忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2012 > 株式会社 ユニバーサル園芸社

株式会社 ユニバーサル園芸社

コード/6061 市場/JASDAQスタンダード 売買単位/100 株
事業内容 法人向けの観葉植物の貸し出し、造園工事、園芸関連商品および造花の販売などの事業
基本事項 http://www.uni-green.co.jp/
代表者名 森坂 拓実/S23 年生
本店所在地 大阪府茨木市
設立年 S49 年
従業員数 152人 ( 2/29現在)(連結)
株主数 18人 (目論見書より)
資本金 52,250,000円 (12/31現在)
上場時発行済株式数 1,256,250株
公開株数 437,000株(公募200,000株、売出237,000株)/57,000株 オーバーアロットメント含む
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 4/6
ブックビルディング期間 4/10-4/16
公募価格決定 4/17
申込期間 4/19-4/24
払込期日 4/25
上場 2012/4/26
シンジケート 公開株数380,000株 (別に57,000株)/ 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 大和 323,000 85.00
 引受証券 みずほ 11,400 3.00
 引受証券 エイチ・エス 11,400 3.00
 引受証券 SMBC日興 7,600 2.00
 引受証券 SMBCフレンド 7,600 2.00
 引受証券 岡三 7,600 2.00
 引受証券 SBI 3,800 1.00
 引受証券 東海東京 3,800 1.00
 引受証券 丸三 3,800 1.00
大株主 潜在株式なし 単位(株) 単位(%)
森坂拓実 代表取締役社長 458,780 43.43
森坂幸子 代表取締役社長の配偶者 148,500 14.06
太田原園子 代表取締役社長の血族 132,000 12.50
社員持ち株会 特別利害関係者等 85,450 8.09
森坂優子 代表取締役社長の血族 85,270 8.07
ユニバ-サル商事(有) 役員等が議決権の過半数を所有する会社 56,650 5.36
大和リース 特別利害関係者等 50,000 4.73
タカショー 特別利害関係者等 10,000 0.95
東邦レオ 特別利害関係者等 10,000 0.95
サトウ花店 特別利害関係者等 5,000 0.47
業績動向(百万円) 売上高 営業利益 経常利益 純利益
(連結実績) 2010.6 2,452 427 484 288
(連結実績) 2011.6 2,584 400 434 219
(連結中間実績) 2011.12 1,424 277 296 102
(連結予想) 2012.6 2,633 454 462 192
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(連結予想 ) 2012.6 175.83 3,433.67 50
調達資金使途 関西地区での販売力強化に向けた営業拠点の取得
連結会社 子会社4社
参考類似企業 今期予想PER(4/5)
1376  カネコ種苗 9.7倍 (連結予想 )
4653  ダイオーズ 12.5倍 (連結予想 )
7555  太田花き 27.7倍 (単独予想 )
事業詳細
 園芸関連商品のレンタルや販売、植栽管理、メンテナンスなどのサービスを提供している。
 社長の森坂拓実氏が1968年4月、前身となるユニバース園芸を創業。1974年2月に現体制となる株式会社として設立した。また、2009年11月に造花卸のビバ工芸、12月に青山造園、翌年3月にネット通販のHM WORKSを買収し、それぞれの事業に進出した。

1.グリーン事業
(1)レンタルプランツ事業
 観賞用の草花や植木(主に熱帯性観葉植物)や造花などをレンタルしている。納入後は定期的な植木の交換や水やり、清掃などのメンテナンス業務を行う。顧客先は主に法人でオフィス、商業施設、飲食店、ホテルなど。

(2)園芸関連商品取り扱い事業
 園芸関連商品を販売している。

2.卸売り事業
 主に造花を中国から輸入し、ショッピングセンターやホームセンターに卸売りしている。

3.ネット通販事業
 ネット通販サイトや自社媒体など各モールに出店し、主にプリザーブドフラワーと紅茶を、贈答・ギフトを中心に販売している。

4.造園事業
 建築物の外構や庭園などの造園工事や植栽管理を中心に、庭作りの提案や設計、施工、年間を通じた植栽管理(枝切り、施肥、薬剤散布などの役務提供)を行っている。

 2011年6月期の売上高構成比は、グリーン事業83.4%(レンタルプランツ事業59.8%、園芸関連商品取り扱い事業23.6%)、卸売り事業9.5%、ネット通販事業2.4%、造園事業4.7%。
仮条件 公募価格 初値
1,250 円 ~ 1,310円 1,310円 1,455円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword