忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2001 > 大和(やまと)フーヅ 株式会社

大和(やまと)フーヅ 株式会社

コード/2696 市場/店頭 売買単位/1000株 額面/50
事業内容 「ミスタードーナツ」、「モスバーガー」のフランチャイズ店舗展開及び独自店舗「久兵衛屋」の店舗展開
基本事項 http://www.ymtfds.co.jp
代表者名 鈴木勝雄/S27年生
本店所在地 埼玉県熊谷市
設立年 S47年
従業員数 119人(3/31現)
株主数 19人(目論見書より)
資本金 2億7267万1500円(3/12現)
上場時発行済株式数 475万931株
公開株数 70万株(公募40万株、売出30万株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 5/17
ブックビルディング期間 5/21-5/25
公募価格決定 5/28
申込期間 5/30-6/4
払込期日 6/6
上場 6/7
シンジケート 公開株数70万 単位(万株) 単位(%)
主幹事証券 大和SMBC 42.0 60
副幹事証券 野村 9.8 14
幹事証券 日興ソロモン・スミス・バーニー 5.6 8
幹事証券 新光 5.6 8
幹事証券 明光ナショナル 2.8 4
幹事証券 あさひリテール 1.4 2
幹事証券 1.4 2
幹事証券 山源 1.4 2
大株主 4/1現 単位(株) 単位(%)
三洋電機 親会社 3,195,322 73.43
従業員持株会 特別利害関係者等 477,750 10.98
NVCC1号投資事業組合業務執行組合員
日本ベンチャーキャピタル
ベンチャーキャピタル 130,000 2.98
八十二銀行 取引銀行 104,000 2.39
あさひ銀行 取引銀行 104,000 2.39
三井住友銀行 取引銀行 104,000 2.39
金田誠 特別利害関係者等 34,320 0.78
鈴木勝雄 代表取締役社長 30,940 0.71
高田秀穂 監査役 27,170 0.62
ダスキン 取引先 26,000 0.60
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
1996.3 1,988 205 96
1997.3 5,831 467 233
1998.3 5,907 268 149
1999.3 6,203 391 166
2000.3 6,377 470 215
見込 2001.3 6,713 457 281
予想 2002.3 7,174 520 270
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
1998.3 31.54 318.80 100
1999.3 34.95 345.03 100
2000.3 45.34 389.38 100
見込 2001.3 59.18 590.96 10
予想 2002.3 56.98 622.95 10
調達資金使途 設備投資(「久兵衛屋」の出店資金)
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER(5/10現)
2687 CVSベイアリア 6.8倍
7623 サンオータス 14.9倍
2661 キンレイ 9.0倍
7585 かんなん丸 13.7倍
8153 モスフード 46.9倍
事業詳細
ダスキンが展開しているミスタードナッツとモスフードが展開しているモスバーガーの店舗をフランチャイズで展開し、また、うどんを中心とした和風のファミリーレストラン「久兵衛屋」を独自で展開している。
親会社は三洋電機。もともと自動販売機の100%子会社として発足した。
店舗は埼玉県を中心に新潟県などに多くあり、前期末でミスタードーナッツ39店舗、モスバーガー14店舗、久兵衛屋15店舗を持つ。前期はミスタードーナッツ4店舗、久兵衛屋4店舗を新規出店した。
前期中間ベースでの売上高構成は、ミスタートーナッツ65.4%、モスバーガーが18.4%、久兵衛屋16.0%。
今後は
久兵衛屋の新規出店を積極的に行なう見込みであり、将来は300店舗の出店を目標としている。
仮条件 公募値 初値
400円-470円 470円 550円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword