忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2001 > マニー 株式会社

マニー 株式会社

ード/7730 市場/店頭 売買単位/1000株 額面/50円
事業内容 医療用具の製造及び販売
基本事項 http://www.mani.co.jp
代表者名 松谷貫司/S15年生
本店所在地 栃木県塩谷郡
設立年 S34年
従業員数 488人(連結ベース、4/30現)
株主数 52人
資本金 3億2333万5000円(3/26現)
上場時発行済株式数 566万2400株
公開株数 100万株(公募70万株、売出30万株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 6/8
ブックビルディング期間 6/12-6/18
公募価格決定 6/19
申込期間 6/21-6/26
払込期日 6/28
上場 6/29
シンジケート 公開株数100万株 単位(万株) 単位(%)
主幹事証券 野村 70 70
幹事証券 大和SMBC 19 19
幹事証券 日興ソロモン・スミス・バーニー 5 5
幹事証券 みずほ 2 2
幹事証券 国際 2 2
幹事証券 新光 2 2
大株主 3/26現 単位(万株) 単位(%)
松谷貫司 代表取締役社長 113.44 22.86
松谷正光 代表取締役専務 85.04 17.14
マニックス 人的関係会社 80.00 16.12
社員持株会 特別利害関係者等 43.88 8.84
松谷正明 取締役 42.24 8.51
富士銀行 特別利害関係者等 12.00 2.42
松谷惠子 役員の配偶者 10.00 2.02
松谷恭子 役員の配偶者 10.00 2.02
松谷正雄 役員の血族 9.44 1.90
中澤冨貴子 役員の血族 8.40 1.69
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
「単独」1996.8 2,598 239 310
1997.8 2,907 602 305
1998.8 3,413 773 275
1999.8 3,442 993 469
2000.8 3,652 1,149 679
予想 2001.8 4,101 1,233 683
「連結」1999.8 3,442 1,018 484
2000.8 3,652 1,156 677
予想 2001.8 4,101 1,202 680
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
「単独」1998.8 48.64 414.89 70
1999.8 82.96 497.55 70
2000.8 119.99 671.39 100
予想 2001.8 120.66 802.20 10
「連結」1999.8 85.59 489.54 70
2000.8 119.73 666.42 100
予想 2001.8 120.26 797.23 10
調達資金使途 設備投資
連結会社 海外2社、国内1社
参考類似企業 今期予想PER(5/31前場現)
7716 ナカニシ 11.8倍
7979 松風 17.9
事業詳細
手術用の縫合針生産では世界トップメーカー。また、歯科根管治療器具の分野でもトップランクのメーカーとしてゆるぎない地位を確立している。
事業は主に3つある。
1.サージカル関連製品
手術用縫合針・糸(アイ縫合針、針付縫合糸)、手術用器具(皮膚縫合器、眼科ナイフ)の製造・販売
2.アイレス関連製品
手術用針付縫合糸用針の材料(アイレス縫合針)の製造・販売
3.デンタル関連製品
歯科用根管治療器具(リーマ・ファイル、ブローチ)、歯科用回転治療器具(ダイヤバー、ガーバイドバー、ピーソリーマ)の製造・販売
今中間期の連結売上高構成は、サージカル関連製品18.7%、アイレス関連製品46.2%、デンタル関連製品35.0%。
主要顧客はアズウェル22.4%、モリタ15.2%。輸出比率は56.9%。内訳は、欧州32.9%、北米29.5%、アジア31.1%。
ベトナムとミャンマーにに工場を持ち、低コスト・高品質を進める。
平成8年に松谷製作所から社名を変更。
仮条件 公募値 初値
1150円-1250円 1250円 1630円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword