- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バーチャレクス・コンサルティング 株式会社 | 注目度/B | |||
コード/6193 | 市場/マザーズ | 業種/サービス業 | 売買単位/100株 | |
事業内容 | CRM(顧客関係管理)プロセスの導入・構築に係るコンサルティング、システムソリューション提供およびコールセンターなどの運営受託業務 | |||
スケジュール | 価格情報 | |||
仮条件決定 | 6/2 | 仮条件 | 1,030 ~ 1,090 | |
ブックビルディング期間 | 6/6 - 6/10 | |||
公開価格決定 | 6/13 | 公開価格 | 1,090 | |
申込期間 | 6/15 - 6/20 | 初値予想 | 1,500 | |
払込期日 | 6/22 | |||
上場 | 6/23 | 初値 | 1,235 | |
基本事項 | http://www.virtualex.co.jp/ | |||
代表者名 | 丸山 栄樹 (上場時51歳5カ月)/1965年生 | |||
本店所在地 | 東京都港区虎ノ門 | |||
設立年 | 1999年 | |||
従業員数 | 173人 (4/30現在)(平均37.5歳、年収568.9万円)、連結192人 | |||
株主数 | 38人 (目論見書より) | |||
資本金 | 493,783,000円 (5/19現在) | |||
上場時発行済み株数 | 2,865,000株 (別に潜在株式100,500株) | |||
公開株数 | 1,246,600株(公募120,000株、売り出し964,000株、オーバーアロットメント162,600株) | |||
シンジケート | 公開株数1,084,000株 (別に162,600株)/ |
単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | 野村 | 921,700 | 85.03 | |
引受証券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー | 43,300 | 3.99 | |
引受証券 | SMBC日興 | 43,300 | 3.99 | |
引受証券 | SBI | 43,300 | 3.99 | |
引受証券 | マネックス | 21,600 | 1.99 | |
引受証券 | 岡三 | 10,800 | 1.00 | |
大株主 | ※潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) | |
シンプレクス(株) | 親会社 | 1,411,100 | 49.59 | |
丸山 栄樹 | 代表取締役社長 | 492,900 | 17.32 | |
従業員持ち株会 | 特別利害関係者など | 198,000 | 6.96 | |
SBSホールディングス(株) | 代表取締役社長の血族、代表取締役 | 140,400 | 4.93 | |
丸山 勇人 | 特別利害関係者など | 129,700 | 4.56 | |
黒田 勝 | 従業員(執行役員) | 105,000 | 3.69 | |
横田 元 | 特別利害関係者など | 38,500 | 1.35 | |
(株)SIMPLEX | 特別利害関係者など | 36,000 | 1.27 | |
(株)ALBERT | 特別利害関係者など | 35,000 | 1.23 | |
小林 知巳 | 監査役 | 30,000 | 1.05 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績)2014.3 | 4,514 | 21 | 15 | -530 |
(連結実績)2015.3 | 3,756 | 148 | 141 | 172 |
(連結見込)2016.3 | 3,865 | 257 | 251 | 253 |
(連結予想)2017.3 | 4,231 | 353 | 350 | 229 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS※ | 配当 | |
(連結予想 )2017.3 | 80.72 | 353.95 | 0 | |
調達資金使途 | 顧客対応履歴管理ソフトウエアの開発投資 | |||
連結会社 | 1社 | |||
参考類似企業 | 今期予想PER | |||
3636 三菱総研 | 15.1倍(連結予想 ) | |||
4290 PI | 17.9倍(連結予想 ) | |||
4307 NRI | 21.1倍(連結予想 ) | |||
4708 りらいあ | 22.5倍(連結予想 ) | |||
6070 キャリアL | 14.8倍(単独予想 ) | |||
6088 シグマクシス | 26.3倍(連結予想 ) | |||
6183 ベル24HD | 12.1倍(連結予想 ) | |||
6188 富士ソフSB | 9.5倍(単独予想 ) | |||
9644 タナベ経 | 15.4倍(単独予想 ) | |||
9658 太田昭 | 8.2倍(連結予想 ) | |||
9715 トランスコスモ | 20.2倍(連結予想 ) | |||
9757 船総研HD | 21.5倍(連結予想 ) | |||
CRM(顧客関係管理)関連のコンサルティングとソフトウエア販売、コールセンターの受託運営。企業と顧客の接点を最適化することを目的に、企業のCRM戦略立案を中心としたコンサルティングや、CRM実現のためのソフトウエア製品などの販売・導入、CRM推進の中核となるコールセンター業務などの受託運営を展開している。 1.IT&コンサルティング事業 (1)コンサルティングサービス 企業の事業戦略やCRM戦略、情報技術(IT)戦略、マーケティング戦略などの立案・設計・構築を支援している。コールセンター構築をはじめとするCRM領域のコンサルティングサービスとして、企業戦略の立案から実現・導入に向けた業務やシステムの設計・構築を支援している。 (2)CRM製品提供 マルチチャンネル対応の顧客対応履歴管理ソフトウエア「inspirX(インスピーリ)」をライセンス販売している。 (3)CRM ITサービス inspirXのクラウド型サービスやオンプレミス型導入後の保守サービス、他社製品の代理店型サービスなどを提供している。 2.アウトソーシング事業(CRMプロセスサービス) 子会社にてコールセンター業務などを受託運営している。自社のセンターにて業務を遂行する形態と、クライアント企業のセンターでクライアント社員と共同で遂行する形態がある。 2015年3月期の連結売上高構成比は、IT&コンサルティング事業44.8%(コンサルティングサービス32.8%、CRM製品提供1.2%、CRM ITサービス10.8%)、アウトソーシング事業55.2%。主な販売先はアスクル22.0%、デロイト・トーマツ・コンサルティング13.8%。 |