忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2015 > ソネット・メディア・ネットワークス 株式会社

ソネット・メディア・ネットワークス 株式会社

ソネット・メディア・ネットワークス 株式会社 注目度/A
コード/6185 市場/マザーズ 業種/サービス業 売買単位/100株
事業内容 DSP(デマンド・サイド・プラットホーム)「Logicad(ロジカド)」を中心とするマーケティングテクノロジー事業
スケジュール 価格情報
仮条件決定 12/3 仮条件 2,150 ~ 2,300
ブックビルディング期間 12/7 - 12/11
公開価格決定 12/14 公開価格 2,300
申込期間 12/15 - 12/18 初値予想 5,300
払込期日 12/21
上場 12/22 初値 5,500
基本事項 http://www.so-netmedia.jp/
代表者名 地引 剛史/1972年生
本店所在地 東京都品川区大崎
設立年 2000年
従業員数 85人 (10/31現在)
株主数 64人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む)
資本金 149,800,000円 (11/16現在)
上場時発行済み株数 2,739,000株 (別に潜在株式717,300株)
公開株数 690,000株(公募600,000株、オーバーアロットメント90,000株)
シンジケート 公開株数600,000株 
(別に90,000株)/
単位(株) 単位(%)
主幹事証券 大和 510,000 85.00
引受証券 SMBC日興 36,000 6.00
引受証券 三菱UFJモルガン・スタンレー 24,000 4.00
引受証券 みずほ 6,000 1.00
引受証券 SBI 6,000 1.00
引受証券 マネックス 6,000 1.00
引受証券 いちよし 6,000 1.00
引受証券 丸三 6,000 1.00
大株主 ※潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
ソネット㈱ 親会社 1,965,300 68.81
地引 剛史 代表取締役社長 194,100 6.80
宮口 文秀 取締役副社長 159,100 5.57
中尾 嘉孝 取締役執行役員 144,100 5.04
穂谷野 智 特別利害関係者など 129,100 4.52
伊藤忠商事㈱ 特別利害関係者など 83,000 2.91
中川 典宜 従業員 50,000 1.75
従業員持ち株会 特別利害関係者など 14,300 0.50
加藤 秀明 従業員 8,000 0.28
千輝 仁 従業員 8,000 0.28
寺田 英治 従業員 8,000 0.28
安田 崇浩 従業員 8,000 0.28
山本 則行 従業員 8,000 0.28
業績動向(百万円) 売上高 営業利益 経常利益 純利益
(単独実績)2014.3 2,314 63 65 61
(単独実績)2015.3 3,712 170 169 207
(単独予想)2016.3 5,390 260 244 234
(単独中間実績)2016.3 2,593 123 123 109
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独予想 )2016.3 102.51 797.88 0
調達資金使途 DSPの新機能開発や機能改善のソフトウエア投資とサーバーへの投資
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER11/24
2497  UNITED 28.1倍(連結予想 )
3688  VOYAGE 15.8倍(連結予想 )
4751  サイバエージ 23.3倍(連結予想 )
6031  サイジニア 284.3倍(単独予想 )
6094  フリークアウト 73.2倍(連結予想 )
事業詳細
 インターネット広告配信サービス。リアルタイムに広告枠を買い付けて広告を配信するDSP(広告主用プラットホーム)「Logicad(ロジカド)」を中心とするマーケティングテクノロジー事業を展開している。

1.DSP
 内製開発したDSP「ロジカド」を広告主や広告代理店に提供している。DSPはRTB(リアルタイム広告取引)を活用した広告配信効果を最適化するための広告買い付けプラットホーム。RTBは1インプレッションごとにリアルタイムに広告枠の売買をオークション形式で行う仕組みのこと。
 広告主はDSPを使うことで広告を配信するユーザーや媒体、タイミング、配信量、購入単価をインプレッション単位でコントロールできる。また、広告効果を改善し、効果の仮説検証を短期間に繰り返せる。

2.アフィリエート
 クローズド型アフィリエートサービス「SCAN(スキャン)」を提供している。インターネット広告を、ウェブサイトやスマートフォンアプリなどの媒体に掲載し、広告掲載の成果に応じて報酬を得る。

3.メディアプランニング
 媒体の広告収益最大化を支援している。具体的には、親会社のポータルサイト「So-net」の広告枠の企画と仕入れ販売を行っている。
 また、米パブマティック社と提携し、媒体の広告収益を最大化させるための媒体用広告プラットホーム(SSP)「PubMatic(パブマティック)」を日本国内で共同展開しており、国内での同サービスの販売、導入を担っている。

 2015年3月期の売上高構成比は、DSP 56.6%、アフィリエート32.5%、メディアプランニング10.8%、その他0.0%。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword