忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2014 > イーレックス 株式会社

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イーレックス 株式会社

イーレックス 株式会社 注目度/A
コード/9517 市場/マザーズ 業種/電気・ガス業 売買単位/100株
事業内容 新電力(PPS)として特別高圧・高圧の電力需要家に対する電力小売り、電力卸売り、電源開発などの事業を営む
スケジュール 価格情報
仮条件決定 12月2日 仮条件 1,120 ~ 1,170
ブックビルディング期間 12/4 - 12/10
公開価格決定 12月11日 公開価格 1,170
申込期間 12/12 - 12/17 初値予想 1,700
払込期日 12月21日  
上場 12月22日 初値 1,301
基本事項 http://www.erex.co.jp/
代表者名 渡辺 博/1931年生
本店所在地 東京都中央区日本橋本石町
設立年 1999年
従業員数 45人 (10/31現在)(連結)
株主数 59人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む)
資本金 990,000,000円 (11/17現在)
上場時発行済み株数 13,031,000株 (別に潜在株式850,000株)
公開株数 4,600,000株(公募4,000,000株、売り出し0株、オーバーアロットメント600,000株)
シンジケート 公開株数4,000,000株  単位(株)
(別に600,000株)/
主幹事証券 野村 3,440,000 86
引受証券 SMBC日興 200,000 5
引受証券 みずほ 200,000 5
引受証券 エース 40,000 1
引受証券 SBI 40,000 1
引受証券 大和 40,000 1
引受証券 高木 40,000 1
大株主 ※潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
四条2号投資組合 ベンチャーキャピタル(ファンド) 1,700,000 17.2
IE&Shijo投資組合 ベンチャーキャピタル(ファンド) 1,340,000 13.56
阪和興業 特別利害関係者等 1,245,000 12.6
Nittan Capital Company ベンチャーキャピタル(ファンド) 1,181,000 11.95
上田八木短資 特別利害関係者等 1,145,000 11.59
太平洋セメント 特別利害関係者等 730,000 7.39
(有)ダブリュウ、アイ、テイ、ビル 特別利害関係者等 375,000 3.8
四条1号投資組合 ベンチャーキャピタル(ファンド) 305,000 3.09
本名 均 代表取締役副社長、子会社取締役 266,000 2.69
渡辺 博 代表取締役社長、子会社取締役 250,000 2.53
日立製作所 特別利害関係者等 250,000 2.53
東芝 特別利害関係者等 200,000 2.02
業績動向(百万円) 売上高 営業利益 経常利益 純利益
(連結実績)2013.3 12,428 1,159 1,164 679
(連結実績)2014.3 15,311 1,407 1,390 815
(連結中間実績)2014.9 7,762 753 734 513
(連結予想)2015.3 16,898 1,530 1,302 916
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(連結予想 )2015.3 89.96 682.95 9
調達資金使途 新バイオマス発電所建設に伴う設備資金と運転資金、交付金受領までの増加運転資金
連結会社 2社
参考類似企業 今期予想PER(12/1)
1711  省電舎 26.7倍(連結予想 )
6079  エナリス 22.4倍(連結予想 )
9514  Fエスコ 9.6倍(連結予想 )
事業詳細
 短資会社が設立したPPS(特定規模電気事業者、新電力)。現在は独立系。大型工場・オフィスビルなどの特別高圧(契約電力2000kW以上)と、中小工場・スーパーなどの高圧(契約電力50~2000kW未満)の需要家に対し、大手電力の送電線網を通じて電力を供給している。
 電力調達はPKS(パームヤシ殻)を用いたバイオマス発電はじめ、石炭、オフガス、液化天然ガス(LNG)、太陽光発電などの多様な電源を確保している。
 
1.電力小売り(官公庁向け、民間企業向け)
 東北電力・東京電力・中部電力・九州電力の営業地域にて、官公庁や民間企業などの特別高圧・高圧の需要家に対し、安価な電力を供給(電力小売り)している。
 
2.電力市場取引
 日本卸電力取引所(JPEX)を活用した電力市場取引を行っている。電力需給の変動を予測したうえで、調達量が多い場合は販売し、少ない場合は調達して過不足を最小化する運用をしている。
 
3.電源開発
 発電設備の企画・設計・施工・建設や発電を手掛けている。(1)他社発電所に関する生産性向上提案と余剰電力の買い取りや、(2)他社発電所の購入およびリニューアル、(3)自社独自での発電所建設――の3つの方法で行っている。
 
 2014年3月期の売上高構成比は、電力小売り49.6%、、電力卸売り50.4%。主な販売先は日本卸電力取引所50.1%。
「1株当たりの数値」においての注意
・BPSは直近四半期末の純資産にIPOによる調達資金を足し、上場時発行済み株数で除したもの。純資産からは優先株式の発行金額・配当金や少数株主持ち分などを控除する。発行済み株式数からは自己株式数を控除する。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword