- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
株式会社 一蔵 | 注目度/B | |||
コード/6186 | 市場/東証2部 | 業種/サービス業 | 売買単位/100株 | |
事業内容 | 着物の販売・レンタル事業、結婚式場の運営など | |||
スケジュール | 価格情報 | |||
仮条件決定 | 12/3 | 仮条件 | 1,150 ~ 1,210 | |
ブックビルディング期間 | 12/7 - 12/11 | |||
公開価格決定 | 12/14 | 公開価格 | 1,210 | |
申込期間 | 12/16 - 12/21 | 初値予想 | 1,210 | |
払込期日 | 12/24 | |||
上場 | 12/25 | 初値 | 1,236 | |
基本事項 | http://www.ichikura.jp/ | |||
代表者名 | 河端 義彦/1953年生 | |||
本店所在地 | 埼玉県さいたま市北区大成町 | |||
設立年 | 1991年 | |||
従業員数 | 672人 (10/31現在) | |||
株主数 | 6人 (目論見書より) | |||
資本金 | 37,800,000円 (11/18現在) | |||
上場時発行済み株数 | 5,254,000株 | |||
公開株数 | 2,313,900株(公募1,500,000株、売り出し512,100株、オーバーアロットメント301,800株) | |||
シンジケート | 公開株数2,012,100株 (別に301,800株)/ |
単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | 野村 | 1,811,100 | 90.01 | |
引受証券 | 高木 | 60,300 | 3.00 | |
引受証券 | むさし | 40,200 | 2.00 | |
引受証券 | 岩井コスモ | 40,200 | 2.00 | |
引受証券 | 東海東京 | 20,100 | 1.00 | |
引受証券 | エース | 20,100 | 1.00 | |
引受証券 | SBI | 20,100 | 1.00 | |
大株主 | ※潜在株式なし | 単位(株) | 単位(%) | |
河端 義彦 | 代表取締役社長 | 3,251,900 | 86.62 | |
白石 隆治 | 常務取締役 | 412,100 | 10.98 | |
寺島 邦夫 | 常務取締役 | 25,000 | 0.67 | |
田渕 潤一郎 | 常勤監査役 | 25,000 | 0.67 | |
鈴木 義孝 | 取締役 | 20,000 | 0.53 | |
数見 康浩 | 取締役 | 20,000 | 0.53 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績)2014.3 | 11,734 | 323 | 302 | 150 |
(単独実績)2015.3 | 13,065 | 777 | 755 | 509 |
(単独予想)2016.3 | 13,774 | 1,020 | 1,005 | 639 |
(単独中間実績)2016.3 | 6,435 | 268 | 263 | 163 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS※ | 配当 | |
(単独予想 )2016.3 | 153.65 | 816.61 | 35 | |
調達資金使途 | 和装事業の新規出店、本社機能の一部移転、基幹システム構築・改善、結婚式場の改修、ウエディング事業用地の取得 | |||
連結会社 | なし | |||
参考類似企業 | 今期予想PER11/24 | |||
2128 ノバレーゼ | 10.9倍(連結予想 ) | |||
2196 エスクリ | 10.4倍(連結予想 ) | |||
2198 アイ・ケイ・ケイ | 13.4倍(連結見込 ) | |||
2418 ツカダGHD | 9.6倍(連結予想 ) | |||
2499 日本和装 | 83.4倍(連結予想 ) | |||
2658 ウライ | -倍(連結予想 ) | |||
4331 T&Gニーズ | 13.0倍(連結予想 ) | |||
4346 ネクシィーズ | 14.8倍(連結予想 ) | |||
7615 京都友禅 | 112.3倍(連結予想 ) | |||
8105 堀田丸正 | 182.9倍(連結予想 ) | |||
8201 さが美 | -倍(連結予想 ) | |||
9701 東会舘 | -倍(単独予想 ) | |||
着物販売店と結婚式場の運営。着物などの販売やレンタル、成人式の前撮り写真撮影サービスや当日の着付けとメークサービス、着物の着方教室の運営などを行っているほか、結婚式場を展開している。 1.和装事業 直営店舗・取扱代理店、美容室や写真館などの特約店で、呉服や振り袖、和装小物を販売・レンタルしている。 店舗併設フォトスタジオでの成人式の写真撮影や着付け、着物の着方教室、ホテルの広間や小売店舗などにおいて催事(展示即売会)の開催、産地工房から直接仕入れた呉服などの通信販売も手掛けている。 店舗名は「一蔵」「オンディーヌ」、産地直送着物の「銀座いち利」とその通信販売店「いち利モール」、ファッションビル向けの振り袖専門店「アムール」、着方教室「いち瑠」。 2.ウエディング事業 洋風の結婚式場を運営している。直営式場にて挙式・披露宴の企画・立案・運営、パーティードレス・ウエディングドレスのレンタルなどを行っている。 式場名は「キャメロットヒルズ」(さいたま市)、「グラストニア」(名古屋市)、「百花籠」(名古屋市)がある。 2015年3月期の売上高構成比は、和装事業64.5%(販売33.3%、レンタル10.3%、加工6.6%、写真13.6%、その他0.8%)、ウエディング事業35.5%。 |