忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2015 > 株式会社 ファーストロジック

株式会社 ファーストロジック

株式会社 ファーストロジック 注目度/A
コード/6037 市場/マザーズ 業種/サービス業 売買単位/100株
事業内容 不動産投資のポータルサイトの運営
スケジュール 価格情報
仮条件決定 1月29日 仮条件 1,600 ~ 1,770
ブックビルディング期間 2/2 - 2/6
公開価格決定 2月9日 公開価格 1,770
申込期間 2/10 - 2/16 初値予想 4,100
払込期日 2月17日  
上場 2月18日 初値 2,700
基本事項 http://www.firstlogic.co.jp/
代表者名 坂口 直大/1976年生
本店所在地 東京都港区浜松町
設立年 2005年
従業員数 19人 (11/30現在)
株主数 28人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む)
資本金 80,000,000円 (1/15現在)
上場時発行済み株数 5,472,400株 (別に潜在株式454,800株)
公開株数 770,500株(公募600,000株、売り出し70,000株、オーバーアロットメント100,500株)
シンジケート 公開株数670,000株  単位(株)
(別に100,500株)/
主幹事証券 大和 569,500 85
引受証券 みずほ 20,100 3
引受証券 SMBC日興 13,400 2
引受証券 岡三 13,400 2
引受証券 いちよし 13,400 2
引受証券 丸三 13,400 2
引受証券 SBI 13,400 2
引受証券 極東 6,700 1
引受証券 マネックス 6,700 1
大株主 ※潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
坂口 直大 代表取締役社長 4,422,400 74.61
ファーストロジック 自己株式 600,000 10.12
みずほキャピタル ベンチャーキャピタル(ファンド) 400,000 6.75
三菱UFJキャピタル2号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 300,000 5.06
松村 裕一 外部協力者 60,000 1.01
青柳 進矢 取締役 40,000 0.67
坂口 幸亜 代表取締役社長の近親者 30,000 0.51
沢野 文孝 外部協力者 10,000 0.17
井原 雄介 従業員および内定者 10,000 0.17
杉村 大輔 取締役 8,000 0.13
業績動向(百万円) 売上高 営業利益 経常利益 純利益
(単独実績)2013.7 337 74 74 45
(単独実績)2014.7 577 274 275 158
(単独予想)2015.7 724 369 369 232
(単独1Q実績)2015.7 198 119 119 75
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独予想 )2015.7 45.22 242.78 0
調達資金使途 スマートフォンアプリ開発や新サービスにかかる設備投資、オフィス移転資金、運転資金
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER(1/20)
2120  ネクスト 52.3倍(連結予想 )
3679  じげん 54.5倍(連結予想 )
3796  いい生活 58.6倍(連結予想 )
6054  リブセンス 49.1倍(連結予想 )
6084  オウチーノ -倍(単独予想 )
6098  リクルート 29.9倍(連結予想 )
事業詳細
 投資用不動産のポータルサイト「楽待」(らくまち)の運営。個人向け収益不動産の物件情報などを提供している。登録会員向けに物件情報や不動産投資に関するメールマガジンを毎日配信している。会員登録は無料ででき、投資用不動産の売買取引に必要な購入条件や属性情報など約30項目を入力する。会員は不動産会社から非公開の情報を受け取れるようになる。
 2014年8~10月期のアクティブユーザー数(期末月に利用した会員数)は1万6730名、期末物件掲載数は3万5156件。
 
[集客支援ビジネス]
(1)物件掲載サービス
 不動産会社が当社サイトに売却を希望する物件情報(仲介含む)を掲載し、不動産投資家からの問い合わせ(反響)獲得を支援している。掲載物件数に応じた掲載料(月額)を受領している。
 
(2)提案サービス
 会員があらかじめ登録した購入希望物件の情報に基づき、不動産会社が購入希望を有する特定の会員に同社サイト経由でメールにて不動産物件を紹介(提案)できる。提案数等に応じたサービス対価(月額)を受領している。
 
(3)広告掲載サービス
 サイト上のバナー広告やメールマガジン広告等の広告枠やセミナー案内を、不動産会社や不動産管理会社、金融機関などに対して直接販売し、広告収入を獲得している。
 
[仕入れ支援ビジネス]
(4)査定サービス
 保有不動産物件の売却を希望する会員が、不動産会社に査定を依頼できる。不動産会社より、査定依頼件数に応じたサービス対価を受領している。
 
[その他]
 不動産投資の初・中級者向けに、同社のオリジナルコンテンツであるDVDを製作販売している。各サービスの初期登録料が含まれている。
 
 2014年7月期の売上高構成比は、集客支援ビジネス74.2%、仕入れ支援ビジネス9.9%、その他15.9%。
「1株当たりの数値」においての注意
・BPSは直近四半期末の純資産にIPOによる調達資金を足し、上場時発行済み株数で除したもの。純資産からは優先株式の発行金額・配当金や少数株主持ち分などを控除する。発行済み株式数からは自己株式数を控除する。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword