- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/3682 | 市場/マザーズ | 売買単位/100株 | ||
事業内容 | セキュリティー対策および内部統制に対応したパッケージソフトウエアの開発・販売 | |||
基本事項 | http://www.et-x.jp/ | |||
代表者名 | 石井 進也/1962年生 | |||
本店所在地 | 東京都中央区 | |||
設立年 | 2002年 | |||
従業員数 | 59人 (10/31現在) | |||
株主数 | 43人 (目論見書より) | |||
資本金 | 150,000,000円 (9/30現在) | |||
上場時発行済み株数 | 3,190,000株 (別に潜在株式179,000株) | |||
公開株数 | 744,700株 (公募330,000株 、売り出し414,700株) 97,100株 オーバーアロットメント含む |
|||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | |||
仮条件決定 | 11/22 | |||
ブックビルディング期間 | 11/25-11/29 | |||
公開価格決定 | 12/2 | |||
申込期間 | 12/3-12/6 | |||
払込期日 | 12/10 | |||
上場 | 2013/12/11 | |||
シンジケート | 公開株数647,600株 (別に97,100株) / | 単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | 野村 | 550,900 | 85.07 | |
引受証券 | みずほ | 32,300 | 4.99 | |
引受証券 | SMBC日興 | 19,400 | 3.00 | |
引受証券 | 岡三 | 12,900 | 1.99 | |
引受証券 | いちよし | 12,900 | 1.99 | |
引受証券 | SBI | 6,400 | 0.99 | |
引受証券 | SMBCフレンド | 6,400 | 0.99 | |
引受証券 | 藍沢 | 6,400 | 0.99 | |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) | |
石井 進也 | 代表取締役社長 | 1,030,000 | 33.89 | |
NTTファイナンス | ベンチャーキャピタル(ファンド)、金融商品取引業者 | 300,000 | 9.87 | |
丸山 良弘 | 代表取締役専務 | 290,000 | 9.54 | |
ジャフコ・スーパーV3共有 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 275,000 | 9.05 | |
ソルクシーズ | 特別利害関係者等 | 240,000 | 7.90 | |
イノベーション・エンジン三号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 175,000 | 5.76 | |
加藤 敏行 | 従業員 | 105,000 | 3.46 | |
釜井 克二 | 特別利害関係者等 | 90,000 | 2.96 | |
日本システムウエア | 特別利害関係者等 | 50,000 | 1.65 | |
キヤノン電子 | 特別利害関係者等 | 50,000 | 1.65 | |
日本ユニシス | 特別利害関係者等 | 50,000 | 1.65 | |
オービックビジネスコンサルタント | 特別利害関係者等 | 50,000 | 1.65 | |
インテック | 特別利害関係者等 | 50,000 | 1.65 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2012.3 | 735 | 237 | 239 | 146 |
(単独実績) 2013.3 | 915 | 308 | 309 | 191 |
(単独中間実績) 2013.9 | 595 | 196 | 198 | 125 |
(単独予想) 2014.3 | 1,212 | 417 | 400 | 248 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 | |
(単独予想 ) 2014.3 | 84.99 | 520.96 | 11 | |
調達資金使途 | 研究開発費、システム投資、企業・事業買収 | |||
連結会社 | なし | |||
参考類似企業 | 今期予想PER (11/15) | |||
2326 デジアーツ | 31.4倍 (連結予想 ) | |||
3040 ソリトン | 10.9倍 (連結予想 ) | |||
3042 セキュアヴェ | 49.9倍 (単独予想 ) | |||
3712 情報企画 | 13.2倍 (単独予想 ) | |||
3800 BSP | 10.5倍 (連結予想 ) | |||
4288 アズジェント | 116.5倍 (単独予想 ) | |||
4344 ソースネクス | 29.2倍 (連結予想 ) | |||
4704 トレンド | 31.8倍 (連結予想 ) | |||
事業詳細 | ||||
管理業務用パッケージソフトウエアの開発・販売。金融機関や情報サービス業、官公庁向け。企業や官公庁の基幹業務を担っている情報システムの運用管理、セキュリティー対策や内部統制に資するパッケージソフト製品の開発・販売に加え、同社製品の保守サポートサービス、製品導入に係るコンサルティングサービス、同社製品を活用したIT統制管理業務を行う業務受託サービスを提供している。 1.パッケージソフトウエア製品の開発および販売 システム管理者の業務をサポートするパッケージソフトウエアを開発し、直接販売もしくはシステムインテグレーターなどの販売代理店を通じて、金融機関や情報サービス業などの企業や官公庁に販売している。 主力はシステム管理者の操作内容を記録し、システム操作を点検・監査することで不正操作や操作ミスを予防するシステム証跡管理の製品「ESS REC」。この他、顧客企業の情報システムのセキュリティーを確保し、内部統制を強化できるソフトを複数提供している。 2.保守サポートサービス ライセンスを購入した顧客企業や官公庁の多くは、保守サポートサービス契約(年間契約)を締結しており、製品改良版の提供に加え、使用方法に関するQ&A窓口対応やシステム環境に起因するトラブル対応、各種製品情報の提供や問題解決の助言などのサービスを提供している。 3.コンサルティングサービスおよびSIO常駐サービス 製品導入に伴うインストールや導入時のオペレーション教育、製品を有効に活用していただくためのアドバイザリーサービスなどのコンサルティングサービスを提供している。 また、同社社員が顧客企業のシステム現場に常駐し、同社製品を使用したIT統制管理業務を行う業務受託サービス「SIO(SmartIT Operation)常駐サービス」も提供している。 2013年3月期の売上高構成比は、ライセンス36.6%(ESS REC 36.6%、その他26.0%)、保守サポートサービス48.2%、コンサルティングサービス7.6%、SIO常駐サービス3.9%、その他3.7%。主な販売先はNTTデータ17.2%。 |
||||
仮条件 | 公開価格 | 初値 | ||
1,550 円 ~ 1,730円 | 1,730円 | 3,775円 |