- 2025/04/30
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/2405 | 市場/マザーズ | 売買単位/10 株 | |
事業内容 | 建設系廃棄物及び食品系廃棄物の再生・処理 | ||
基本事項 | http://www.fujikoh-net.co.jp | ||
代表者名 | 桑原光雄 /S12 年生 | ||
本店所在地 | 東京都台東区 | ||
設立年 | S49 年 | ||
従業員数 | 60人 ( 5/31現在)(連結) | ||
株主数 | 19人 | ||
資本金 | 50,875,000円 (2/27現在) | ||
上場時発行済株式数 | 97,500株 (別に潜在株式16,000株) | ||
公開株数 | 26,000株(公募20,000株、売出6,000株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 7/7 | ||
ブックビルディング期間 | 7/9-7/14 | ||
公募価格決定 | 7/15 | ||
申込期間 | 7/20-7/23 | ||
払込期日 | 7/27 | ||
上場 | 2004/7/28 | ||
シンジケート | 公開株数26,000株/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | SMBCフレンド | 18,200 | 70.00 |
副幹事証券 | 日興シティグループ | 2,600 | 10.00 |
幹事証券 | 三菱 | 2,080 | 8.00 |
幹事証券 | エンゼル | 1,040 | 4.00 |
幹事証券 | イー・トレード | 1,040 | 4.00 |
幹事証券 | 東海東京 | 520 | 2.00 |
幹事証券 | みずほインベスターズ | 520 | 2.00 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
桑原光雄 | 代表取締役社長 | 19,500 | 20.85 |
小林直人 | 代表取締役副社長 | 17,400 | 18.61 |
上竹智久 | 取締役 | 10,600 | 11.33 |
小林美子 | 代表取締役社長の血族 | 5,000 | 5.35 |
上竹智子 | 代表取締役社長の血族 | 5,000 | 5.35 |
桑原浩文 | 人的・資本的関係会社の取締役 | 5,000 | 5.35 |
桑原隆命 | 特別利害関係者等 | 5,000 | 5.35 |
桑原重善 | 代表取締役社長の血族 | 4,500 | 4.81 |
ザイエンス | 特別利害関係者等 | 4,000 | 4.28 |
常盤建設 | 特別利害関係者等 | 3,000 | 3.21 |
ベックワンパートナーズ2号投資事業組合 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 3,000 | 3.21 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2002.6 | 1,051 | 105 | 49 |
(連結実績) 2003.6 | 1,348 | 181 | 80 |
(連結見込) 2004.6 | 1,628 | 265 | 105 |
(単独実績) 2002.6 | 1,050 | 100 | 45 |
(単独実績) 2003.6 | 1,350 | 173 | 74 |
(単独見込) 2004.6 | 1,628 | 253 | 98 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結見込 ) 2004.6 | 1,076.92 | - | - |
(単独見込 ) 2004.6 | 1,005.12 | - | - |
調達資金使途 | 設備投資等 | ||
連結会社 | 1社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(6/28現) | ||
2055 日和産業 | 20.3倍 (連結予想 ) | ||
4651 サニックス | 36.7倍 (連結予想 ) | ||
5714 同和鉱業 | 21.2倍 (連結予想 ) | ||
7456 松田産業 | 17.5倍 (連結予想 ) | ||
9793 ダイセキ | 23.1倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
建設系廃棄物や食品系廃棄物の再生・処理を手掛けている。東京、千葉、埼玉、茨城などで主に展開しており、焼却などの施設は千葉・白井にある。セグメントは3部門ある。 (1)建設系リサイクル事 建設廃棄物の焼却・破砕・リサイクル・解体工事等を手掛けている。 ハウスメーカー、工務店、廃棄物処理業者等からの委託による産業廃棄物の焼却・破砕・リサイクル処理業を主な業務として展開している。また、住宅等の解体工事や、建設系廃棄物の収集運搬業務も手掛けている。 (2)食品系リサイクル事業 食品循環資源の堆肥・飼料化を手掛けている。 食品工場、スーパー、テーマパーク等から発生する食品循環資源を原料として受入れ、発酵による堆肥化処理を行っている。また、再生堆肥を使用した農作物の栽培試験なども手掛けている。 (3)環境事業 白蟻の予防・駆除工事を手掛けている。 ハウスメーカーや工務店等からの依頼により新築住宅やアパート等の白蟻予防工事を主要業務として展開している。ほか、既存住宅の白蟻防除工事等も手掛けている。 03年12月中間の売上高構成比は、建設系リサイクル事業82.5%、食品系リサイクル事業10.0%、環境事業7.5%。主要取引先は積水ハウスグループ26.9%。 (注)2004.6期見込EPSは上場時発行済株式数で修正計算。 |
|||
仮条件 | 公募値 | 初値 | |
15,000 円 ~ 21,000円 | 21,000円 | 39,000円 |