忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2001 > 日本ミクロコーティング株式会社

日本ミクロコーティング株式会社

コード/5381 市場/店頭 売買単位/100株 額面/50円
事業内容 ポリッシングフィルム・ポリッシングリキッド等の製造及び販売並びに各種ポリッシング商品の販売
基本事項 http://www.mipox.co.jp/
代表者名 渡邊信義/S16年生
本店所在地 東京都昭島市
設立年 S16年
従業員数 220人(連結ベース、11/30現)
株主数 44人(目論見書より)
資本金 3億8370万円(11/20現)
上場時発行済株式数 445万6800株
公開株数 130万株(公募100万株、売出30万株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 1/29
ブックビルディング期間 1/31-2/6
公募価格決定 2/7
申込期間 2/9-2/15
払込期日 2/20
上場 2/21
シンジケート 公開株数130万株 単位(万株) 単位(%)
主幹事証券 みずほ 78.0 60
副幹事証券 野村 19.5 15
副幹事証券 新光 13.0 10
幹事証券 日興ソロモン・スミス・バーニー 6.5 5
幹事証券 大和SBCM 6.5 5
幹事証券 いちよし 3.9 3
幹事証券 さくらフレンド 2.6 2
大株主 11/30現 単位(万株) 単位(%)
渡邊信義 代表取締役社長 81.6 23.61
株式会社ソウケン 役員等により過半数が出資されている会社 46.1 13.36
渡邊和義 代表取締役社長の血族 36.2 10.48
東京ベンチャーキャピタル ベンチャーキャピタル 25.7 7.46
第一勧業銀行 取引銀行 14.7 4.28
従業員持株会 特別利害関係者等 13.5 3.93
帝人 特別利害関係者等 11.0 3.18
東京海上火災保険 特別利害関係者等 11.0 3.18
三井生命 特別利害関係者等 11.0 3.18
センチュリー・リージング・
システム株式会社
特別利害関係者等 11.0 3.18
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
「単独」1996.3 3,029 28 -193
1997.3 4,139 365 108
1998.3 4,351 752 207
1999.3 4,028 482 303
2000.3 5,603 870 351
2001.3/4-9 3,643 1,088 624
予想2001.3 7,078 1,932 1,119
「連結」1999.3 4,332 361 175
2000.3 6,034 969 420
2001.3/4-9 3,492 945 584
予想2001.3 7,315 1,863 1,079
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
「単独」1999.3 68.16 523.04 18
2000.3 78.78 608.79 15
予想2001.3 251.07 1,497.99 15
「連結」1999.3 39.40 454.70 18
2000.3 94.40 577.83 15
予想2001.3 242.10 1,467.03 15
調達資金使途 設備投資、借入金返済
連結会社 海外に連結子会社2社
参考類似企業 今期予想PER(1/25現)
5384 フジミインコーポ 24.3倍
5383 三共理化 6.6倍
事業詳細
ポリッシング(微細研磨)の総合メーカー。光ファイバー、ハードディスク、半導体ウエハー、液晶パネルなどの電子部品をポリッシング加工する時に使用する製品や商品を幅広く揃えている。この5年でハードディスク容量が200メガから20ギガに増大したのは、ディスク表面が平滑に研磨する技術が向上したためであり、同社はその研磨に関わる。
主な製品・商品は、ポリッシングフィルム(ポリエステルフィルムに微細な研磨粒子をコーティングしたテープ)、ポリッシングリキッド(研磨剤の入った液体)、ポリッシングマシーン(研磨するための機械)などがあり、受託加工も行なっている。
前期売上構成は、ポリッシング製品(ポリッシングフィルム、ポリッシングリキッド)62%、ポリッシング商品(ポリッシングマシ-ン等)38%。前期売上に占める主要取引先は、長瀬産業26.3%。前期の輸出比率は32.4%で、為替リスクあり。海外に2社ある連結子会社に対してドル建てで販売している。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword