- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ダイキョーニシカワ 株式会社 | 注目度/B | |||
コード/4246 | 市場/東証1部 | 売買単位/100株 | ||
事業内容 | 自動車樹脂部品の製造、販売 | |||
基本事項 | http://www.daikyonishikawa.co.jp/jp/ | |||
代表者名 | 岡 徹/1950年生 | |||
本店所在地 | 広島県安芸郡坂町 | |||
設立年 | 1961年 | |||
従業員数 | 4,034人 (1/31現在)(連結) | |||
株主数 | 67人 (目論見書より) | |||
資本金 | 1,943,423,000円 (2/7現在) | |||
上場時発行済み株数 | 18,094,100株 | |||
公開株数 | 4,203,800株 (公募3,300,000株 、売り出し903,800株) 548,300株 オーバーアロットメント含む |
|||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | |||
仮条件決定 | 2/24 | |||
ブックビルディング期間 | 2/25-3/3 | |||
公開価格決定 | 3/4 | |||
申込期間 | 3/5-3/10 | |||
払込期日 | 3/12 | |||
上場 | 2014/3/13 | |||
シンジケート | 公開株数3,655,500株 (別に548,300株) / | 単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | 野村 | 2,997,800 | 82.01 | |
引受証券 | ひろぎんウツミ屋 | 182,700 | 5.00 | |
引受証券 | 大和 | 182,700 | 5.00 | |
引受証券 | SMBC日興 | 109,600 | 3.00 | |
引受証券 | 東洋 | 73,100 | 2.00 | |
引受証券 | みずほ | 73,100 | 2.00 | |
引受証券 | SBI | 36,500 | 1.00 | |
大株主 | 潜在株式なし | 単位(株) | 単位(%) | |
HCP-1号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 4,522,690 | 30.57 | |
西川ゴム工業 | その他の関係会社 | 2,269,200 | 15.34 | |
イノアックコーポレーション | 特別利害関係者等 | 981,150 | 6.63 | |
三菱商事プラスチック | 特別利害関係者等 | 981,150 | 6.63 | |
住友商事 | 特別利害関係者等 | 893,420 | 6.04 | |
三井物産 | 特別利害関係者等 | 805,680 | 5.45 | |
広島銀行 | 特別利害関係者等 | 739,700 | 5.00 | |
マツダ | 特別利害関係者等 | 739,700 | 5.00 | |
ニシカワオブアメリカ | 特別利害関係者等 | 689,620 | 4.66 | |
社員持ち株会 | 特別利害関係者等 | 579,070 | 3.91 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2012.3 | 83,729 | 3,208 | 3,712 | 2,166 |
(連結実績) 2013.3 | 87,655 | 4,433 | 4,248 | 2,497 |
(連結第3四半期実績) 2013.12 | 77,549 | 5,018 | 5,160 | 2,903 |
(連結予想) 2014.3 | 105,100 | 7,190 | 7,000 | 3,810 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 | |
(連結予想 ) 2014.3 | 254.43 | 1,865.14 | 31 | |
調達資金使途 | 国内既存工場への設備投資、海外設備投資を目的とした借入金の返済、研究開発 | |||
連結会社 | 子会社15社、持ち分法適用関連会社2社 | |||
参考類似企業 | 今期予想PER (2/25) | |||
6982 リード | -倍 (単独予想 ) | |||
7215 ファルテック | 6.0倍 (連結予想 ) | |||
7273 イクヨ | 7.9倍 (単独予想 ) | |||
7278 エクセディ | 13.2倍 (連結予想 ) | |||
7282 豊田合成 | 11.2倍 (連結予想 ) | |||
7284 盟和産業 | 9.5倍 (連結予想 ) | |||
7291 日プラスト | 9.4倍 (連結予想 ) | |||
7888 三光合成 | 6.5倍 (連結予想 ) | |||
事業詳細 | ||||
自動車樹脂部品メーカー。マツダ向けが主力。西川ゴム工業とエム・テー・ピー化成(現イノアックコーポレーション)の共同出資会社でウレタンフォーム製造の西川化成が、樹脂製品メーカーと合併して2007年4月に現在の体制となった。 運転席前面の計器盤であるインストルメントパネルなどの内装部品や、バンパーなどの外装部品、オイルろ過装置などのエンジンルーム部品などのほか、バスユニット部材などの住宅設備機器も製造している。自動車メーカーや住宅機器メーカーに販売している。 2013年3月期の売上高構成比は、国内事業92.0%、海外事業8.0%。主な販売先はマツダ69.3%。 |
||||
仮条件 | 公開価格 | 初値 | ||
1,450 円 ~ 1,600円 | 1,600円 | 1,799円 |