- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/7749 | 市場/JASDAQ | 売買単位/10 株 | |
事業内容 | 医療機器の製造・販売 | ||
基本事項 | http://www.medikit.co.jp/ | ||
代表者名 | 中島弘明 /S10 年生 | ||
本店所在地 | 東京都文京区 | ||
設立年 | S59 年 | ||
従業員数 | 420人 ( 4/30現在)(連結) | ||
株主数 | 128人 (目論見書より) | ||
資本金 | 370,000,000円 (5/26現在) | ||
上場時発行済株式数 | 472,000株 | ||
公開株数 | 100,000株(公募50,000株、売出50,000株)/10,000株 オーバーアロットメント含む | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 6/9 | ||
ブックビルディング期間 | 6/10-6/16 | ||
公募価格決定 | 6/17 | ||
申込期間 | 6/20-6/23 | ||
払込期日 | 6/27 | ||
上場 | 2005/6/28 | ||
シンジケート | 公開株数90,000株 (別に10,000株)/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 野村 | 63,000 | 70.00 |
副幹事証券 | 大和SMBC | 7,200 | 8.00 |
幹事証券 | UFJつばさ | 4,500 | 5.00 |
幹事証券 | みずほインベスターズ | 2,700 | 3.00 |
幹事証券 | いちよし | 2,700 | 3.00 |
幹事証券 | 新光 | 2,700 | 3.00 |
幹事証券 | イー・トレード | 2,700 | 3.00 |
幹事証券 | マネックス・ビーンズ | 900 | 1.00 |
幹事証券 | 三菱 | 900 | 1.00 |
幹事証券 | 水戸 | 900 | 1.00 |
幹事証券 | 極東 | 900 | 1.00 |
幹事証券 | 高木 | 900 | 1.00 |
大株主 | 潜在株式なし | 単位(株) | 単位(%) |
中島弘明 | 代表取締役社長 | 166,500 | 39.45 |
ナカジマコーポレーション | 資本的関係会社 | 130,500 | 30.92 |
中島弘子 | 代表取締役社長の配偶者、資本的関係会社の役員 | 270,000 | 6.40 |
中島崇 | 代表取締役社長の血族、従業員、資本的関係会社の役員 | 14,000 | 3.32 |
中島孝雄 | 代表取締役社長の血族、取締役 | 9,000 | 2.13 |
中島裕 | 代表取締役社長の血族、資本的関係会社の役員 | 9,000 | 2.13 |
森保生 | 取締役、資本的関係会社の役員 | 9,000 | 2.13 |
小川智久 | 特別利害関係者等 | 7,500 | 1.78 |
小川裕子 | 特別利害関係者等 | 7,500 | 1.78 |
中島昇 | 代表取締役社長の血族 | 6,500 | 1.54 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2003.3 | 10,203 | 3,522 | 1,314 |
(連結実績) 2004.3 | 10,310 | 3,401 | 1,788 |
(連結見込) 2005.3 | 10,339 | 3,219 | 1,713 |
(連結予想) 2006.3 | 10,804 | 3,223 | 1,704 |
(連結中間実績) 2004.9 | 5,111 | 1,531 | 783 |
(単独実績) 2003.3 | 10,203 | 1,830 | 924 |
(単独実績) 2004.3 | 10,310 | 2,211 | 1,143 |
(単独見込) 2005.3 | 10,339 | 1,807 | 997 |
(単独予想) 2006.3 | 10,804 | 1,910 | 1,032 |
(単独中間実績) 2003.9 | 5,111 | 1,000 | 543 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結予想 ) 2006.3 | 3,567.79 | - | 300 |
(単独予想 ) 2006.3 | 2,144.06 | - | 300 |
調達資金使途 | 今後の事業展開(当面は安全性の高い金融商品で運用) | ||
連結会社 | 1社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(6/6前場現) | ||
4543 テルモ | 20.8倍 (連結予想 ) | ||
5187 クリエートメディック | 11.8倍 (連結予想 ) | ||
7702 JMS | 21.2倍 (連結予想 ) | ||
7703 川澄化学 | 37.1倍 (連結予想 ) | ||
8086 ニプロ | 21.7倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
カテーテル(留置針)の専門メーカーで、人工透析用カテーテルでは国内シェアトップ。カテーテルとは輸液などを体内に注入するために、管と針を組み合わせた医療器具。品目は3種類ある。 (1)人工透析類 人工透析用留置針を中心とした人工透析関連製品の製造・販売を手掛けている。透析は年間150回程度行うため、穿刺時における苦痛が少なく、血管を傷めない針が必要とされており、主にテフロン系素材を用いた製品の販売を手掛けている。主要製品名は「ハッピーキャス」。 (2)静脈留置針(麻酔)類 輸血等に使用する針の製造・販売を手掛けている。栄養補給等の目的で輸液を抹梢静脈経由で投与する際に使用される。主要製品名は「スーパーキャス」。 (3)アンギオ類 カテーテルシステムを用いた検査(造影)や、治療の総称をアンギオと呼んでおり、血管造影、血管内治療に用いるシースイントロデューサー(主に血管造影用カテーテルなどを腕や足の血管に挿入する際に使用する器具)、カテーテル等の製造・販売を手掛けている。 前中間期(04年9月)の連結売上高構成比は、人工透析類50.2%、アンギオ類39.5%、静脈留置針(麻酔)類8.7%、その他1.6%。海外売上比率は5.1%。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
41,000 円 ~ 43,000円 | 43,000円 | 65,100円 |