- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アトラ 株式会社 | 注目度/C | |||
コード/6029 | 市場/マザーズ | 業種/サービス業 | 売買単位/100株 | |
事業内容 | ほねつぎブランドでチェーン展開する鍼灸(しんきゅう)接骨院の開業支援および運営指導、療養費請求代行サービス、鍼灸接骨院の口コミ/予約システムであるHONEY-STYLEの運営、ほねつぎ介護デイサービスのフランチャイズ展開などの鍼灸接骨院支援事業 | |||
スケジュール | 価格情報 | |||
仮条件決定 | 11月27日 | 仮条件 | 690 ~ 740 | |
ブックビルディング期間 | 11/28 - 12/4 | |||
公開価格決定 | 12月5日 | 公開価格 | 740 | |
申込期間 | 12/8 - 12/11 | 初値予想 | 1,700 | |
払込期日 | 12月15日 | |||
上場 | 12月16日 | 初値 | 1,313 | |
基本事項 | http://www.artra-group.co.jp/ | |||
代表者名 | 久世 博之/1973年生 | |||
本店所在地 | 大阪府大阪市西区立売堀 | |||
設立年 | 2005年 | |||
従業員数 | 65人 (9/30現在) | |||
株主数 | 83人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | |||
資本金 | 50,000,000円 (11/11現在) | |||
上場時発行済み株数 | 2,600,000株 (別に潜在株式200,000株) | |||
公開株数 | 920,000株(公募700,000株、売り出し100,000株、オーバーアロットメント120,000株) | |||
シンジケート | 公開株数800,000株 | 単位(株) | ||
(別に120,000株)/ | ||||
主幹事証券 | 野村 | 680,000 | 85 | |
引受証券 | SMBC日興 | 64,000 | 8 | |
引受証券 | エース | 16,000 | 2 | |
引受証券 | SBI | 16,000 | 2 | |
引受証券 | SMBCフレンド | 8,000 | 1 | |
引受証券 | みずほ | 8,000 | 1 | |
引受証券 | マネックス | 8,000 | 1 | |
大株主 | ※潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) | |
(社)みどり会 | 特別利害関係者等 | 1,335,000 | 63.57 | |
久世 博之 | 代表取締役社長 | 285,000 | 13.57 | |
塩中 一成 | 取締役 | 140,000 | 6.67 | |
片田 徹 | 取締役 | 140,000 | 6.67 | |
田中 克典 | 取締役 | 60,000 | 2.86 | |
柚木 孝夫 | 取締役 | 60,000 | 2.86 | |
田中 雅樹 | 取締役 | 20,000 | 0.95 | |
池田 愛 | 従業員(契約社員含む) | 5,000 | 0.24 | |
橋本 優城 | 従業員(契約社員含む) | 4,000 | 0.19 | |
御手洗 洋輔 | 従業員(契約社員含む) | 4,000 | 0.19 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績)2012.12 | 772 | -24 | -41 | -44 |
(単独実績)2013.12 | 1,320 | 144 | 144 | 145 |
(単独3Q累計実績)2014.9 | 1,036 | 47 | 52 | 23 |
(単独予想)2014.12 | 1,457 | 74 | 62 | 19 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 | |
(単独予想 )2014.12 | 9.92 | 206.17 | 0 | |
調達資金使途 | サーバー増強、貸し付け、広告宣伝費 | |||
連結会社 | なし | |||
参考類似企業 | 今期予想PER(11/17) | |||
2144 やまねM | -倍(連結予想 ) | |||
2374 セントケア | 8.8倍(連結予想 ) | |||
2398 ツクイ | 15.2倍(単独予想 ) | |||
2425 ケアサービス | 8.9倍(単独予想 ) | |||
2435 シダー | -倍(連結予想 ) | |||
9707 ユニマそよ風 | 7.8倍(連結予想 ) | |||
9729 トーカイ | 13.3倍(連結予想 ) | |||
9791 ビケンテクノ | 9.8倍(連結予想 ) | |||
事業詳細 | ||||
鍼灸(しんきゅう)接骨院「ほねつぎ」のチェーン展開。具体的には開業支援や運営指導のほか、院内管理システムの提供、鍼灸接骨院の口コミ/予約システムで「HONEY-STYLE」の運営、療養費請求代行サービスの提供や機材・消耗品などの販売を行うECサイトの運営を展開している。 | ||||
1.ほねつぎチェーン | ||||
鍼灸接骨院をほねつぎというブランドでチェーン展開し、開業支援や開業後の運営指導を行っている。チェーン加盟院数は2014年9月末現在41院。 | ||||
2.HONEY-STYLE | ||||
(1)HONEY-STYLE | ||||
鍼灸接骨院の口コミ/予約システム「HONEY-STYLE」を運営している。情報誌を発行し、HONEY-STYLE利用院へ配布しているほか、HONEY-STYLE会員(14年9月末時点で15万7344名)に対し、メールマガジンを送信している。利用院数は14年9月末現在、394院。 | ||||
利用院は、自費施術メニューや販売用の健康関連商品の仕入れができる。会員は利用院での施術の予約ができる。 | ||||
(2)ほねつぎアカデミー | ||||
「ほねつぎアカデミー」のサイト名でポータルサイトを企画・運営しており、柔道整復師、はり師・きゅう師のために役立つ情報を情報誌・WEB・メールマガジンを通じて発信している。 | ||||
3.アトラ請求サービス | ||||
療養費請求代行サービス「A-COMS」や簡易版の「A-COMS Basic」を提供している。会員数は14年9月末現在、1255会員。 | ||||
4.機材・消耗品販売 | ||||
施術に必要な矯正用高機能ベッド、水浄化装置などの機材や、はりなどの消耗品を販売している。 | ||||
5.鍼灸接骨院経営コンサルティング | ||||
鍼灸院・接骨院、マッサージ院を開院する際の助言を行っている。開院後も経営コンサルティングの提供を通し、院運営をサポートしている。 | ||||
6.介護支援、その他 | ||||
介護デイサービスをフランチャイズチェーン展開している。鍼灸接骨院と併設することで人材募集を一括できるほか、患者が要介護になっても介護デイサービスを利用してもらうことが可能になる。 | ||||
2013年12月期の売上高構成比は、ほねつぎチェーン30.6%、HONEY-STYLE 16.2%、アトラ請求サービス16.3%、機材・消耗品販売18.2%、鍼灸接骨院経営コンサルティング10.9%、介護支援、その他7.7%。収納代行預り金を除いた実質的な有利子負債依存度は32.6%。 |