忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2011 > KLab 株式会社

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

KLab 株式会社

コード/3656 市場/マザーズ 売買単位/100株
事業内容 ソーシャル事業、システムインテグレーション(SI)事業、クラウド&ライセンス事業
基本事項 http://www.klab.jp/
代表者名 真田 哲弥/S39年生
本店所在地 東京都港区
設立年 H12年
従業員数 219人 (7/31現在)
株主数 121人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む)
資本金 583,850,000円 (5/31現在)
上場時発行済株式数 4,910,600株 (別に潜在株式711,900株)
公開株数 922,500株(公募229,700株、売出692,800株)/120,300株 オーバーアロットメント含む
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 9/5
ブックビルディング期間 9/7-9/13
公募価格決定 9/14
申込期間 9/16-9/22
払込期日 9/26
上場 2011/9/27
シンジケート 公開株数802,200株 (別に120,300株)/ 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 大和キャピタル・マーケッツ 561,600 70.01
引受証券 SBI 240,600 29.99
大株主 潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
真田 哲弥 代表取締役社長 1,032,300 19.14
SBIビービー・モバイル投資組合 ベンチャーキャピタル(ファンド) 561,600 10.41
SBIブロードバンドファンド1号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 551,700 10.23
SBIホールディングス 特別利害関係者等 480,000 8.90
SBIビービー・メディア投資組合 ベンチャーキャピタル(ファンド) 397,800 7.38
IMJモバイル 特別利害関係者等 387,000 7.18
SBI-R&D投資組合 ベンチャーキャピタル(ファンド) 338,400 6.28
ジェイ・エス・ピー・エフ2号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 225,000 4.17
仙石 浩明 取締役 219,000 4.06
ドコモ・ドットコム ベンチャーキャピタル(ファンド) 216,000 4.01
業績動向(百万円) 売上高 営業利益 経常利益 純利益
(単独実績) 2009.8 2,365 78 53 93
(単独実績) 2010.8 2,953 150 131 209
(単独第3四半期実績) 2011.5 3,385 366 363 198
(単独見込) 2011.8 5,610 926 922 541
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独見込 ) 2011.8 115.62 265.82  - 
調達資金使途 人件費や採用関連費、サーバーやネットワーク機器などの増設によるホスティング費、オフィス増床費用
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER(8/31)
2138  クルーズ 15.9倍 (単独予想 )
2333  Gモード -倍 (連結予想 )
3639  ボルテージ 15.8倍 (単独予想 )
3760  ケイブ 20.6倍 (単独予想 )
事業詳細
 SNS(交流サイト)向けゲームの提供が現在の主力。恋愛ゲーム「恋してキャバ嬢」が代表作として有名。そのほかSI事業、クラウド&ライセンス事業を展開している。
 サイバードの研究・開発部門として2000年1月に発足したケイ・ラボラトリーが前身。同年8月に子会社として設立され、携帯電話向けプログラムの開発を行っていた。2004年11月に現社名に変更し、株式譲渡により一時USENの子会社に。さらに2007年2月にSBIホールディングスに株式が譲渡された。ソーシャルゲームには2009年12月に参入した。

1.ソーシャル事業
 SNSを通じてゲームなどのソーシャルアプリケーション(ソーシャルアプリ)をSNSユーザーに提供している。提供ゲームには「恋してキャバ嬢」のほか、「キャプテン翼~つくろうドリームチーム~」や、「戦国バスター」、「トイボットファイターズ」などがある。

2.SI事業
 コンシューマ向けコンテンツの提供を行う顧客に対し、大規模システムのインテグレーションを提供している。音楽業界や電子出版業界、アミューズメント業界、在京キー局などを中心にサービスを提供している。

3.クラウド&ライセンス事業
(1)ホスティングサービス
 大規模・高負荷対応インフラ「DSAS」サービスの提供と、受託したシステム・コンテンツサイトや共同コンテンツサイトの運営を行っている。

(2)ライセンスサービス
 ソフトウエアパッケージやアプリケーションサービスを提供している。大量の携帯メールを高速配信する「アクセルメール」や、さまざまなPC用アプリケーションのファイルに存在する住所や名前、メールアドレスなどの個人情報データを洗い出す「P-Pointer」がある。

4.その他事業
 モバイル広告の販売代理と人材紹介事業。ただ、後者は2010年8月期に事業を停止。前者も2011年8月期中に撤退する予定。

 10年9月~11年5月期(3Q累計)の売上高構成比は、ソーシャル事業54.5%、SI事業26.3%、クラウド&ライセンス事業19.1%、その他事業0.1%。主な販売先はディー・エヌ・エー29.6%、グリー17.1%。
仮条件 公募価格 初値
1,540 円 ~ 1,700円 1,700円 3,970円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword