忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2005 > 株式会社 デジタルスケープ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

株式会社 デジタルスケープ

コード/2430 市場/HCG 売買単位/1 株
事業内容 デジタルクリエイター及びITエンジニアに特化した人材コンサルティング事業等
基本事項 http://www.dsp.co.jp/
代表者名 藤川幸廣 /S32 年生
本店所在地 東京都渋谷区
設立年 H7 年
従業員数 73人 ( 12/31現在)
株主数 79人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む)
資本金 227,000,000円 (9/30現在)
上場時発行済株式数 9,480株 (別に潜在株式478株)
公開株数 1,800株(公募1,000株、売出800株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 1/21
ブックビルディング期間 1/25-1/31
公募価格決定 2/1
申込期間 2/3-2/7
払込期日 2/9
上場 2005/2/10
シンジケート 公開株数1,800株/ 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 SMBCフレンド 1,170 65.00
副幹事証券 大和SMBC 180 10.00
 幹事証券 日興シティグループ 108 6.00
 幹事証券 新光 90 5.00
 幹事証券 高木 72 4.00
 幹事証券 極東 54 3.00
 幹事証券 楽天 54 3.00
 幹事証券 岩井 18 1.00
 幹事証券 イー・トレード 18 1.00
 幹事証券 松井 18 1.00
 幹事証券 マネックス 18 1.00
大株主 潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
マスダアンドパートナーズ 親会社 5,524 61.67
藤川幸廣 代表取締役社長 961 10.73
楽天 特別利害関係者等 960 10.72
従業員持株会 特別利害関係者等 394 4.40
フューチャーシステムコンサルティング 特別利害関係者等 200 2.23
イマジカ 特別利害関係者等 200 2.23
大林克己 取締役 120 2.23
篠原淳 取締役 112 1.25
高畑秀道 取締役 94 1.05
櫻田勝久 特別利害関係者等 60 0.67
藤本真佐 特別利害関係者等 60 0.67
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
(単独実績) 2003.3 3,335 94 40
(単独実績) 2004.3 4,036 194 90
(単独予想) 2005.3 4,824 203 105
(単独中間実績) 2004.9 2,310 103 63
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独予想 ) 2005.3 11,076.05 88,619.73 2,500
調達資金使途 設備投資
連結会社 持分法適用会社1社
参考類似企業 今期予想PER(1/20現)
2396  パソナテック 38.6倍 (単独予想 )
2415  ヒューマンHD 24.5倍 (連結予想 )
4305  IMJ 67.3倍 (連結予想 )
事業詳細
 デジタルクリエイターとITエンジニアに特化した人材派遣(コンサルティング)を主に展開している。
 デジタルクリエイター養成スクールのデジタルハリウッドが養成した人材を供給する目的で設立された経緯がある。また、筆頭株主はCCC代表の財産保全会社。事業は2部門ある。
(1)人材コンサルティング事業
 デジタルクリエイターとITエンジニアに特化した人材サービスを展開している。
①人材派遣・請負サービス
 IT各業界に対して人材派遣・請負を手掛けている。職種としては、インターネットの企画・制作手掛けるWebソリューション、ゲームの企画・制作のゲームエンタテイメント、CGによる映像や放送コンテンツ制作のビジュアルエンタテイメント、携帯電話やAV機器のGUI製作や製品のデザインのプロダクトデザイン、ITエンジニアがある。
 派遣登録者数は9199名、うち派遣労働者数は885名(今中間期末)。
②人材紹介サービス
 デジタルクリエイターやITエンジニアの有料職業紹介を手掛けている。人材派遣で登録している求人者は一定の派遣期間を経て正式な雇用契約を行う。
③コンテンツ制作サービス
 Webサイトを中心としたコンテンツの企画・制作を手掛けている。社内や登録しているデジタルクリエイターにより制作、または関連企業のウェブ・ワーカーズやアイ・エム・ジェイと協同して制作を手掛けている。
④トレーニングサービス
 既存登録者にWebやGCの有料・無料のトレーニングを手掛けている。
(2)その他事業
 電子メール処理の受発信のアウトソーシングサービスを手掛けている。また、同社開発の人材情報システム「CIOS」の販売などを手掛けている。
 今中間期の売上高構成比は、人材コンサルティング事業99.0%(人材派遣・請負サービス95.4%、人材紹介サービス1.6%、コンテンツ制作サービス1.9%、トレーニングサービス0.1%、)、その他事業1.0%。
仮条件 公募価格 初値
240,000 円 ~ 290,000円 290,000円 1,330,000円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword