹子 | 取締の血族 | 74.6 | 7.7 |
三和銀行 | 特別利害関係者等 | 45.4 | 4.7 |
第一勧業銀行 | 特別利害関係者等 | 45.4 | 4.7 |
カネボウ | 特別利害関係者等 | 42.0 | 4.4 |
田中信 | 取締役 | 39.3 | 4.1 |
田中斗葵恵 | 取締の血族 | 35.1 | 3.6 |
田中明三 | 代表取締役社長 | 31.8 | 3.3 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
「単独」1995.10 | 14,047 | 3,287 | 1,544 |
1996.10 | 14,225 | 3,402 | 1,527 |
1997.3 | 5,534 | 1,113 | 125 |
1998.3 | 13,157 | 2,272 | 1,075 |
1999.3 | 12,289 | 2,466 | 1,482 |
2000.3 | 12,107 | 2,309 | 1,324 |
見込2001.3 | 12,351 | 2,305 | 1,223 |
予想2002.3 | 12,304 | 2,606 | 1,292 |
「連結」2000.3 | 14,332 | 2,178 | 868 |
見込2001.3 | 18,559 | 2,570 | 1,295 |
予想2002.3 | 19,019 | 2,925 | 1,457 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
「単独」2000.3 | 118.8 | 2930.0 | 旧株15.0/新株5.0 |
見込2001.3 | 109.8 | - | 15 |
予想2002.3 | 116.0 | - | 15 |
「連結」2000.3 | 77.9 | 2883.6 | 旧株15.0/新株5.0 |
見込2001.3 | 116.2 | - | 15 |
予想2002.3 | 130.8 | - | 15 |
調達資金使途 | 設備投資、手元資金の充実をはかる | ||
連結会社 | 国内3社、海外1社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(5/15現) | ||
4953 タイホー工業 | 3.8倍(PBR) | ||
4462 石原薬品 | 13.5倍 | ||
4471 三洋化成 | 19.7倍 | ||
4621 ロックペイント | 15.8倍 | ||
事業詳細 | |||
一般消費者向け自動車用ケミカル用品(洗車用品や自動車補修・整備用品)等の製造・販売が主力で、この業界では老舗。 雨を強力にはじくガラス・コーティング剤「ガラコ」が有名で、水なし洗車の「フクピカ」、カーワックスの 「フッ素コート」などがお馴染み、カーワックスのソフト99は根強い人気を永らく誇る。ほか、様々な洗車用品やワックス用品を揃えている。 連結子会社のアイオンが鐘紡より平成11年11月に譲り受けた「ポーラスマテリアル事業」を行なっており、 工業資材・農業資材・生活用品向けにPVA(ポリビニルアルコール)及びウレタン等の多孔質体(ポーラスマテリアル)を 素材とする化成品の製造・販売を行なっている。 また、「関連・サービス事業」として西洋環境開発から譲り受けた尼崎自動車教習所(連結子会社)を運営及び 遊休地を利用して自然堂のフランチャイジーとしてスーパー温泉「東大阪店」を今4月に開業した。 ほか、連結子会社パナックスは同社製品に使用するプラスチック容器の企画販売を行ない、中国の連結子会社になる 上海速特99化工有限公司は中国で自動車カミカル用品の製造・販売を行なっている。 前期連結中間の売上高構成は、コンシュマーケミカル事業68.1%、ポーラマテリアル事業28.4%、関連・サービス事業2.4%。 主要取引先はエンパイア自動車13.4%、オートバックスセブン12.0%、イエローハット7.8%。 前期に旧本社本館の売却で6100万円の特別利益が発生、今期に旧本社別館の物件引渡で固定資産売却損が約5億1900万円 発生する見込み。 鐘紡の行なった第三者割当増資(修正して42万株、発行価格4750円)には上場後6ケ月のロックアップがかかる。 NIFに行なった第三者割当増資(修正して12万株、発行価格1808円)にはロックアップがかからず。ほかのベンチャーキャピタル にもロックアップはかからず(計8社で71.2万株を所有)。 |
|||
仮条件 | 公募値 | 初値 | |
1300円-2000円 | 2000円 | 2030円 |