忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2007 > 株式会社 太陽工機

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

株式会社 太陽工機

コード/6164 市場/JASDAQ 売買単位/100 株
事業内容 研削盤の製造・販売
基本事項 http://www.taiyokoki.com/
代表者名 渡辺登 /S23 年生
本店所在地 新潟県長岡市
設立年 S61 年
従業員数 174人 ( 10/31現在)
株主数 177人 (目論見書より)
資本金 376,000,000円 (11/13現在)
上場時発行済株式数 2,896,000株
公開株数 642,000株(公募416,000株、売出226,000株)/83,000株 オーバーアロットメント含む
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 11/28
ブックビルディング期間 11/30-12/6
公募価格決定 12/7
申込期間 12/11-12/14
払込期日 12/18
上場 2007/12/19
シンジケート 公開株数559,000株 (別に83,000株)/ 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 野村 448,000 80.06
 幹事証券 新光 44,700 7.99
 幹事証券 大和SMBC 39,100 6.99
 幹事証券 SMBCフレンド 16,700 2.98
 幹事証券 新潟 11,100 1.98
大株主 潜在株式なし 単位(株) 単位(%)
森精機製作所 親会社 1,494,000 60.24
渡辺登 代表取締役社長 434,400 17.52
従業員持ち株会 特別利害関係者等 130,000 5.24
井高 取引先 108,000 4.35
三井住友銀行 取引先 40,000 1.61
第四銀行 取引先 40,000 1.61
渡辺令子 代表取締役社長の配偶者 17,200 0.69
菊池哲 特別利害関係者等 15,200 0.61
森雅彦 取締役、親会社の代表取締役社長 12,000 0.48
渡辺有希 代表取締役社長の血族、従業員 12,000 0.48
渡辺剛 代表取締役社長の血族、従業員 12,000 0.48
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
(単独実績) 2006.3 4,579 427 230
(単独実績) 2007.3 5,465 569 288
(単独中間実績) 2007.9 3,185 451 266
(単独予想) 2008.3 6,400 770 447
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独予想 ) 2008.3 154.35 568.68 -
調達資金使途 借入金返済
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER(11/21現)
6101  ツガミ 14.3倍 (連結予想 )
6103  オークマ 11.4倍 (連結予想 )
6125  岡本工作機械 4.5倍 (連結予想 )
6130  日平トヤマ 8.7倍 (連結予想 )
6141  森精機 13.7倍 (連結予想 )
6158  和井田製作所 10.8倍 (連結予想 )
6159  ミクロン精密 11.8倍 (連結予想 )
事業詳細
 CNC(コンピューターによる数値制御)研削盤の工作機械中堅。自動車部品や産業機械部品など(印刷機械・ベアリング・油圧機器)の製造過程における仕上げ加工(研削加工)を行う研削盤を製造・販売している。独自に開発した省スペース化が実現できる、縦置きタイプの立て形研削盤が主力。製品群は3つに分類される。
 1994年3月に池貝の子会社となったが、2001年5月に池貝が民事再生法を申請したことを受けて、森精機の子会社となった。

1.立て形研削盤
 独自技術において開発した垂直方向から加工対象物を削る研削盤であり、重力の影響を受けることなく部品の内面・外径を効率的に加工することができる。

2.横形研削盤
 他社が主力製品とし、一般に広く利用されている。主にスピンドル(回転運動を与える主軸)の内外径・端面・テーパ(円すい形状)加工を効率的に研削できる。

3.その他専用研削盤
 特定ユーザーからの多様なオーダーに対応していく機種であり、その用途や特徴は多岐にわたる。

4.サービスおよびパーツ
 機械のメンテナンスや部品の交換といったサービスや、パーツの提供を行っている。

 2007年3月期の売上高構成比は、立形研削盤59.6%、横形研削盤18.1%、その他専用研削盤22.3%。有利子負債依存度47.1%。
仮条件 公募価格 初値
1,350 円 ~ 1,400円 1,400円 1,400円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword