- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/3060 | 市場/マザーズ | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | インターネットでの婦人・紳士服の販売 | ||
基本事項 | http://www.magaseek.co.jp/ | ||
代表者名 | 井上直也 /S40 年生 | ||
本店所在地 | 東京都千代田区 | ||
設立年 | H15 年 | ||
従業員数 | 52人 ( 9/30現在) | ||
株主数 | 9人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 400,993,000円 (9/30現在) | ||
上場時発行済株式数 | 20,690株 (別に潜在株式170株) | ||
公開株数 | 4,876株(公募2,000株、売出2,876株)/500株 オーバーアロットメント含む | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 11/6 | ||
ブックビルディング期間 | 11/8-11/14 | ||
公募価格決定 | 11/15 | ||
申込期間 | 11/17-11/22 | ||
払込期日 | 11/27 | ||
上場 | 2006/11/28 | ||
シンジケート | 公開株数4,376株 (別に500株)/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 野村 | 3,502 | 80.03 |
副幹事証券 | 日興シティグループ | 306 | 6.99 |
幹事証券 | 三菱UFJ | 131 | 2.99 |
幹事証券 | みずほインベスターズ | 87 | 1.99 |
幹事証券 | SBIイー・トレード | 70 | 1.60 |
幹事証券 | カブドットコム | 70 | 1.60 |
幹事証券 | 松井 | 70 | 1.60 |
幹事証券 | マネックス | 70 | 1.60 |
幹事証券 | 楽天 | 70 | 1.60 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
伊藤忠商事 | 親会社 | 15,840 | 84.00 |
小学館 | 特別利害関係者等 | 1,760 | 9.30 |
集英社 | 特別利害関係者等 | 400 | 2.10 |
講談社 | 特別利害関係者等 | 400 | 2.10 |
井上直也 | 代表取締役社長 | 200 | 1.10 |
主婦の友社 | 特別利害関係者等 | 100 | 0.50 |
光文社 | 特別利害関係者等 | 100 | 0.50 |
今田弘仁 | 取締役副社長 | 40 | 0.20 |
木村恭子 | 取締役 | 20 | 0.20 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2005.3 | 1,859 | 155 | 89 |
(単独実績) 2006.3 | 3,397 | 269 | 162 |
(単独予想) 2007.3 | 5,800 | 370 | 215 |
(単独中間実績) 2006.9 | 2,283 | 121 | 68 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独予想 ) 2007.3 | 10,395.29 | 92,212.37 | - |
調達資金使途 | 設備投資、運転資金 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(10/31現) | ||
2432 DeNA | 77.2倍 (連結予想 ) | ||
3037 スタイライフ | 34.4倍 (単独予想 ) | ||
3328 ネットプライス | 41.5倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
ファッション雑誌掲載の商品を買えるEコマース(電子商取引)サイト「マガシーク」と、人気ブランドの売れ残り商品を販売するサイト「アウトレットピーク」の運営。いずれもPCや携帯電話からアクセス可能で、携帯3キャリアの公式サイトに登録されている。主な顧客層は20代~30代前半の女性が8割を占める。 サンエー・インターナショナルをはじめとる各大手アパレルメーカーからの仕入れ体制を持ち、雑誌掲載商品や、有名ブランドのアパレル・時計・アクセサリー・靴・雑貨等のファッション商品を取り扱っている。06年9月末現在の取り扱いブランド数は計320点。総会員数は45万6877人。伊藤忠商事の子会社。事業は3部門ある。 (1) マガシーク事業 「雑誌で見たファッション商品が買える」というコンセプトをスタートとして業容を拡大している。各出版社、アパレルメーカーから事前に雑誌掲載商品の情報を入手。雑誌発売日にできるだけ多くの商品を、販売できる体制を構築している。 また雑誌掲載以外の商品でも季節ごとの人気ブランドの販売にも注力。06年9月末現在では250ブランド以上の最新商品を扱うようになり、売上高に占める割合もこちらの方が多くなっている。 (2) アウトレットピーク事業 人気ブランドの売れ残り商品の値引き販売用サイト「アウトレットピーク」を運営している。06年9月末現在60ブランド以上の商品を品ぞろえしている。 (3) その他事業 ほかのEコマース運営会社より物流管理受託業務等を手掛けている。 前期の売上高構成比はマガシーク事業86.2%、アウトレットピーク事業12.3%、その他事業1.5%。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
550,000 円 ~ 650,000円 | 650,000円 | 809,000円 |