- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/2493 | 市場/HCS | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | 青果を中心とした生鮮品・草花の流通におけるシステム事業および業務受託事業 | ||
基本事項 | http://www.e-supportlink.com/ | ||
代表者名 | 堀内信介 /S30 年生 | ||
本店所在地 | 東京都豊島区 | ||
設立年 | H10 年 | ||
従業員数 | 288人 ( 5/31現在) | ||
株主数 | 61人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 2,040,422,000円 (6/30現在) | ||
上場時発行済株式数 | 29,081株 (別に潜在株式687株) | ||
公開株数 | 3,200株(公募2,200株、売出1,000株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 7/20 | ||
ブックビルディング期間 | 7/24-7/28 | ||
公募価格決定 | 7/31 | ||
申込期間 | 8/2-8/7 | ||
払込期日 | 8/9 | ||
上場 | 2006/8/10 | ||
シンジケート | 公開株数3,200株/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | みずほインベスターズ | 2,240 | 70.00 |
副幹事証券 | 野村 | 480 | 15.00 |
幹事証券 | 三菱UFJ | 96 | 3.00 |
幹事証券 | SMBCフレンド | 96 | 3.00 |
幹事証券 | 高木 | 96 | 3.00 |
幹事証券 | 東洋 | 96 | 3.00 |
幹事証券 | オリックス | 32 | 1.00 |
幹事証券 | SBIイー・トレード | 32 | 1.00 |
幹事証券 | マネックス | 32 | 1.00 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
ケーアイ・フレッシュアクセス | 関係会社 | 4,333 | 15.72 |
IT2000投資組合 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 2,783 | 10.10 |
フレッシュシステム | 特別利害関係者等 | 2,583 | 9.37 |
全日本ライン | 特別利害関係者等 | 1,956 | 7.10 |
伊藤忠商事 | 特別利害関係者等 | 1,883 | 6.83 |
ピー・エス・アセット・ホールディングス | 特別利害関係者等 | 1,883 | 6.83 |
上組 | 特別利害関係者等 | 1,667 | 6.05 |
東洋埠頭 | 特別利害関係者等 | 1,111 | 4.03 |
オリックス | 特別利害関係者等 | 1,111 | 4.03 |
フレッシュプロデュースドットコム | 特別利害関係者等 | 1,050 | 3.81 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2004.11 | 4,176 | 203 | 332 |
(単独実績) 2005.11 | 4,695 | 250 | 286 |
(単独予想) 2006.11 | 5,402 | 316 | 124 |
(単独中間実績) 2006.5 | 2,509 | 132 | 35 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独予想 ) 2006.11 | 4,268.34 | 121,936.21 | - |
調達資金使途 | 設備投資 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(7/12現) | ||
2377 サイバーファーム | 17.9倍 (連結予想 ) | ||
2391 プラネット | 23.5倍 (単独予想 ) | ||
3784 ヴィンキュラム | 12.3倍 (単独予想 ) | ||
3798 ウルシステムズ | 83.7倍 (単独予想 ) | ||
4349 テスク | 27.9倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
生鮮青果流通システムを提供するアウトソーシングサービス事業者。生鮮青果流通業界にける川上(調達)から、川下(店舗納品)までの多工程をカバーした流通管理システムの提供と、それにかかわる業務代行サービスを展開している。事業は2部門ある。 (1) システム事業 生鮮青果流通業界を構成する事業者に対して「イーサポートリンクシステム」を、ASP方式(ネットを通じたソフトの期間貸し)で提供する事業を手掛けている。イーサポートリンクシステムは同社が提供する生鮮流通システムで、生産者・加工業者・中間流通業者・配送業者がそれぞれ用途に応じて利用できる。ユーザーが既存のシステムインフラ、アプリケーションをそのまま利用することができるため、短期間で効率的なシステム導入が可能。サプライチェーン上流(生産者・出荷団体)の計画・予定を、下流(加工業者、中間流通業者、配送業者)側でも共有することができるため、段取りや準備作業の効率化にもつながる。 また、事業者の資金繰り改善、債権管理の省力化を目的とした早期支払いシステムの提供も手掛けている。 (2) 業務受託事業 生鮮青果流通業界を構成する事業者に対して、上記システムをベースとした事務代行サービスを手掛けている。具体的には、受注代行、計上代行、売掛管理代行、出荷付随代行、需給調整代行、手配代行、買掛管理代行、入力代行等のサービスがあり、年間を通じて365日提供している。サービス拠点は札幌、東京、名古屋、神戸、福岡に設置しており、全国展開している。 前期の売上高構成比は、システム事業43.3%、業務受託事業56.7%。主な販売先は生鮮青果物卸のケーアイ・フレッシュアクセス39.1%、生鮮果実・野菜の加工、販売と輸出入のドール28.0%、果物・野菜・総菜の加工・包装のフレッシュシステム21.1%。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
370,000 円 ~ 420,000円 | 420,000円 | 433,000円 |