忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2004 > 株式会社 シコー技研

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

株式会社 シコー技研

コード/6667 市場/マザーズ 売買単位/1 株
事業内容 小型モーター等の開発・製造・販売
基本事項 http://www.shicoh.com/
代表者名 白木学 /S22 年生
本店所在地 神奈川県大和市
設立年 S51 年
従業員数 7,287人 ( 6/30現在)(連結)
株主数 94人 
資本金 387,500,000円 (4/16現在)
上場時発行済株式数 17,750株 (別に潜在株式100株)
公開株数 1,500株(公募1,000株、売出500株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 7/30
ブックビルディング期間 8/3-8/6
公募価格決定 8/9
申込期間 8/11-8/13
払込期日 8/17
上場 2004/8/18
シンジケート 公開株数1,500株/ 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 エイチ・エス 825 55.00
副幹事証券 エース 225 15.00
 幹事証券 大和SMBC 150 10.00
 幹事証券 HSBC 150 10.00
 幹事証券 みずほインベスターズ 30 2.00
 幹事証券 三菱 30 2.00
 幹事証券 SMBCフレンド 30 2.00
 幹事証券 イー・トレード 30 2.00
 幹事証券 岡三 30 2.00
大株主 潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
白木学 特別利害関係者等 8,965 53.20
シンクテック 役員等が発行済株式の過半数を所有する会社 3,840 22.79
TSUNAMI2000-1号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 1,510 8.96
白木秀子 代表取締役社長の配偶者 809 4.80
横浜キャピタル ベンチャーキャピタル(ファンド) 250 1.48
野田幹雄 取締役会長 150 0.89
平野紀光 従業員 130 0.77
平井直彦 特別利害関係者等 125 0.74
従業員持株会 特別利害関係者等 76 0.45
西部瑞子 従業員等 62 0.37
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
(連結実績) 2002.12 3,456 -334 -428
(連結実績) 2003.12 4,704 568 399
(連結予想) 2004.12 7,600 2,200 1,250
(単独実績) 2002.12 2,847 100 30
(単独実績) 2003.12 4,221 295 135
(単独予想) 2004.12 7,000 1,450 750
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(連結予想 ) 2004.12 81,073.90 168,172.45 5,000
(単独予想 ) 2004.12 48,644.34 191,406.36 5,000
調達資金使途 設備投資、短期借入金返済
連結会社 2社(海外)
参考類似企業 今期予想PER(7/27前場現)
3429  ストロベリー 66.8倍 (単独予想 )
6585  日本サーボ 27.1倍 (連結予想 )
6592  マブチ 24.9倍 (連結予想 )
7739  キヤノン電子 11.9倍 (連結予想 )
7756  日本電産コパル 25.6倍 (連結予想 )
事業詳細
 携帯電話の着信を知らせる振動(バイブレーション)を起こすための小型モータの開発、製造、販売などを手掛けている。販売先は携帯電話メーカーが中心になり、シーメンスグループやソニーエリクソングループと取引実績。
 生産は全て中国の連結子会社で展開しており、同社の特徴の一つ。主な製品は以下の通り。
(1)携帯電話市場
<振動モ-タ>
 携帯電話に搭載される小型モータであり、バイブレーション(振動)を発生させることにより着信を知らせる機能を持つ。
<オートフォーカスモータ>
 カメラ付き携帯電話に搭載されるリニアモータであり、カメラのピントを合わせるためにレンズを自動的に調整する機能を持つ。前期は200万画素CCDカメラを搭載した携帯電話向けのオートフォーカスモータの受注が伸びた。
(2)その他の市場
<ファンモータ>
 主にパソコンの搭載される小型ファンモータであり、ファンを回すことにより、CPUを冷却する機能を持つ。
<リニアモータ>
 回転型のモータを直線状に展開したもので、直線方向に物体を動かすモータであり、主に新聞の印刷機械における印字部分の駆動装置や工場等での位置決め装置に使われる。
 前期売上高の用途別構成比は、携帯電話市場90.0%、その他市場10.0%。
仮条件 公募値 初値
2,500,000 円 ~ 3,000,000円 3,000,000円 5,000,000円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword