- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/7838 | 市場/JASDAQ | 売買単位/1000 株 | |
事業内容 | 印刷を核に制作・プリプレス・製本まで行う総合印刷事業 | ||
基本事項 | http://www.kyoritsu-printing.co.jp/ | ||
代表者名 | 野田勝憲 /S19 年生 | ||
本店所在地 | 東京都板橋区 | ||
設立年 | S55 年 | ||
従業員数 | 587人 ( 11/30現在)(連結) | ||
株主数 | 78人 (目論見書より) | ||
資本金 | 828,500,000円 (1/12現在) | ||
上場時発行済株式数 | 17,340,000株 | ||
公開株数 | 1,000,000株(公募1,000,000株、売出0株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 1/25 | ||
ブックビルディング期間 | 1/27-2/2 | ||
公募価格決定 | 2/3 | ||
申込期間 | 2/7-2/10 | ||
払込期日 | 2/15 | ||
上場 | 2005/2/16 | ||
シンジケート | 公開株数1,000,000株/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 新光 | 550,000 | 55.00 |
副幹事証券 | エイチ・エス | 150,000 | 15.00 |
幹事証券 | イー・トレード | 150,000 | 15.00 |
幹事証券 | 野村 | 100,000 | 10.00 |
幹事証券 | 三菱 | 30,000 | 3.00 |
幹事証券 | ワールド日栄フロンティア | 20,000 | 2.00 |
大株主 | 潜在株式なし | 単位(株) | 単位(%) |
野田勝憲 | 代表取締役社長 | 5,348,800 | 32.73 |
(有)ウェル | 人的・資本的関係会社 | 3,294,600 | 20.16 |
東京インキ | 特別利害関係者等 | 840,000 | 5.14 |
小森コーポレーション | 特別利害関係者等 | 840,000 | 5.14 |
社員持株会 | 特別利害関係者等 | 408,000 | 2.50 |
プロトコーポレーション | 特別利害関係者等 | 400,000 | 2.45 |
ベルーナ | 特別利害関係者等 | 400,000 | 2.45 |
ソフトバンク・インターネットファンド | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 400,000 | 2.45 |
スコープ | 特別利害関係者等 | 218,000 | 1.33 |
みずほキャピタル | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 200,000 | 1.22 |
エムエイチシーシー第三号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 200,000 | 1.22 |
河内屋紙 | 特別利害関係者等 | 200,000 | 1.22 |
大王製紙 | 特別利害関係者等 | 200,000 | 1.22 |
東京紙パルプ交易 | 特別利害関係者等 | 200,000 | 1.22 |
MTIインキュベーションファンド2000 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 200,000 | 1.22 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2003.3 | 31,609 | 677 | 147 |
(連結実績) 2004.3 | 31,323 | 905 | 450 |
(連結予想) 2005.3 | 30,401 | 1,653 | 930 |
(連結中間実績) 2004.9 | 14,428 | 868 | 489 |
(単独実績) 2003.3 | 31,610 | 563 | 43 |
(単独実績) 2004.3 | 31,292 | 681 | 338 |
(単独予想) 2005.3 | 30,177 | 1,350 | 747 |
(単独中間実績) 2004.9 | 14,352 | 752 | 416 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結予想 ) 2005.3 | 53.66 | 220.95 | 10 |
(単独予想 ) 2005.3 | 43.10 | 215.90 | 10 |
調達資金使途 | 設備投資、借入金返済 | ||
連結会社 | 3社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(1/19前場現) | ||
7868 廣済堂 | 11.7倍 (連結予想 ) | ||
7870 福島印刷 | 22.7倍 (単独予想 ) | ||
7875 竹田印刷 | 11.3倍 (連結予想 ) | ||
7913 図書印刷 | 11.3倍 (連結予想 ) | ||
7915 日本写真印刷 | 12.8倍 (連結予想 ) | ||
7916 光村印刷 | 12.1倍 (連結予想 ) | ||
7920 三浦印刷 | 12.1倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
印刷を核としながら制作・プリプレス(印刷前工程)・製本までの一貫した総合印刷事業を展開している。 主要製品は商業印刷物(カタログ、パンフレット、チラシ、POP、マニュアル等)、出版印刷物(定期物、不定期物等)があり、プロトコーポレーションなどが主要顧客。 プリプレスから印刷に至るまでフルデジル化による一貫したワークフローを構築しており、印刷工程においては、CTP(データをダイレクトに印刷用刷版プレートに焼き付ける出力システム)を導入し、プリプレスとの工程連携を行っている。また、原稿データを顧客先より通信回線にて入稿し、本社との工場間も専用回線にて印刷データを送受信するデジタルネットワーク活用による需要即応型の印刷事業を手掛けている。さらに、印刷物を短期間で全国に納品するために協力会社(地方の印刷会社)と提携し、通信回線にてCTP刷版データを、この協力会社に送り印刷・納品を行うデジタルネットワークを展開している。グループの工場は埼玉を地盤として計4拠点ある。 今中間期の連結売上高構成比は、商業印刷59.3%、出版印刷40.6%、その他0.1%。総資産(約304億円)に対する有利子負債比率は54.1%。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
500 円 ~ 540円 | 540円 | 700円 |