- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/2173 | 市場/HCG | 売買単位/1株 | ||
事業内容 | 展示会、イベント、映像などの企画・制作など | |||
基本事項 | http://www.hakuten.co.jp/ | |||
代表者名 | 田口徳久/S31年生 | |||
本店所在地 | 東京都中央区 | |||
設立年 | S45年 | |||
従業員数 | 157人 (12/31現在) | |||
株主数 | 140人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | |||
資本金 | 34,785,000円 (9/30現在) | |||
上場時発行済株式数 | 15,754株 (別に潜在株式1,754株) | |||
公開株数 | 5,400株(公募2,600株、売出2,800株) | |||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | |||
仮条件決定 | 2/6 | |||
ブックビルディング期間 | 2/8-2/15 | |||
公募価格決定 | 2/18 | |||
申込期間 | 2/20-2/26 | |||
払込期日 | 2/28 | |||
上場 | 2008/2/29 | |||
シンジケート | 公開株数5,400株 | 単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | みずほインベスターズ | 4,050 | 75.00 | |
引受証券 | 大和SMBC | 540 | 10.00 | |
引受証券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー | 270 | 5.00 | |
引受証券 | SBIイー・トレード | 270 | 5.00 | |
引受証券 | SMBCフレンド | 135 | 2.50 | |
引受証券 | 楽天 | 135 | 2.50 | |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) | |
田口徳久 | 代表取締役社長 | 6,220 | 41.72 | |
T&Pホールディングス | 代表取締役社長の財産保全会社 | 5,000 | 33.54 | |
田口博 | 代表取締役社長の血族 | 400 | 2.68 | |
内海統之 | 取締役 | 200 | 1.34 | |
鷲禎弘 | 取締役 | 200 | 1.34 | |
三上由貴 | 取締役 | 200 | 1.34 | |
丹野典子 | 従業員 | 184 | 1.23 | |
野川英太郎 | 従業員 | 166 | 1.11 | |
今森教仁 | 取締役 | 160 | 1.07 | |
福留正高 | 従業員 | 140 | 0.94 | |
大倉大 | 従業員 | 140 | 0.94 | |
笠井隆義 | 従業員 | 140 | 0.94 | |
金田勇祐 | 従業員 | 140 | 0.94 | |
生島優 | 従業員 | 140 | 0.94 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2006.3 | 2,685 | - | 102 | 65 |
(単独実績) 2007.3 | 3,168 | - | 231 | 119 |
(単独中間実績) 2007.9 | 1,542 | - | 121 | 73 |
(単独第3四半期実績) 2007.12 | 2,483 | - | 235 | 137 |
(単独予想) 2008.3 | 3,340 | - | 280 | 159 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 | |
(単独予想 ) 2008.3 | 10,092.67 | 37,424.59 | 2000.00 | |
調達資金使途 | 設備投資、運転資金 | |||
連結会社 | なし | |||
参考類似企業 | 今期予想PER(1/30現) | |||
4317 レイ | -倍 (連結予想 ) | |||
4767 TOW | 9.2倍 (連結予想 ) | |||
9625 セレスポ | 8.6倍 (単独予想 ) | |||
9716 乃村工芸社 | 16.2倍 (連結予想 ) | |||
9743 丹青社 | -倍 (連結予想 ) | |||
事業詳細 | ||||
各種イベントやマーケティングツールの企画・制作・運営。企業や団体の広告活動・販売促進イベントの企画から制作、実施までトータルにサポートしている。 具体的には展示会や企業ブースなどへの集客プラン立案やイベントディスプレー、そこで使用される各種販売促進ツールの企画制作、イベントステージの演出、構成、運営など――を行っている。 またこれらに加えて、企業広告や製品広告を目的にしたグラフィックデザインやTVCMをはじめとした映像制作、ブランド構築に関連したロゴデザイン、キャッチコピーの制作、ウェブデザイン、ブランド発信のためのショールーム、アンテナショップなどの企画制作も手掛けている。 2007年4-9月中間期の売上高構成比はコミュニケーションデザイン事業100.0%。 |
||||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | ||
80,000 円 ~ 95,000円 | 95,000円 | 131,000円 |