- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/3358 | 市場/JASDAQ | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | ラーメン店の経営及びラーメン店のFC本部の運営 | ||
基本事項 | http://www.ys-food.jp/ | ||
代表者名 | 緒方正年 /S22 年生 | ||
本店所在地 | 福岡県田川郡香春町 | ||
設立年 | H6 年 | ||
従業員数 | 167人 ( 11/30現在)(連結) | ||
株主数 | 122人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 599,800,000円 (1/6現在) | ||
上場時発行済株式数 | 6,746株 (別に潜在株式160株) | ||
公開株数 | 1,400株(公募1,000株、売出400株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 1/19 | ||
ブックビルディング期間 | 1/21-1/27 | ||
公募価格決定 | 1/28 | ||
申込期間 | 2/1-2/4 | ||
払込期日 | 2/8 | ||
上場 | 2005/2/9 | ||
シンジケート | 公開株数1,400株/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 新光 | 938 | 67.00 |
副幹事証券 | 日興シティグループ | 182 | 13.00 |
幹事証券 | 野村 | 70 | 5.00 |
幹事証券 | 丸三 | 70 | 5.00 |
幹事証券 | みずほインベスターズ | 28 | 2.00 |
幹事証券 | 岡三 | 28 | 2.00 |
幹事証券 | 前田 | 28 | 2.00 |
幹事証券 | イー・トレード | 28 | 2.00 |
幹事証券 | マネックス | 28 | 2.00 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
三憲実業(有) | 役員等が発行済株式の過半数を所有する会社 | 1,825 | 30.90 |
緒方正年 | 代表取締役社長 | 835 | 14.14 |
従業員持株会 | 特別利害関係者等 | 214 | 3.62 |
緒方正憲 | 取締役副社長、代表取締役社長の血族 | 200 | 3.39 |
緒方康憲 | 代表取締役社長の血族、従業員 | 200 | 3.39 |
緒方秀憲 | 代表取締役社長の血族、従業員 | 200 | 3.39 |
新光IPO投資事業組合1号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 150 | 2.54 |
みずほキャピタル | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 150 | 2.54 |
西日本シティ銀行 | 特別利害関係者等 | 125 | 2.12 |
緒方ヤス子 | 代表取締役社長の配偶者、従業員 | 109 | 1.85 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2003.3 | 2,990 | 290 | 170 |
(連結実績) 2004.3 | 3,492 | 328 | 169 |
(連結予想) 2005.3 | 4,040 | 353 | 170 |
(連結中間実績) 2004.9 | 1,993 | 166 | 89 |
(単独実績) 2003.3 | 2,913 | 293 | 173 |
(単独実績) 2004.3 | 3,394 | 325 | 167 |
(単独予想) 2005.3 | 3,800 | 345 | 183 |
(単独中間実績) 2004.9 | 1,905 | 164 | 87 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結予想 ) 2005.3 | 25,264.00 | 249,833.38 | 5,000 |
(単独予想 ) 2005.3 | 27,175.80 | 252,500.60 | 5,000 |
調達資金使途 | 設備投資 | ||
連結会社 | 2社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(1/11前場現) | ||
7554 幸楽苑 | 21.7倍 (連結予想 ) | ||
7611 ハイデイ日高 | 15.4倍 (単独予想 ) | ||
9950 ハチバン | 46.1倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
ラーメン店「筑豊ラーメン山小屋」と「ばさらか」の経営を主に展開している。主な営業エリアは福岡を中心とした九州地区。直営とFCで店舗展開しており、店舗数は計142(直営53、FC89、11月末)。前期の店舗数は計127(直営42、FC85)。食材は自社工場で製造。「筑豊ラーメン山小屋」は山小屋のログハウスをイメージした外観、また「ばさらか」は屋台風の店舗デザイン取り入れている。ほか、その他事業として厨房設備の販売と、すりごまの製造販売(大幸食品)を手掛けている。 今中間期の連結売上高構成比は、外食事業94.5%(直営店部門67.3%、FC部門27.2%)、その他事業5.5%。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
380,000 円 ~ 450,000円 | 450,000円 | 1,200,000円 |