忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2005 > 株式会社 UCS

株式会社 UCS

コード/8787 市場/JASDAQ 売買単位/100 株
事業内容 総合あっせん(ショッピング)、個品あっせん、融資(キャッシング)、融資代行及びその他(保険代理店等)事業
基本事項 http://www.ucscard.co.jp/
代表者名 松野壽照 /S24 年生
本店所在地 愛知県稲沢市
設立年 H3 年
従業員数 138人 ( 6/30現在)
株主数 50人 (目論見書より)
資本金 505,890,000円 (7/20現在)
上場時発行済株式数 9,403,850株
公開株数 1,000,000株(公募1,000,000株、売出0株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 8/2
ブックビルディング期間 8/4-8/10
公募価格決定 8/11
申込期間 8/15-8/18
払込期日 8/22
上場 2005/8/23
シンジケート 公開株数1,000,000株/ 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 UFJつばさ 700,000 70.00
副幹事証券 野村 70,000 7.00
 幹事証券 大和SMBC 50,000 5.00
 幹事証券 日興シティグループ 50,000 5.00
 幹事証券 東海東京 40,000 4.00
 幹事証券 新光 40,000 4.00
 幹事証券 丸八 30,000 3.00
 幹事証券 岡三 20,000 2.00
大株主 潜在株式なし 単位(株) 単位(%)
ユニー 親会社 7,123,100 84.76
従業員持株会 特別利害関係者等 320,000 3.81
ユーライフ 親会社の子会社 251,370 2.99
さが美 親会社の子会社 122,500 1.46
サークルKサンクス 親会社の子会社 79,380 0.94
ユーストア 親会社の子会社 73,500 0.87
松野壽照 代表取締役社長 50,000 0.59
山下正行 取締役常務 30,000 0.36
佐々木孝治 親会社の代表取締役社長 20,000 0.24
浅井淳 親会社の元代表取締役専務 20,000 0.24
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
(連結実績) 2004.2 10,638 2,032 1,174
(単独実績) 2004.2 10,440 1,945 1,121
(単独実績) 2005.2 12,544 2,810 1,586
(単独予想) 2006.2 14,690 3,600 2,288
(単独第1四半期実績) 2005.5 3,612 888 529
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独予想 ) 2006.2 243.30 914.25 5
調達資金使途 設備投資、運転資金
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER(7/26前場現)
8253  クレディセゾン 19.1倍 (連結予想 )
8258  オーエムシーカード 15.8倍 (連結予想 )
8519  ポケットカード 15.4倍 (連結予想 )
8570  イオンクレジット 16.8倍 (連結予想 )
事業詳細
 ユニー系の「UCSカード」を展開するクレジットカード会社。カード会員数は215万6272人(05年2月末/前期比16.1%増)。前期のカード申込件数の約90%は同グループの店舗での受け付け。セグメントは5部門ある。
(1)総合あっせん
 ユニーグループ企業をはじめとする国内外のクレジットカード取扱加盟店で、UCSカード会員に商品または役務の提供を手掛けている。加盟店の会員に対する債権を買い取り、会員から1回払い、2回払い、ボーナス払いまたはリボルビング払いによりその利用代金を回収する。収益は加盟店手数料とUCSカード会員手数料(リボルビング払いのみ)からなる。
(2)個品あっせん
 グループ企業の店舗の来店客向けに「ユニーローン」、サークルK・サンクスに来店する若年層向けに「運転免許クレジット」を手掛けている。顧客に代わって利用代金を加盟店に一括して立替払いを行い、顧客から分割払い、一括払いまたはボーナス払いの方法により立替代金を回収する。収益は加盟店手数料と顧客手数料からなる。
(3)融資
 同社や提携先企業のCDやATMを通じて所定の限度額の範囲内で融資を行うキャッシングサービスのほか、UCSカード会員等から書面により申込を受け付け、審査・承認した場合に融資を行う証書貸付等を手掛けている。会員等から1回払いまたはリボルビング払いの方法により回収する。収益は貸付利息からなる。
(4)融資代行
 同社と提携する会社のカード会員が、同社のATMを利用して提携会社から借入を行う場合に、提携会社に代わり融資を手掛けており、提携会社に融資代行金を請求し、回収している。収益は融資代行手数料からなる。
(5)その他
 生命保険と損害保険の代理店として、ユニーグループの企業やその取引先、従業員等に保険の販売、カード会員に対する保険や旅行等の通信販売を手掛けている。
 前期の営業収益構成比は、融資58.2%、総合あっせん31.5%、融資代行2.5%、個品あっせん0.3%、その他7.5%。取扱高構成比は、総合あっせん73.7%、融資15.3%、融資代行10.8%、個品あっせん0.2%。主な取扱高の相手先はユニー37.1%。また総合あっせん取扱高の約60%がユニーグループ店舗。
仮条件 公募価格 初値
2,600 円 ~ 2,800円 2,800円 4,010円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword