忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2005 > 株式会社 ワールドインテック

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

株式会社 ワールドインテック

コード/2429 市場/JASDAQ 売買単位/1 株
事業内容 請負業務及び派遣業務
基本事項 http://www.witc.co.jp/
代表者名 伊井田栄吉 /S31 年生
本店所在地 福岡県北九州市
設立年 H5 年
従業員数 6,121人 ( 11/30現在)(連結)
株主数 197人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む)
資本金 316,275,000円 (1/6現在)
上場時発行済株式数 17,895株 (別に潜在株式950株)
公開株数 4,400株(公募2,000株、売出2,400株)/400株 オーバーアロットメント含む
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 1/20
ブックビルディング期間 1/24-1/28
公募価格決定 1/31
申込期間 2/2-2/7
払込期日 2/8
上場 2005/2/9
シンジケート 公開株数4,000株 (別に400株)/ 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 大和SMBC 3,000 75.00
副幹事証券 UFJつばさ 320 8.00
 幹事証券 日興シティグループ 200 5.00
 幹事証券 マネックス 200 5.00
 幹事証券 みずほインベスターズ 120 3.00
 幹事証券 岡三 40 1.00
 幹事証券 新光 40 1.00
 幹事証券 前田 40 1.00
 幹事証券 三菱 40 1.00
大株主 潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
伊井田栄吉 代表取締役社長等 12,530 74.38
さくらキャピタル第二号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 400 2.37
三井金属鉱業 特別利害関係者等 250 1.48
日台新企業投資 ベンチャーキャピタル(ファンド) 250 1.48
UFJ銀行 特別利害関係者等 200 1.19
三井住友海上火災保険 特別利害関係者等 200 1.19
社員持株会 特別利害関係者等 195 1.16
副島正剛 常任監査役 150 0.89
日本生命保険 特別利害関係者等 100 0.59
UFJインベストメント ベンチャーキャピタル(ファンド) 100 0.59
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
(連結実績) 2002.12 8,097 155 70
(連結実績) 2003.12 15,445 506 245
(連結見込) 2004.12 19,463 548 283
(連結予想) 2005.12 22,000 850 443
(単独実績) 2002.12 7,239 144 70
(単独実績) 2003.12 12,557 479 244
(単独見込) 2004.12 17,900 657 398
(単独予想) 2005.12 20,900 826 414
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(連結予想 ) 2005.12 24,755.52  -  1,000
(単独予想 ) 2005.12 23,165.80  -  1,000
調達資金使途 運転資金
連結会社 9社
参考類似企業 今期予想PER(1/12現)
2427  アウトソーシング 69.9倍 (連結予想 )
4848  フルキャスト 31.5倍 (連結予想 )
事業詳細
 メーカーの工場等の製造現場における各種業務を受託する業務請負(アウトソーシング)を中心に事業展開している。
 全国の主要都市に計29の拠点を構えている。事業は3部門ある。
(1)ファクトリー事業
 メーカーの工場等の製造現場における各種業務を受託する業務請負を中心に事業展開している。
 最先端の半導体製造・電子部品製造などのエレクトロニクス分野から、衛生管理が求められる食品・化粧品、合理化・省力化が求められる自動車製造・物流など幅広い業種分野を対象としている。
 職種としては製造・組立、検査・品質管理、物流・仕分・梱包等の製造・生産管理全般を主に請負・派遣を手掛けている。
 昨年7月に台湾に子会社を設立。
(2)スポット事業
 短期製造業務、人材派遣、販売促進業務など短期間のアウトソーシングサービスを手掛けている。
(3)その他事業
 LSIチップの開発、プラントの電気回路図や電気配線図の設計、ソフトウェアのコンサルティングからプログラミングなどの請負を手掛けるテクニカルソリューション(TS)事業と、化学・素材・化成品、医薬品・バイオ、食品など幅広い分野の研究者クラスからテクニシャン(研究補助)までのスキルに対応し、また臨床治験、市販後調査など医薬開発に携わるスキルに対応するR&D(研究開発)事業を手掛けている。
 今中間期の連結売上高構成比は、ファクトリー事業80.7%、スポット事業12.5%、その他事業6.8%。主要顧客はエム・シー・エス(三井金属の100%子会社)15.7%。
 03年12月期の連結純資産は約9.8億円。
仮条件 公募価格 初値
420,000 円 ~ 500,000円 500,000円 1,450,000円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword