忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2015 > 株式会社 ショーケース・ティービー

株式会社 ショーケース・ティービー

株式会社 ショーケース・ティービー 注目度/B
コード/3909 市場/マザーズ 業種/情報・通信業 売買単位/100株
事業内容 ウェブサイト最適化技術により成約率を高める「ナビキャストシリーズ」の提供および、DMP(データマネジメントプラットフォーム)を活用したウェブマーケティング支援
スケジュール 価格情報
仮条件決定 2/26 仮条件 1,680 ~ 1,800
ブックビルディング期間 3/2 - 3/6
公開価格決定 3/9 公開価格 1,800
申込期間 3/11 - 3/16 初値予想 6,000
払込期日 3/18
上場 3/19 初値 5,290
基本事項 http://www.showcase-tv.com/
代表者名 森 雅弘/1963年生
本店所在地 東京都港区赤坂
設立年 1996年
従業員数 62人 (12/31現在)
株主数 80人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む)
資本金 135,850,000円 (2/12現在)
上場時発行済み株数 1,493,400株 (別に潜在株式224,000株)
公開株数 345,000株(公募150,000株、売り出し150,000株、オーバーアロットメント45,000株)
シンジケート 公開株数300,000株 
(別に45,000株)/
単位(株) 単位(%)
主幹事証券 野村 255,000 85.00
引受証券 SBI 15,000 5.00
引受証券 みずほ 9,000 3.00
引受証券 SMBC日興 6,000 2.00
引受証券 東海東京 3,000 1.00
引受証券 エース 3,000 1.00
引受証券 岩井コスモ 3,000 1.00
引受証券 マネックス 3,000 1.00
引受証券 高木 3,000 1.00
大株主 ※潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
森 雅弘 代表取締役 509,200 32.49
永田 豊志 取締役 412,800 26.34
ニッセイ・キャピタル5号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 123,600 7.89
SocialEntrepreneur投資組合 ベンチャーキャピタル(ファンド) 103,100 6.58
MICイノベーション3号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 92,500 5.90
ショーケース・ティービー 自己株式 56,800 3.62
三菱UFJキャピタル3号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 51,400 3.28
三菱東京UFJ銀行 特別利害関係者など 20,000 1.28
川口 浩幸 従業員 14,000 0.89
小野 和典 監査役 12,000 0.77
佐々木 義孝 取締役 12,000 0.77
高山 慎太郎 取締役 12,000 0.77
弓削田 公司 取締役 12,000 0.77
小島 大 監査役 12,000 0.77
呉座井 克信 従業員、元役員 11,000 0.70
オプト 取引先 10,000 0.64
業績動向(百万円) 売上高 営業利益 経常利益 純利益
(単独実績)2012.12 718 134 132 79
(単独実績)2013.12 887 219 220 139
(単独見込)2014.12 983 250 249 153
(単独予想)2015.12 1,205 261 261 156
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独予想 )2015.12 107.29 535.40 -
調達資金使途 新サービス開発・運用のための費用、業容拡大に伴う人件費や人材採用・教育費、広告宣伝費
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER
3719  ジェクシード -倍(連結予想 )
事業詳細
 ウェブマーケティング最適化のためのソフトウエア開発・販売。すべての人にとってウェブサイトを「見やすく、わかりやすく、入力しやすく」することを目的に事業を展開している。

1.eマーケティング事業
 ウェブサイトを運営する法人向けに、月額課金を行うクラウド型のソフトウエアを提供している。ソフトは顧客のウェブサイトを最適化することで、問題点の可視化と費用対効果の向上を目的に開発している。
 具体的にはユーザーの入力に対し、リアルタイムに注意メッセージや案内を表示「入力フォーム最適化」したり、ユーザーに応じた個別バナーを自動表示「サイト内誘導最適化」したり、PC用ウェブサイトを自動でスマートフォン向けに変換「スマートフォン、スマートデバイス最適化」したりできる。2014年末現在で累計5000アカウントに達した。

2.ウェブソリューション事業
 自社でECサイトを運営することにより、eマーケティング事業で販売しているソフトウエアを使い、ノウハウを蓄積している。
 不動産会社のWebサイトコンテンツ管理システム「仲介名人」、バスケットゴール専門のオンラインショップ「Basketgoal.com」、来店促進や会員登録などさまざまな機能を持ったスマホアプリ管理システム「Go!Store」などを展開している。

 2014年12月期の売上高構成比は、eマーケティング事業80.2%、ウェブソリューション事業19.8%。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword