- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/3181 | 市場/JASDAQスタンダード | 売買単位/100株 | ||
事業内容 | 総合リユース小売業として、「買取王国」、「マイシュウサガール」などの業態の運営による古着、中古雑貨などの販売 | |||
基本事項 | http://www.okoku.jp/ | |||
代表者名 | 長谷川 和夫/1951年生 | |||
本店所在地 | 愛知県名古屋市 | |||
設立年 | 1999年 | |||
従業員数 | 104人 (11/30現在) | |||
株主数 | 29人 (目論見書より) | |||
資本金 | 218,125,000円 (2/29現在) | |||
上場時発行済み株数 | 1,700,000株 | |||
公開株数 | 431,000株 (公募215,000株 、売り出し216,000株) 56,000株 オーバーアロットメント含む |
|||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | |||
仮条件決定 | 1/25 | |||
ブックビルディング期間 | 1/28-2/1 | |||
公開価格決定 | 2/4 | |||
申込期間 | 2/5-2/8 | |||
払込期日 | 2/13 | |||
上場 | 2013/2/14 | |||
シンジケート | 公開株数375,000株 (別に56,000株) / | 単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | 野村 | 300,200 | 80.05 | |
引受証券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー | 18,700 | 4.99 | |
引受証券 | 東海東京 | 15,000 | 4.00 | |
引受証券 | 岡三 | 11,200 | 2.99 | |
引受証券 | 安藤 | 7,500 | 2.00 | |
引受証券 | 高木 | 7,500 | 2.00 | |
引受証券 | エース | 7,500 | 2.00 | |
引受証券 | SBI | 3,700 | 0.99 | |
引受証券 | 日本アジア | 3,700 | 0.99 | |
大株主 | 潜在株式なし | 単位(株) | 単位(%) | |
カルチャービジネス | 特別利害関係者等 | 524,000 | 35.29 | |
長谷川 和夫 | 代表取締役社長 | 210,000 | 14.14 | |
長谷川 太一 | 代表取締役社長の血族、従業員 | 105,000 | 7.07 | |
榎本 計介 | 特別利害関係者等 | 100,000 | 6.73 | |
坪井 秀樹 | 取締役 | 70,000 | 4.71 | |
ジャフコV2共有 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 70,000 | 4.71 | |
MUFGベンチャーキャピタル1号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 50,000 | 3.37 | |
社員持ち株会 | 特別利害関係者等 | 39,900 | 2.69 | |
壬生 順三 | 取締役 | 30,000 | 2.02 | |
エスケー商事 | 特別利害関係者等 | 30,000 | 2.02 | |
デイジー | 特別利害関係者等 | 30,000 | 2.02 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2011.2 | 4,829 | 203 | 214 | 105 |
(単独実績) 2012.2 | 5,251 | 403 | 410 | 216 |
(単独第3四半期実績) 2012.11 | 3,868 | 282 | 286 | 156 |
(単独予想) 2013.2 | 5,358 | 457 | 445 | 246 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 | |
(単独予想 ) 2013.2 | 154.54 | 708.85 | 10 | |
調達資金使途 | 短期借入金の返済 | |||
連結会社 | なし | |||
参考類似企業 | 今期予想PER (1/21) | |||
2674 ハードオフ | 9.6倍 (連結予想 ) | |||
2780 コメ兵 | 8.2倍 (連結予想 ) | |||
3093 トレファク | 8.7倍 (単独予想 ) | |||
3177 ありがとうS | 6.8倍 (単独予想 ) | |||
3179 シュッピン | 12.6倍 (単独予想 ) | |||
3313 ブックオフ | 7.8倍 (連結予想 ) | |||
3344 ワンダーコーポ | 8.0倍 (連結予想 ) | |||
7610 テイツー | 6.4倍 (単独予想 ) | |||
9927 ワットマン | 15.2倍 (単独予想 ) | |||
事業詳細 | ||||
総合リサイクルショップ。総合リユースショップ「買取王国」、アウトレット業態「マイシュウサガール」などを東海3県(愛知・岐阜・三重)と大阪府で運営している。2012年11月末現在、合計30店舗を展開している。 1.買取王国 衣料品・服飾雑貨・ホビー・雑貨・トレーディングカード・高級ブランド品などを取り扱っている。20~30歳代の男女が中心顧客。 特に趣味性やコレクション性の高い商品の品ぞろえに特徴がある。専門的な商品知識を持った担当者を各店に配置し、店頭販売価格や買い取り価格(一部商品を除く)、陳列、演出方法などを権限委譲した個店経営による店舗展開を行っている。 直営25店舗、フランチャイズ1店舗を展開している。 2.マイシュウサガール 買取王国業態において、一定期間以上売れ残った商品を移動し販売するアウトレット業態。8種類の絵札が価格と対応し、毎週一段階安い価格に変わる。また、買取王国で買い取りを断った低単価の衣料品なども買い取り(引き取り)する。 直営店2店舗を展開している。 3.その他 (1)ダンジングベア 古本買い取り販売、中古ゲーム・DVD・CD買い取り販売、新品ゲーム・DVD・CD販売などを取り扱う。名古屋市に1店舗を運営している。 (2)キングファミリー 服飾専門。加盟店(フランチャイジー)として、古着、服飾雑貨の買い取り・販売を行っている。主婦層がメーンターゲット。名古屋市に1店舗を運営している。 2012年2月期の品目別の売上高構成比は、ファッション39.4%、ホビー18.2%、TVゲーム13.1%、貴金属5.6%、その他23.7%。地域別では愛知県79.9%、岐阜県14.2%、三重県5.8%、大阪府0.2%。 |
||||
仮条件 | 公開価格 | 初値 | ||
800 円 ~ 900円 | 900円 | 2,000円 |