- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハイアス・アンド・カンパニー 株式会社 | 注目度/B | |||
コード/6192 | 市場/マザーズ | 業種/サービス業 | 売買単位/100株 | |
事業内容 | 住関連産業に係るASP(ソフトの期間貸し)システムの提供および事業ノウハウなどのソリューション提供 | |||
スケジュール | 価格情報 | |||
仮条件決定 | 3/17 | 仮条件 | 850 ~ 950 | |
ブックビルディング期間 | 3/18 - 3/25 | |||
公開価格決定 | 3/28 | 公開価格 | 950 | |
申込期間 | 3/29 - 4/1 | 初値予想 | 2,500 | |
払込期日 | 4/4 | |||
上場 | 4/5 | 初値 | 2,750 | |
基本事項 | http://www.hyas.co.jp/ | |||
代表者名 | 浜村 聖一(上場時54歳4カ月14日)/1961年生 | |||
本店所在地 | 東京都港区白金台 | |||
設立年 | 2005年 | |||
従業員数 | 73人 (1/31現在)(平均34.3歳、年収557.6万円)、連結81人 | |||
株主数 | 100人 (目論見書より) | |||
資本金 | 114,250,000円 (3/2現在) | |||
上場時発行済み株数 | 2,292,100株 (別に潜在株式351,600株) | |||
公開株数 | 540,000株(公募470,000株、オーバーアロットメント70,000株) | |||
シンジケート | 公開株数470,000株 (別に70,000株)/ |
単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | SMBC日興 | 423,000 | 90.00 | |
引受証券 | みずほ | 14,100 | 3.00 | |
引受証券 | SBI | 14,100 | 3.00 | |
引受証券 | 岡三 | 9,400 | 2.00 | |
引受証券 | 東海東京 | 9,400 | 2.00 | |
大株主 | ※潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) | |
浜村 聖一 | 代表取締役社長 | 405,000 | 18.30 | |
柿内 和徳 | 取締役常務執行役員 | 163,000 | 7.37 | |
川瀬 太志 | 取締役常務執行役員、子会社の役員 | 150,000 | 6.78 | |
(株)安成工務店 | 特別利害関係者など | 133,000 | 6.01 | |
大津 和行 | 監査役、子会社の役員 | 123,000 | 5.56 | |
東新住建(株) | 特別利害関係者など | 120,000 | 5.42 | |
従業員持ち株会 | 特別利害関係者など | 108,400 | 4.90 | |
(株)関西トラスト | 特別利害関係者など | 80,000 | 3.61 | |
中山 史章 | 取締役執行役員 | 75,000 | 3.39 | |
山本 嘉人 | - | 62,000 | 2.80 | |
大分ブイシーサクセスファンド四号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 48,000 | 2.17 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績)2014.4 | 2,677 | 202 | 224 | 127 |
(連結実績)2015.4 | 2,686 | 93 | 98 | 47 |
(連結予想)2016.4 | 3,266 | 261 | 246 | 156 |
(連結中間実績)2016.4 | 1,588 | 162 | 164 | 102 |
(連結3Q累計実績)2016.4 | 2,358 | 186 | 186 | 114 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS※ | 配当 | |
(連結予想 )2016.4 | 84.31 | 367.28 | 0 | |
調達資金使途 | ソフトウエア投資、オフィス増床に伴う建物付属設備費、借入金返済資金、新規出店資金。 | |||
連結会社 | 2社 | |||
参考類似企業 | 今期予想PER(3/9) | |||
6072 地盤ネットH | 63.9倍(連結予想 ) | |||
6088 シグマクシス | 25.3倍(連結予想 ) | |||
8929 青山財産 | 14.0倍(連結予想 ) | |||
9644 タナベ経 | 18.0倍(単独予想 ) | |||
9757 船総研HD | 21.3倍(連結予想 ) | |||
住関連産業に特化したコンサルティング。建設業者、工務店、不動産仲介業者など地域の中小企業に対し、住関連産業のビジネスモデルや、情報技術を応用した経営効率化手法を企画・開発・パッケージ化して提案、提供している。また、住宅購入相談窓口を展開しているほか、地盤保証サービスを提供している。 会員組織を組織し、会員企業に対しサービスを提供している。サービス導入時の「初期導入フィー」、毎月の会費と成果報酬、設計料・保証料などの「ロイヤルティ等」を得ている。 1.ビジネスモデルパッケージ 会員企業に対する事業ノウハウ・システム・サービスを提供している。工法提供をパッケージ化した「工法事業モデル」、住宅新築や増改築に必要な事業ノウハウを企画・開発・パッケージ化した「住宅事業モデル」、不動産売買に必要なノウハウを企画・開発・パッケージ化した「不動産事業モデル」に分類される。業態転換の必要な企業を主な対象顧客としている。 2.経営効率化パッケージ 経営活動全般における効率化ソリューションを提供している。資産活用相談や住宅購入相談に使う「意思決定支援ツール」や、売物件情報の把握や住宅履歴やコストの一元管理に使う「営業支援ツール」に分類される。 3.その他 広く経営上の問題を解決するための経営支援ソリューションを提供している。 また、一般消費者向けにウェブサイトや住宅購入相談窓口店舗「ans」を通じ、住宅購入に必要な第三者的立場からの情報を提供しているほか、地盤保証サービス、住宅不動産の資産価値を保全するサービスを提供している。 2015年4月期の売上高構成比は、ビジネスモデルパッケージ79.6%、経営効率化パッケージ18.1%、その他2.3%。 |