- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/6163 | 市場/JASDAQ | 売買単位/100 株 M | |
事業内容 | 自動車業界向けを中心とした中大型プレス機械、FAシステム製品(搬送ロボット等の自動化装置)の製造・販売およびアフターサービス工事 | ||
基本事項 | http://www.h-f.co.jp/ | ||
代表者名 | 春山紀泰 /S16 年生 | ||
本店所在地 | 福井県あわら市 | ||
設立年 | S39 年 | ||
従業員数 | 362人 ( 9/30現在) | ||
株主数 | 84人 (目論見書より) | ||
資本金 | 567,000,000円 (10/23現在) | ||
上場時発行済株式数 | 9,850,000株 | ||
公開株数 | 2,500,000株(公募1,000,000株、売出1,500,000株)/300,000株 オーバーアロットメント含む | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 11/7 | ||
ブックビルディング期間 | 11/9-11/15 | ||
公募価格決定 | 11/16 | ||
申込期間 | 11/20-11/24 | ||
払込期日 | 11/28 | ||
上場 | 2006/11/29 | ||
シンジケート | 公開株数2,200,000株 (別に300,000株)/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 野村 | 1,540,000 | 70.00 |
幹事証券 | 日興シティグループ | 220,000 | 10.00 |
幹事証券 | 三菱UFJ | 198,000 | 9.00 |
幹事証券 | 大和SMBC | 110,000 | 5.00 |
幹事証券 | みずほ | 77,000 | 3.50 |
幹事証券 | 新光 | 55,000 | 2.50 |
大株主 | 潜在株式なし | 単位(株) | 単位(%) |
日立造船 | 親会社 | 6,622,000 | 74.83 |
ササクラ | 特別利害関係者等 | 240,000 | 2.71 |
従業員持株会 | 特別利害関係者等 | 191,000 | 2.17 |
熊谷組 | 特別利害関係者等 | 160,000 | 1.81 |
サカイオーベックス | 特別利害関係者等 | 160,000 | 1.81 |
垣添生子 | 特別利害関係者等 | 120,000 | 1.36 |
永井瑞枝 | 特別利害関係者等 | 120,000 | 1.36 |
白崎史剛 | 特別利害関係者等 | 100,000 | 1.13 |
末広節子 | 特別利害関係者等 | 100,000 | 1.13 |
三上寿美 | 特別利害関係者等 | 80,000 | 0.90 |
江守商事 | 特別利害関係者等 | 80,000 | 0.90 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2005.3 | 15,617 | 253 | 145 |
(単独実績) 2006.3 | 16,465 | 926 | 573 |
(単独予想) 2007.3 | 20,374 | 1,652 | 1,000 |
(単独中間実績) 2006.9 | 10,876 | 1,066 | 652 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独予想 ) 2007.3 | 101.52 | 666.70 | 15 |
調達資金使途 | 設備投資 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(11/2現) | ||
6112 小島鉄工所 | 27.5倍 (単独予想 ) | ||
6118 アイダエンジ | 23.7倍 (連結予想 ) | ||
6327 北川精機 | 15.7倍 (連結予想 ) | ||
6469 放電精密 | 18.7倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
福井県地盤の総合プレス機械メーカー。自動車業界向けにプレス機械やFA(工場自動化)システム製品の製造・販売、アフターサービス工事などを展開している。海外に販売ネットワークを持つ。 前身である月島機械製作所(月島機械の福井工場が独立した会社)が経営に行き詰まり、地元の要請を受けて日立造船が再建した。社名はHitachi Zosen Fukui Corporationからきている。事業は3部門ある。 (1) プレス機械 自動車メーカーや部品メーカー向けを中心に、自動車の外板パネル(ドア、ルーフ、ボンネットなど)を加工する大型プレス機械や、自動車の足回り部品を加工する中型プレス機械などを製作している。製品は機械プレスと油圧プレスに分けられる。 (2) FAシステム製品 主にプレス機械周辺設備を製作している。材料の投入からパネルの搬送、完成パネルの積み込みまでを自動で行う製品を取り扱っている。プレス周辺自動化装置と電子制御機器に分けられる。 (3) アフターサービス工事 プレス機械やFAシステム製品の修理、改造、点検、移設等を手掛けている。 前期の連結売上高構成比は、プレス機械53.3%、FAシステム製品26.7%、アフターサービス工事20.0%。海外輸出比率は60.4%(アジア28.3%、ヨーロッパ16.0%)。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
980 円 ~ 1,050円 | 1,050円 | 1,090円 |