- 2025/04/30
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/3318 | 市場/JASDAQ | 売買単位/100 株 | |
事業内容 | 眼鏡等小売事業他 | ||
基本事項 | http://www.meganesuper.co.jp/ | ||
代表者名 | 田中由子 /S21 年生 | ||
本店所在地 | 神奈川県小田原市 | ||
設立年 | S55 年 | ||
従業員数 | 2,067人 ( 1/31現在)(連結) | ||
株主数 | 73人 (目論見書より) | ||
資本金 | 603,080,000円 (2/20現在) | ||
上場時発行済株式数 | 10,992,400株 | ||
公開株数 | 2,300,000株(公募1,000,000株、売出1,300,000株)/300,000株 オーバーアロットメント含む | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 3/5 | ||
ブックビルディング期間 | 3/9-3/15 | ||
公募価格決定 | 3/16 | ||
申込期間 | 3/17-3/19 | ||
払込期日 | 3/23 | ||
上場 | 2004/3/24 | ||
シンジケート | 公開株数2,000,000株 (別に300,000株)/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 日興シティグループ | 1,460,000 | 73.00 |
副幹事証券 | みずほインベスターズ | 140,000 | 7.00 |
幹事証券 | UFJつばさ | 140,000 | 7.00 |
幹事証券 | 新光 | 60,000 | 3.00 |
幹事証券 | SMBCフレンド | 60,000 | 3.00 |
幹事証券 | 三菱 | 40,000 | 2.00 |
幹事証券 | 岡三 | 40,000 | 2.00 |
幹事証券 | あさひリテール | 40,000 | 2.00 |
幹事証券 | 松井 | 20,000 | 1.00 |
大株主 | 目論見書より | 単位(株) | 単位(%) |
田中由子 | 代表取締役社長 | 3,055,800 | 30.58 |
田中邦興 | 取締役専務 | 2,904,000 | 29.05 |
田中八郎 | 代表取締役会長 | 2,714,100 | 27.16 |
従業員持株会 | 特別利害関係者等 | 679,800 | 6.80 |
HOYA | 取引先 | 57,000 | 0.57 |
野村證券 | 特別利害関係者等 | 45,000 | 0.45 |
朝日火災海上保険 | 取引先 | 45,000 | 0.45 |
みずほ銀行 | 取引銀行 | 37,500 | 0.38 |
住銀インベストメント7号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 36,000 | 0.37 |
博報堂 | 取引先 | 33,600 | 0.34 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2002.4 | 34,361 | 2,745 | 1,099 |
(連結実績) 2003.4 | 33,432 | 1,380 | 720 |
(連結予想) 2004.4 | 35,940 | 2,209 | 1,033 |
(単独実績) 2002.4 | 33,369 | 2,652 | 1,040 |
(単独実績) 2003.4 | 31,428 | 1,333 | 700 |
(単独予想) 2004.4 | 33,800 | 2,068 | 961 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結予想 ) 2004.4 | 94.01 | 734.17 | 15 |
(単独予想 ) 2004.4 | 87.46 | 725.98 | 15 |
調達資金使途 | 設備投資 | ||
連結会社 | 2社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(3/2現) | ||
7455 三城 | 24.7倍 (連結予想 ) | ||
7541 メガネトップ | 28.3倍 (連結予想 ) | ||
7642 ビジョンメガネ | 20.9倍 (単独予想 ) | ||
9854 愛眼 | 19.0倍 (単独予想 ) | ||
事業詳細 | |||
メガネの大手専門店チェーン。業界2位(1位は三城)。 首都圏を中心に全国に443(今中間期末)店舗あり、全て直営で展開。前期末の店舗数は423。 セグメントは3部門あるが、ゴルフ事業とその他の事業は経営環境が厳しいため、将来的には両事業から撤退する方針。 (1)眼鏡等小売事業 フレーム、レンズ、メガネ備品、コンタクトレンズ、コンタクトレンズ備品、サングラス、補聴器、健康食品などを店舗において販売している。 店舗は「メガネスーパー」が中心で409店舗、ほか低価格専門店の「ハッチ」を19店舗、30代~50代の女性をターゲットにした「カラール」を15店舗展開している。 (2)ゴルフ事業 熊本県においてゴルフ場「ザ・マスターズ天草」を運営している。 (3)その他の事業 ホテル事業として「ホテルサムソン箱根」の運営等を手掛けている。従業員の福利厚生・研修用宿泊施設も兼ねている。 今中間期の売上高構成比は、眼鏡等小売事業98.6%、ゴルフ事業1.2%、その他の事業0.2%。 |
|||
仮条件 | 公募値 | 初値 | |
1,100 円 ~ 1,250円 | 1,250円 | 2,200円 |