忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2001 > ゴメス・コンサルティング 株式会社

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴメス・コンサルティング 株式会社

コード/3813 市場/HCG 売買単位/1 株
事業内容 ウェブサイトの評価・アドバイスサービス
基本事項 http://www.gomez.co.jp/
代表者名 西村徹 /S38 年生
本店所在地 東京都港区
設立年 H13 年
従業員数 17人 ( 6/30現在)
株主数 17人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む)
資本金 373,900,000円 (6/30現在)
上場時発行済株式数 7,220.61株 (別に潜在株式570株)
公開株数 1,500株(公募1,000株、売出500株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 7/27
ブックビルディング期間 7/31-8/4
公募価格決定 8/7
申込期間 8/9-8/14
払込期日 8/15
上場 2006/8/16
シンジケート 公開株数1,500株/ 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 新光 900 60.00
副幹事証券 SBIイー・トレード 525 35.00
 幹事証券 松井 15 1.00
 幹事証券 みずほ 15 1.00
 幹事証券 三菱UFJ 15 1.00
 幹事証券 楽天 15 1.00
 幹事証券 IPO 15 1.00
大株主 潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
モーニングスター 親会社 5,282.61 77.79
SBIブロードバンドファンド1号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 458 6.74
SBIブロードバンドキャピタル ベンチャーキャピタル(ファンド) 280 4.12
ソフトバンク・インターネットテクノロジー・ファンド2号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 200 2.95
西村徹 代表取締役執行役員CEO 100 1.47
川島克哉 親会社の役員 80 1.18
森沢正人 代表取締役執行役員COO 80 1.18
北尾吉孝 取締役会長、親会社の役員、証券会社の役員 60 0.88
大塚啓二 取締役執行役員常務 50 0.74
三島一祥 従業員 40 0.59
加藤恵之 従業員 40 0.59
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
(連結実績) 2004.12 302 81 34
(単独実績) 2004.12 234 80 32
(単独実績) 2005.12 372 127 95
(単独予想) 2006.12 489 153 92
(単独中間実績) 2006.6 249 82 48
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独予想 ) 2006.12 12,793.38 174,320.18 -
調達資金使途 投融資(当面は安全性の高い金融商品で運用)
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER(7/20前場現)
4305  IMJ 110.7倍 (連結予想 )
4726  ソフトバンクテクノロジー 16.1倍 (連結予想 )
4765  モーニングスター 114.6倍 (連結予想 )
事業詳細
 ウェブサイトの評価・分析・構築コンサルティング。Eコマースサイトを中心に、企業のウェブサイトをユーザーの視点で評価・ランキング付けし、ホームページ等を通じての情報提供や、ウェブサイトの改善、サービス向上のためのアドバイスやマーケティングリサーチなどのサイト構築コンサルティングを展開している。同社ウェブサイトに掲載された評価対象サイト数は05年末で44カテゴリ684サイト。
2001年3月に米Gomez,Inc.とモーニングスター、ソフトバンクインベストメント(現・SBIホールディングス)の合弁会社として設立されたが、同年11月には米Gomez社の全保有株はモーニングスターに譲渡された。現在はモーニングスターとSBIホールディングス(間接保有)の子会社。サービスは4部門ある。
(1) アドバイザリ
 ウェブサイトの改善を行うためのさまざまな分析サービスを手掛けている。具体的には①ウェブアナリスト分析(ウェブサイトの評価・分析)、②競合他社分析、③ユーザビリティテスト(ターゲットになる顧客層から選定したモニターテスト)、④モニターアンケート調査――に基づいた提案を行っている。
(2) サイト構築コンサルティング
 ウェブサイトの多角的分析結果をもとに、ユーザーに最も使いやすく、かつ顧客企業の収益に貢献するウェブサイトの構築を手掛けている。
(3) GPN(Gomez Performance Networks)
 米Gomez社との提携により、ウェブサイトの表示速度やエラーの発生状況などをリアルタイムに計測・監視するツール「GPN」のASP(ソフトの期間貸し)サービスを手掛けている。また、GPNによる測定結果をリポート形式で提供するサービスも手掛けている。
(4) サポート
 ユーザーに最も使いやすく、かつ顧客企業の収益に貢献するウェブサイトを維持していくために必要な継続的な分析(ウェブアクセスログ解析)や、ウェブサイト運用サービスを手掛けている
 前期の売上高構成比は、サイト構築コンサルティング45.0%、アドバイザリ29.5%、サポート17.2%、GPN6.1%、その他2.2%。主な販売先はファイナンス・オール10.4%。またSBIグループ向け28.8%。銀行・証券会社向けが27.3%。
仮条件 公募価格 初値
450,000 円 ~ 510,000円 510,000円 1,800,000円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword