- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/3673 | 市場/東証1部 | 売買単位/100株 | ||
事業内容 | 業種特化型アプリケーションの開発・販売、事業支援情報サービス、サプライ品販売、保守サービスなど | |||
基本事項 | http://www.broadleaf.co.jp/ | |||
代表者名 | 大山 堅司/1968年生 | |||
本店所在地 | 東京都品川区 | |||
設立年 | 2009年 | |||
従業員数 | 840人 (1/31現在) | |||
株主数 | 58人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | |||
資本金 | 5,615,675,000円 (12/31現在) | |||
上場時発行済み株数 | 24,762,700株 (別に潜在株式1,482,000株) | |||
公開株数 | 21,593,000株 (公募2,300,000株 、売り出し19,293,000株) 2,813,000株 オーバーアロットメント含む |
|||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | |||
仮条件決定 | 3/1 | |||
ブックビルディング期間 | 3/5-3/11 | |||
公開価格決定 | 3/12 | |||
申込期間 | 3/13-3/18 | |||
払込期日 | 3/21 | |||
上場 | 2013/3/22 | |||
シンジケート | 公開株数18,780,000株 (別に2,813,000株) / | 単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | 野村 | 15,399,600 | 82.00 | |
引受証券 | SMBC日興 | 1,126,800 | 6.00 | |
引受証券 | 大和 | 563,400 | 3.00 | |
引受証券 | みずほ | 563,400 | 3.00 | |
引受証券 | 東海東京 | 375,600 | 2.00 | |
引受証券 | 岡三 | 375,600 | 2.00 | |
引受証券 | SBI | 187,800 | 1.00 | |
引受証券 | マネックス | 187,800 | 1.00 | |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) | |
カーライル・ジャパン・インターナショナル・パートナーズ・ツー | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 9,407,100 | 39.29 | |
カーライル・ジャパン・パートナーズ・ツー | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 9,083,400 | 37.93 | |
オートバックスセブン | 特別利害関係者等 | 2,394,500 | 10.00 | |
大山 堅司 | 代表取締役社長 | 1,130,000 | 4.72 | |
シージェイピー・コ・インベストメント・ツー・ビー | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 585,800 | 2.45 | |
リコーリース | 特別利害関係者等 | 224,700 | 0.94 | |
シージェイピー・コ・インベストメント・ツー・エー | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 216,700 | 0.91 | |
サイノコム・ジャパン | 特別利害関係者等 | 200,000 | 0.84 | |
社員持ち株会 | 特別利害関係者等 | 115,600 | 0.48 | |
小島 明 | 取締役執行役員 | 110,000 | 0.46 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2010.12 | 15,168 | 1,208 | 723 | 501 |
(単独実績) 2011.12 | 15,317 | 1,772 | 1,598 | 3,503 |
(単独見込) 2012.12 | 15,641 | 2,114 | 2,035 | 815 |
(単独予想) 2013.12 | 17,851 | 4,042 | 3,952 | 2,089 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 | |
(単独予想 ) 2013.12 | 86.12 | 698.19 | - | |
調達資金使途 | 研究開発、ソフトウエア投資やサーバー投資、広告宣伝費 | |||
連結会社 | なし | |||
参考類似企業 | 今期予想PER (2/27) | |||
3644 1stHD | 9.2倍 (連結予想 ) | |||
4733 OBC | 18.2倍 (連結予想 ) | |||
4776 サイボウズ | 43.6倍 (連結予想 ) | |||
4779 ソフトブレン | 10.0倍 (連結予想 ) | |||
7595 アルゴグラフ | 11.1倍 (連結予想 ) | |||
9629 PCA | 268.1倍 (連結予想 ) | |||
9928 ミロク情報 | 10.9倍 (連結予想 ) | |||
事業詳細 | ||||
自動車のメンテナンス業者や中古車売買業者向けなど、販売後のアフターマーケット向けの業務アプリケーションを展開している。携帯電話販売代理店や旅行取扱業者向けなども展開している。 かつて自動車アフターマーケット業界向けパッケージシステムで、トップシェアを誇っていた翼システム(東京都江東区)が源流。2005年12月に主力の パッケージソフトウエア事業の営業譲受により、アイ・ティー・エックスの子会社として設立された。その後リーマンショックを経て、米投資ファンドのカーラ イル・グループの支援の下、09年9月にMBO(経営陣が参加する企業買収)を実施。現在の法人格はMBOの受け皿として設立されたもので、10年1月に 旧ブロードリーフを吸収する形で再発足した。 1.システム販売分野 主に業種特化型業務アプリケーションを販売している。日々更 新される部品関連情報等のデータを一元的に集約し、「産業プラットフォーム」を構築。データベース、顧客基盤、情報、ネットワーク技術を利用し、自動車ア フターマーケットなどの各業種向けに、業務アプリケーションを提供している。一部スタンドアローン型(独立型)も扱っている。 システムはパソコンに搭載して販売しており、併せて周辺機器などのハードウエアを主にリースにて販売している。さらに顧客ニーズに応じ、受託型のシステム開発も行っている。 2.システムサポート分野 業務アプリケーション保守サービスならびにハードウエア保守サービスを提供している。365日稼働のカスタマーヘルプデスクや全国35拠点(2012年1 月末現在)に専門スタッフを配置し、ネットワークやハード、サーバーなどのトラブル時に迅速に対応するサポート体制を構築している。 また、業務アプリケーションで利用する専用帳票などサプライ品の販売も行っている。 3.ネットワークサービス分野 主にネットワーク型の業種特化型業務アプリケーションの販売先に対する同社ネットワークを利用した付帯サービスを展開している。自動車アフターマーケット での部品流通に際し、関連情報の更新や部品売買のサービスなどにより各事業者を支援している。対価は月額固定または従量課金などで収受している。 2012年12月期の売上高構成比は、システム販売72.6%、システムサポート8.2%、ネットワークサービス19.2%。主な販売先はリコーリース23.1%、昭和リース13.8%。 |
||||
仮条件 | 公開価格 | 初値 | ||
1,040 円 ~ 1,080円 | 1,080円 | 1,200円 |