忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2006 > グラウンド・ファイナンシャル・アドバイザリー 株式会社

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グラウンド・ファイナンシャル・アドバイザリー 株式会社

コード/8783 市場/JASDAQ 売買単位/1 株
事業内容 不動産流動化・証券化に関するアレンジャー業務
基本事項 http://www.groundfa.com/
代表者名 佐藤明彦 /S34 年生
本店所在地 東京都港区
設立年 H14 年
従業員数 6人 ( 11/30現在)
株主数 22人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む)
資本金 112,500,000円 (1/11現在)
上場時発行済株式数 15,000株 (別に潜在株式1,105株)
公開株数 2,750株(公募2,000株、売出750株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 1/23
ブックビルディング期間 1/25-1/31
公募価格決定 2/1
申込期間 2/3-2/8
払込期日 2/9
上場 2006/2/10
シンジケート 公開株数2,750株/ 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 大和SMBC 1,926 70.04
副幹事証券 日興シティグループ 220 8.00
 幹事証券 新光 165 6.00
 幹事証券 イー・トレード 137 4.98
 幹事証券 マネックス 110 4.00
 幹事証券 東海東京 82 2.98
 幹事証券 岡三 55 2.00
 幹事証券 オリックス 55 2.00
大株主 潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
佐藤明彦 代表取締役社長 4,400 31.19
新留幸二 取締役 1,860 13.19
芦田充 従業員 1,010 7.16
東京中小企業投資育成 ベンチャーキャピタル(ファンド) 1,000 7.09
東京中小企業投資事業 ベンチャーキャピタル(ファンド) 1,000 7.09
アセット・マネジャーズ ベンチャーキャピタル(ファンド) 1,000 7.09
アビームコンサルティング 特別利害関係者等 1,000 7.09
松浦一博 取締役 685 4.86
伊藤毅 従業員 660 4.68
南川佳香 特別利害関係者等 300 2.13
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
(単独実績) 2004.3 343 142 84
(単独実績) 2005.3 496 241 148
(単独予想) 2006.3 535 250 144
(単独中間実績) 2005.9 210 96 58
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独予想 ) 2006.3 9,642.33 61,977.47 -
調達資金使途 新規事業立ち上げ、運転資金(当面は安全性の高い金融商品で運用)
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER(1/17現)
2337  アセットマネジャーズ 63.1倍 (連結予想 )
2392  セキュアードキャピタル 47.7倍 (連結予想 )
4314  ダヴィンチアドバイザーズ 63.7倍 (連結予想 )
4321  ケネディクス 50.1倍 (連結予想 )
8789  フィンテックグローバル 72.5倍 (連結予想 )
8888  クリード 35.5倍 (連結予想 )
8902  パシフィックマネジメント 38.6倍 (連結予想 )
8924  リサパートナーズ 42.0倍 (連結予想 )
8941  レイコフ 76.5倍 (連結予想 )
8942  SIA 44.5倍 (連結予想 )
事業詳細
 ストラクチャード・ファイナンス(ある特別な仕組みを利用した資金調達の手法)の分野に特化したアレンジャーとして、最適なファイナンス手法を提案し実現させる金融サービス会社。主に不動産を対象資産とした流動化・証券化に係るアレンジャー業務を展開している。
 不動産流動化・証券化アレンジャー業務とは、不動産への投資や不動産の保有、または不動産開発を行う顧客から案件を受託し、ノンリコース・ローン等を活用したストラクチャード・ファイナンスのスキーム(仕組み)を考案し組成する業務。業務は2つに分けられる。
(1)ストラクチャリング業務
 資金調達を必要とする側(借入人側)の立場に立ち、スキーム検討の当初段階から最終的な資金決済まで一貫したファイナンスアレンジを手掛けている。顧客毎に異なるニーズに応じ個別にスキームを組成するサービスが基本となるが、新生銀行と共同開発したマルチアセットスキームのように不特定多数の顧客向けに定型化されたスキームを反復継続的に利用するサービスもある。
(2) アドバイザリー業務
 資金調達を実現した後のスキームのメンテナンスに係るメンテナンス業務と、個別案件のストラクチャリング業務に至る前段階においてストラクチャード・ファイナンスの手法を利用した資金調達や運用に関して継続的に助言または作業支援等を行うコンサルティング業務を手掛けている。コンサルティング業務においては、資金を調達する側である一般事業法人等の企業と、資金を運用する側である銀行等のレンダー(貸出人)の両方に対しサービスを提供している。
 今中間期の営業収益の構成比は、ストラクチャリング業務83.0%、アドバイザリー業務10.1%、その他6.9%。主要販売先は福岡リアルティホールディングス21.4%、アセット・マネジャーズ14.2%。
仮条件 公募価格 初値
230,000 円 ~ 280,000円 280,000円 1,210,000円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword