忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2001 > 株式会社 インターオフィス

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

株式会社 インターオフィス

コード/2713 市場/ナスダック・ジャパン・スタンダード 売買単位/1000株 額面/50円
事業内容 高級オフィス家具の輸入販売及びオフィス空間の設計・施工
基本事項 http://www.interoffice.co.jp/
代表者名 原田孝行/S16年生
本店所在地 東京都品川区
設立年 S50年
従業員数 126人(7/31現)
株主数 44人(目論見書より)
資本金 4億4090万円(3/27現)
上場時発行済株式数 602万1915株
公開株数 100万株(公募80万株、売出20万株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 9/20
ブックビルディング期間 9/25-9/28
公募価格決定 10/1
申込期間 10/3-10/5
払込期日 10/10
上場 10/11
シンジケート 公開株数100万株 単位(万株) 単位(%)
主幹事証券 国際 60 60
副幹事証券 野村 12 12
幹事証券 高木 5 5
幹事証券 UBSウォーバーグ 5 5
幹事証券 東京三菱 5 5
幹事証券 オリックス 5 5
幹事証券 UFJキャピタルマーケッツ 4 4
幹事証券 リーマン・ブラザーズ 2 2
幹事証券 未来 2 2
大株主 8/31現 単位(株) 単位(%)
原田孝行 代表取締役社長 1,568,000 30.03
ユービーエス・キャピタル・
アジア・パシフィック・リミテッド
特別利害関係者等 500,000 9.58
社員持株会 特別利害関係者等 322,000 6.17
ロガド エージー 特別利害関係者等 240,000 4.60
ユーエスエム 
ホールディング エージー
特別利害関係者等 240,000 4.60
鶴田勝英 特別利害関係者等 239,923 4.59
殿島永三郎 役員 150,000 2.87
西田康一 役員 150,000 2.87
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
1997.3 1,655 6 0
1998.3 2,011 78 1
1999.3 2,125 75 16
2000.3 2,609 233 100
2001.3 3,968 325 185
2002.3/4-6 1,064 91 -
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
1999.3 2.82 36.05 10,000
2000.3 16.74 65.18 -
2001.3 30.87 174.24 10
調達資金使途 設備投資
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想連結PER(9/13前場現)
8057 内田洋行 13.1倍
7984 コクヨ 31.3倍
7994 岡村製作所 18.6倍
8186 大塚家具 26.7倍(単独)
事業詳細
ヨーロッパからの高級オフィス家具の輸入販売が主力。事業は主に3部門ある。
1.「コントラクト事業部」/法人が顧客
ヨーロッパからの高級オフィス家具の輸入販売が軸。ほか、オフィス空間の設計と施工や、ITを前提としたワークスタイルの提案を行なっている。また、レンタルも開始。
ヴィトラ社とユーエスエム社の日本における総代理店契約を結んでいる。
2.「hhstyle. com事業部」/個人が顧客
表参道の直営ショップや、インターネットを通じてヨーロッパからのデザイン性の高い個人向け家具を輸入販売している。 SOHO向けもターゲット。
ヴィトラ インターナショナル エージー、カッペリーニ エスピーエー等の商品を輸入。

3.「メタルシーリング事業部」
メタルシーリング(金属天井材)を輸入販売している。ヨーロッパではオフィス内装の主力となっており、 環境問題やリサイクルにおいても注目度が高まっている。
前期売上高構成比は、コントラクト事業部92.2%、hhstyle. com事業部6.3%、メタルシーリング事業部1.5%。
直近2度の第三者割当増資株には上場後6ケ月のロックアップがかかり、発行価格は500円と150円。
仮条件 公募値 初値
- - -
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword