- 2025/04/30
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/4309 | 市場/ナスダック・ジャパン・グロース | 売買単位/1株 | 額面/無額面 |
事業内容 | オプトインメール広告配信サービス等 | ||
基本事項 | http://www.demail.ne.jp/ | 赤字は変更箇所 | |
代表者名 | 井筒雅博/S34年生 | ||
本店所在地 | 大阪府大阪市 | ||
設立年 | H10年 | ||
従業員数 | 27人(7/31現) | ||
株主数 | 60人(目論見書より、潜在株式のみの所有者を含む) | ||
資本金 | 3億6132万5000円(7/31現) | ||
上場時発行済株式数 | 36456株(別に潜在株式5833株) | ||
公開株数 | 4400株(公募3000株、売出1400株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 9/6 | ||
ブックビルディング期間 | 9/10-9/14 | ||
公募価格決定 | 9/17 | ||
申込期間 | 9/19-9/25 | ||
払込期日 | 9/27 | ||
上場 | 9/28 | ||
シンジケート | 公開株数4400株 | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 野村 | 2,860 | 65 |
副幹事証券 | 大和SMBC | 440 | 10 |
幹事証券 | 新光 | 220 | 5 |
幹事証券 | 国際 | 220 | 5 |
幹事証券 | HSBC | 176 | 4 |
幹事証券 | マネックス | 132 | 3 |
幹事証券 | イー・トレード | 132 | 3 |
幹事証券 | エース | 88 | 2 |
幹事証券 | ジェフリーズ | 88 | 2 |
幹事証券 | エンゼル | 44 | 1 |
大株主 | 7/31現 | 単位(株) | 単位(%) |
井筒雅博 | 代表取締役社長 | 12,240 | 36.59 |
ジャフコ・ジー7(エー)号投資事業組合 | ベンチャーキャピタル | 3,552 | 10.62 |
ジャフコ・ジー7(ビー)号投資事業組合 | ベンチャーキャピタル | 3,552 | 10.62 |
インキュベイトキャピタルパートナーズ 投資事業組合 |
ベンチャーキャピタル | 2,160 | 6.46 |
ジャフコ | バンチャーキャピタル | 1,776 | 5.31 |
京都中央信用金庫 | 特別利害関係者等 | 1,320 | 3.95 |
中信ベンチャーキャピタル | ベンチャーキャピタル | 1,320 | 3.95 |
ザ バンク オブ バミューダ リミテッド ホンコン ブランチ |
特別利害関係者等 | 960 | 2.87 |
エンゼル1号投資事業有限責任組合 | ベンチャーキャピタル | 840 | 2.51 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
1998.3 | 2 | -1 | -1 |
1999.3 | 5 | -7 | -7 |
1999.12 | 16 | -36 | -36 |
2000.12 | 618 | 5 | 4 |
2001.12/1-6 | 662 | 105 | - |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
1999.12 | -1,001.53 | 401.82 | - |
2000.12 | 121.26 | 17,052.61 | - |
調達資金使途 | 研究開発や投融資に備えて、安全性の高い金融商品を運用 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(9/6現) | ||
4784 まぐクリック | 41.1倍 | ||
4777 ガーラ | 19.2倍 | ||
事業詳細 | |||
オプトインメール配信サービスで業界トップ。「DEmail」と呼ばれるオプトインメール配信サービスを展開している。 オプトインメールとは、読者(会員)の承諾を得て配信する広告情報を記載したEメールで、インターネット広告の一部。 会員は自分が興味にある情報だけ入手できる。 また、広告主あるいは広告代理店は、自らが自由に絞り込んだターゲット(会員)に広告情報メールを記載したEメールを配信がすることができる。 会員(Dream Mail会員)は、今9/4現で待望の100万人を突破した。 会員になるためには、情報メール受取を事前承認し、メールアドレス他40問295項目の個人情報を任意で提供しなければならない。 こられのデータベースを属性別集合体として検索し、顧客となる広告主あるいは広告代理店は効率良い広告営業が可能になる。 今中間期の売上高構成は、オプトインメール事業99.8%、その他0.2%。 主要取引先は、サイバー・コミュニケーションズ28.6%、DAC13.6%,サイバーエージェント11.4%、ダブルクリック10.3%(広告代理店取引が90%を超えている)。 新規事業としてイインターネット・アンケート調査サービス(インターネットリサーチ事業)を開始。 平成13年5月26日に有償株主割当増資を1株当たり1円で実施。第3~第5回の第三者割当増資株には、上場後6ケ月のロックアップがかかる。第5回の第三者割当増資株の発行価格は修正して約8.3万円(有償割当増資の価格を考慮せず)。 |
|||
仮条件 | 公募値 | 初値 | |
7万円-12万円 | - | - |