- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/7849 | 市場/店頭 | 売買単位/1株 | 額面/5万円 |
事業内容 | 「オズマガジン」等の女性向け情報誌等の編集・発行、女性向けインターネット情報サイト「オズモール」の企画・運営、及び地域情報誌等の編集・発行 | ||
基本事項 | http://www.ozmall.co.jp/ | ||
代表者名 | 新井俊也/S39年生 | ||
本店所在地 | 東京都江戸川区 | ||
設立年 | S58年 | ||
株主数 | 25人(目論見書より) | ||
従業員数 | 90人(5/31現) | ||
資本金 | 3億2000万円(5/7現) | ||
上場時発行済株式数 | 3200株 | ||
公開株数 | 700株(公募500株、売出200株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 7/10 | ||
ブックビルディング期間 | 7/12-7/19 | ||
公募価格決定 | 7/23 | ||
申込期間 | 7/25-7/27 | ||
払込期日 | 7/31 | ||
上場 | 8/1 | ||
シンジケート | 公開株数700株 | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 国際 | 420 | 60 |
幹事証券 | 野村 | 140 | 20 |
幹事証券 | コスモ | 70 | 10 |
幹事証券 | 明光ナショナル | 21 | 3 |
幹事証券 | 新光 | 21 | 3 |
幹事証券 | 東京三菱 | 14 | 2 |
幹事証券 | 中央 | 14 | 2 |
大株主 | 5/31現 | 単位(株) | 単位(%) |
スターツ | 親会社 | 1,452 | 53.78 |
スターツアメニティー | 資本的関係会社 | 600 | 22.22 |
ウィーブ | 資本的関係会社 | 200 | 7.41 |
村石久二 | 代表取締役社長 | 130 | 4.81 |
スターツホーム | 資本的関係会社 | 100 | 3.70 |
スターツ商事 | 資本的関係会社 | 100 | 3.70 |
大和銀企業投資 | ベンチャーキャピタル | 30 | 1.11 |
DBI-4号投資事業組合 | ベンチャーキャピタル | 20 | 0.74 |
スピードグループ | 特別利害関係者等 | 20 | 0.74 |
富士火災海上保険 | 特別利害関係者等 | 20 | 0.74 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
1996.12 | 2,257 | 32 | 28 |
1997.12 | 2,282 | 11 | 7 |
1998.12 | 2,279 | 33 | 29 |
1999.12 | 2,385 | 76 | 4 |
2000.12 | 2,496 | 210 | 129 |
予想2001.12 | 3,012 | 351 | 183 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
1999.12 | 1,518.12 | 11,594.68 | - |
2000.12 | 40,477.18 | 217,697.18 | 2,000 |
予想2001.12 | 57,265.00 | 323,665.93 | 5,000 |
調達資金使途 | 設備投資、借入金返済 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(7/4現) | ||
9477 角川書店 | 40.8倍 | ||
9479 インプレス | 61.7倍 | ||
4833 ぱど | 92.2倍 | ||
事業詳細 | |||
スターツの子会社。 20代の女性を対象とした情報誌「オズマガジン」の発行を主に行なっている。 事業は3つある。 1.「雑誌事業」 20代の女性を対象とした情報誌「オズマガジン」を発行している。発行は隔週。ほか、「オズウェディング」、「あなたが選ぶ生きる方」等の派生雑誌等もある。 雑誌販売益と広告料が収益。 2.「インターネット事業」 女性向けポータルサイト「オズモール」を運営している。会員は約18万人。携帯電話向けの「モバイルオズ」も開始。広告料が収益。 3.「地域情報誌事業」 江戸川区に特化した無料の地域情報誌「アエルデ」を発行している。HPもオープン。 前期売上高構成は、雑誌事業72.3%、インターネット事業13.0%、地域情報誌事業14.7%。 直近2度の第三者割当増資株と有償株主割当増資の失権株には上場後6ケ月のロックアップがかかる。直近の第三者割当増資株の発行価格は50万円。 |
|||
仮条件 | 公募値 | 初値 | |
55万円-70万円 | 70万円 | 70.5万円 |