- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/3260 | 市場/名証セントレックス | 売買単位/100株 | ||
事業内容 | 不動産コーディネート&マネジメント事業 | |||
基本事項 | http://www.geoestate.co.jp/ | |||
代表者名 | 石川英樹/S32年生 | |||
本店所在地 | 愛知県名古屋市 | |||
設立年 | S47年 | |||
従業員数 | 7人 (1/31現在) | |||
株主数 | 25人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | |||
資本金 | 669,400,000円 (1/31現在) | |||
上場時発行済株式数 | 1,518,000株 (別に潜在株式176,000株) | |||
公開株数 | 345,000株(公募300,000株、売出45,000株)/45,000株 オーバーアロットメント含む | |||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | |||
仮条件決定 | 3/5 | |||
ブックビルディング期間 | 3/7-3/13 | |||
公募価格決定 | 3/14 | |||
申込期間 | 3/18-3/24 | |||
払込期日 | 3/26 | |||
上場 | 2008/3/27 | |||
シンジケート | 公開株数300,000株 (別に45,000株) | 単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | 東海東京 | 210,000 | 70.00 | |
引受証券 | みずほインベスターズ | 33,000 | 11.00 | |
引受証券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー | 21,000 | 7.00 | |
引受証券 | 日興シティグループ | 9,000 | 3.00 | |
引受証券 | 新光 | 9,000 | 3.00 | |
引受証券 | 東洋 | 9,000 | 3.00 | |
引受証券 | SBIイー・トレード | 9,000 | 3.00 | |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) | |
ゲオ | 親会社 | 1,020,000 | 73.17 | |
石川英樹 | 代表取締役社長 | 81,000 | 5.81 | |
沢田喜代則 | 取締役、親会社の代表取締役会長 | 48,500 | 3.48 | |
清水松生 | 取締役、親会社の常務取締役 | 34,000 | 2.44 | |
みずほ銀行 | 特別利害関係者等 | 20,000 | 1.43 | |
笹野和雄 | 取締役、親会社の常務取締役 | 16,000 | 1.15 | |
田上滋 | 取締役 | 15,000 | 1.08 | |
三菱東京UFJ銀行 | 特別利害関係者等 | 15,000 | 1.08 | |
百五銀行 | 特別利害関係者等 | 15,000 | 1.08 | |
ユニディオコーポレーション | 特別利害関係者等 | 15,000 | 1.08 | |
アイディーユー | 特別利害関係者等 | 15,000 | 1.08 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2006.2 | 4,049 | - | 341 | 196 |
(単独実績) 2007.2 | 3,711 | - | 223 | 131 |
(単独見込) 2008.2 | 4,843 | - | 342 | 203 |
(単独予想) 2009.2 | 9,225 | - | 430 | 255 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 | |
(単独予想 ) 2009.2 | 168.49 | - | 50.00 | |
調達資金使途 | 借入金返済 | |||
連結会社 | なし | |||
参考類似企業 | 今期予想PER(3/3現) | |||
3236 プロパスト | 3.8倍 (連結予想 ) | |||
3243 ダイヨシ | 3.0倍 (単独予想 ) | |||
3246 コーセーRE | 5.7倍 (単独予想 ) | |||
3252 日商開発 | 3.4倍 (単独予想 ) | |||
8885 ラ・アトレ | 5.7倍 (単独予想 ) | |||
8943 エスグラント | 1.7倍 (連結予想 ) | |||
8947 ノエル | 6.0倍 (連結予想 ) | |||
事業詳細 | ||||
マンションや宅地を主力とした不動産開発業者。本社は名古屋だが開発地域を限定せず、全国に展開している。 2002年10月にゲオの不動産事業部が前身。その後、2003年のゲオアクティブへの営業移管、2005年の休眠会社への営業移管・商号変更を経て現在の体制となった。事業は3区分される。 1.デベロップメント事業 開発用地を取得し、物件ごとに地域特性・立地環境に適した企画を付加し、分譲マンション、商業施設、宅地の開発を手掛けている。 2.リセール事業 分譲マンションについては、ほかのデベロッパーが開発した物件を1棟または区分所有で購入、付加価値を向上させた上で再販している。また、商業施設ではリノベーション(改修)、コンバージョン(用途変更)した後に不動産ファンドやREIT向けに売却している。 3.インベストメント事業 他社が組成した不動産ファンドへの事業出資や特別目的会社(SPC)へ事業出資して利益配当を得ており、アドバイザリー業務などを行う場合もある。 また、事業用不動産の仲介や債権処理を行うソリューション事業なども手掛けている。 07年8月中間期の売上高構成比はデベロップメント事業71.7%、リセール事業28.2%、インベストメント事業0%、その他0.1%。主な販売先は佐々木食費品工業19.2%、ゆめはま住販13.1%。 |
||||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | ||
630 円 ~ 670円 | 650円 | 540円 |