- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/3268 | 市場/JASDAQ | 売買単位/100株 | ||
事業内容 | 戸建て分譲、マンション分譲、土地分譲、請負工事およびその他付随業務 | |||
基本事項 | http://www.hajime-kensetsu.co.jp/ | |||
代表者名 | 小泉公善/S31年生 | |||
本店所在地 | 東京都練馬区 | |||
設立年 | S42年 | |||
従業員数 | 811人 (10/31現在) | |||
株主数 | 69人 (目論見書より) | |||
資本金 | 90,000,000円 (11/20現在) | |||
上場時発行済株式数 | 28,562,280株 | |||
公開株数 | 5,000,000株(公募3,000,000株、売出2,000,000株)/650,000株 オーバーアロットメント含む | |||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | |||
仮条件決定 | 12/4 | |||
ブックビルディング期間 | 12/8-12/14 | |||
公募価格決定 | 12/15 | |||
申込期間 | 12/16-12/21 | |||
払込期日 | 12/24 | |||
上場 | 2009/12/25 | |||
シンジケート | 公開株数4,350,000株 (別に650,000株)/ | 単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー | 3,393,100 | 78.00 | |
引受証券 | 野村 | 435,000 | 10.00 | |
引受証券 | 大和SMBC | 217,500 | 5.00 | |
引受証券 | みずほインベスターズ | 174,000 | 4.00 | |
引受証券 | みずほ | 87,000 | 2.00 | |
引受証券 | 日興コーディアル | 21,700 | 0.50 | |
引受証券 | 岡三 | 21,700 | 0.50 | |
大株主 | 潜在株式なし | 単位(株) | 単位(%) | |
(有)樹商事 | 代表取締役会長の血族が議決権の過半数を所有する会社 | 10,800,000 | 42.25 | |
飯田一樹 | 代表取締役会長の血族 | 3,330,000 | 13.03 | |
飯田一男 | 代表取締役会長 | 2,578,210 | 10.09 | |
小泉公喜 | 代表取締役社長 | 1,460,000 | 5.71 | |
飯田和美 | 代表取締役社長の配偶者 | 1,291,000 | 5.05 | |
みずほ銀行 | 特別利害関係者等 | 1,200,000 | 4.69 | |
飯田産業 | 特別利害関係者等 | 1,200,000 | 4.69 | |
従業員持ち株会 | 特別利害関係者等 | 912,570 | 3.57 | |
パラダイスリゾート | 特別利害関係者等 | 500,000 | 1.96 | |
五十嵐幸造 | 特別利害関係者等 | 350,000 | 1.37 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2008.1 | 205,658 | 6,903 | 5,549 | 3,289 |
(単独実績) 2009.1 | 177,280 | 6,746 | 5,734 | 3,299 |
(単独第3四半期実績) 2009.10 | 148,996 | 12,793 | 12,429 | 7,353 |
(単独予想) 2010.1 | 191,681 | 13,669 | 13,035 | 7,455 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 | |
(単独予想 ) 2010.1 | 288.14 | 1,174.83 | 40 | |
調達資金使途 | 運転資金 | |||
連結会社 | なし | |||
参考類似企業 | 今期予想PER(11/26大引け) | |||
1405 サーラ住宅 | -倍 (連結予想 ) | |||
1413 桧家住宅 | 4.4倍 (連結予想 ) | |||
1722 ミサワホーム | -倍 (連結予想 ) | |||
1873 東日本ハウス | 3.5倍 (連結予想 ) | |||
1906 細田工務店 | 11.3倍 (連結予想 ) | |||
1924 パナホーム | 47.2倍 (連結予想 ) | |||
1928 積水ハウス | 84.5倍 (連結予想 ) | |||
3228 三栄建築 | 4.7倍 (連結予想 ) | |||
8860 フジ住宅 | 9.4倍 (連結予想 ) | |||
8875 東栄住宅 | 20.5倍 (連結予想 ) | |||
8880 飯田産業 | 10.2倍 (連結予想 ) | |||
8886 ウッドフレンズ | 2.9倍 (連結予想 ) | |||
8915 タクトホーム | 25.6倍 (単独予想 ) | |||
8917 ファースト住建 | 13.1倍 (連結予想 ) | |||
8995 誠建設 | 7.7倍 (連結予想 ) | |||
8996 ハウスフリー | 7.3倍 (連結予想 ) | |||
8999 グランディ | 8.1倍 (連結予想 ) | |||
事業詳細 | ||||
一戸建て住宅メーカー。関東地方と主要地方都市を営業エリアとし10月末現在、85店舗を展開している。建て売り分譲、低価格を特徴とし、年間分譲数は6000軒を越えるいわゆるパワービルダー。採算に合わせマンションや土地の分譲も手掛けるほか、一戸建て住宅の建築請負、分譲販売に伴う追加工事などの外注による請負工事、住宅販売時に付随して発生するガス、引っ越しなどの紹介も行っている。 旧社名は飯田建設工業で、大株主で東証1部に上場する飯田産業のかつての親会社。現在、飯田産業株の保有はないが、経営者同士が互いの大株主という関係にある。 4-9月期の売上高構成比は、戸建て分譲90.8%、マンション分譲5.2%、土地分譲2.9%、請負工事0.4%、その他0.7%。 |
||||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | ||
2,100 円 ~ 2,300円 | 2,300円 | 2,300円 |