- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/1412 | 市場/東証1部 | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | 主に石炭火力発電所で用いられる排煙脱硫・脱硝システム等の設計、建設、設置およびアフターサービスの提供等 | ||
基本事項 | http://www.bootes.com.cn/japanese/ | ||
代表者名 | バイ・ユンフン /S50 年生 | ||
本店所在地 | 英領ケイマン諸島、グランド・ケイマン | ||
設立年 | H15 年 | ||
従業員数 | 352人 ( 5/31現在)(連結) | ||
株主数 | 9人 (目論見書より) | ||
資本金 | 3,360,493円 (5/10現在) | ||
上場時発行済株式数 | 356,148株 (別に潜在株式27,615株) | ||
公開株数 | 138,000株(公募80,000株、売出58,000株)/18,000株 オーバーアロットメント含む | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 7/19 | ||
ブックビルディング期間 | 7/23-7/27 | ||
公募価格決定 | 7/30 | ||
申込期間 | 7/31-8/3 | ||
払込期日 | 8/7 | ||
上場 | 2007/8/8 | ||
シンジケート | 公開株数120,000株 (別に18,000株)/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 大和SMBC | 90,000 | 75.00 |
副幹事証券 | マネックス | 6,000 | 5.00 |
幹事証券 | 新光 | 6,000 | 5.00 |
幹事証券 | 三菱UFJ | 4,800 | 4.00 |
幹事証券 | 内藤 | 3,600 | 3.00 |
幹事証券 | 藍澤 | 3,600 | 3.00 |
幹事証券 | 東洋 | 2,400 | 2.00 |
幹事証券 | SBIイー・トレード | 1,200 | 1.00 |
幹事証券 | SMBCフレンド | 1,200 | 1.00 |
幹事証券 | 日の出 | 1,200 | 1.00 |
大株主 | 潜在株式を含まず | 単位(株) | 単位(%) |
Eastasia Power Holding | 役員等が議決権の過半数を所有する会社 | 127,673 | 46.20 |
High Sky Investment Holding | 役員等が議決権の過半数を所有する会社 | 65,601 | 23.80 |
Wealthland International | 役員等が議決権の過半数を所有する会社 | 33,770 | 12.20 |
Redsun | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 26,151 | 9.50 |
CASOP China Environmental Investments | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 13,580 | 4.90 |
Capital Sheen Technology | 役員等が議決権の過半数を所有する会社 | 3,750 | 1.40 |
SBIホールディングス | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 3,429 | 1.20 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2005.12 | 14,616 | 1,305 | 1,217 |
(連結実績) 2006.12 | 19,219 | 2,272 | 2,018 |
(連結予想) 2007.12 | 32,763 | 2,857 | 2,644 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結予想 ) 2007.12 | 8,580.00 | 43,942.33 | 未定 |
調達資金使途 | 借入金返済(残額は投融資に備えて安全性の高い金融商品で運用) | ||
連結会社 | 1社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(7/18現) | ||
***- 国電電力発展(上海A) | 28.2倍 (連結実績 ) | ||
**** 福建龍浄環保(上海A) | 19.7倍 (連結実績 ) | ||
***+ 武漢凱迪電力(深センA) | 40.8倍 (連結実績 ) | ||
***1 重慶九龍電力(上海A) | 55.0倍 (連結実績 ) | ||
***2 上海電気(香港) | 17.0倍 (連結予想 ) | ||
***4 東方電気(香港) | 27.9倍 (連結予想 ) | ||
***5 ハルビン動力設備(香港) | 14.8倍 (連結予想 ) | ||
1777 川崎設備工業 | 14.4倍 (連結予想 ) | ||
1945 東京エネシス | 21.5倍 (連結予想 ) | ||
7021 ニッチツ | 14.4倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
中国国内における石炭火力発電所の排煙脱硫・脱硝設計、建設、設置、保守など。北京博奇(ペキンボーチー)が中核子会社。川崎重工のスプレー塔式脱硫システムや千代田化工建設のジェット・バブリング式(荏原製作所との契約)の技術ライセンスを取得して事業展開している。石炭火力発電所における排煙脱硫プロジェクトのシェアは第3位で、600MW級においては第1位を占める。そのほか水処理システムも手掛ける。なお設計の一部と建設工事は外部に委託している。 2002年6月に北京国華電力の系列会社として北京博奇が設立され、2003年10月にMBO(経営陣による企業買収)にて独立した。なお発行会社(チャイナボーチ:中国博奇)は2003年12月に設立され2005年に北京博奇の最終持ち株会社となった。 1.排煙脱硫・脱硝 (1) 炉外脱硫 硫黄酸化物(SOx)を除去するための排煙脱硫システムの設計、建設、設置や、アフターサービスを行うプロジェクトの元請負工事を手掛けている。 (2) 炉内脱硫 くず石炭(ボタ石)火力発電所ボイラー内部の脱硫システムの設計、建設、設置や、アフターサービスを行うプロジェクトの元請負工事を手掛けている。 (3) 排煙脱硝 窒素酸化物(NOx)を除去するための排煙脱硝システムの設計、建設、設置や、アフターサービスを行うプロジェクトの元請負工事を手掛けている。 2.その他 水処理 発電所廃水、工業廃水、生活廃水等の処理システムの設計、建設、設置や、アフターサービスを行うプロジェクトの元請負工事を手掛けている。 2006年12月期の完成工事高構成比は、排煙炉外脱硫99.6%(600MW級未満17.7%、600MW級以上81.9%)、排煙炉内脱硫-、排煙脱硝-、その他0.4%。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
140,000 円 ~ 160,000円 | 160,000円 | 276,000円 |