- 2025/04/30
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/3329 | 市場/JASDAQ | 売買単位/100 株 | |
事業内容 | スパゲティ専門店「スパゲティ屋ドナ」、カジュアルレストラン「ダッキーダック」等の各種飲食店の運営 | ||
基本事項 | http://www.towafood-net.co.jp | ||
代表者名 | 岸野禎則 /S20 年生 | ||
本店所在地 | 東京都中央区 | ||
設立年 | H11 年 | ||
従業員数 | 366人 ( 4/30現在) | ||
株主数 | 31人 (目論見書より) | ||
資本金 | 263,250,000円 (6/14現在) | ||
上場時発行済株式数 | 994,000株 | ||
公開株数 | 235,000株(公募190,000株、売出45,000株)/30,000株 オーバーアロットメント含む | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 6/25 | ||
ブックビルディング期間 | 6/29-7/5 | ||
公募価格決定 | 7/6 | ||
申込期間 | 7/7-7/9 | ||
払込期日 | 7/13 | ||
上場 | 2004/7/14 | ||
シンジケート | 公開株数205,000株 (別に30,000株)/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 日興シティグループ | 155,900 | 76.05 |
副幹事証券 | みずほインベスターズ | 20,500 | 10.00 |
幹事証券 | 大和SMBC | 12,300 | 6.00 |
幹事証券 | SMBCフレンド | 6,100 | 2.98 |
幹事証券 | 松井 | 4,100 | 2.00 |
幹事証券 | 東海東京 | 4,100 | 2.00 |
幹事証券 | そしあす | 2,000 | 0.98 |
大株主 | 目論見書より | 単位(株) | 単位(%) |
岸野禎則 | 代表取締役社長 | 415,000 | 51.62 |
柏野雄二 | 取締役専務 | 210,000 | 26.12 |
誠香 | 役員等の血族が発行済株式の過半数を所有する会社 | 107,000 | 13.31 |
社員持株会 | 特別利害関係者等 | 24,000 | 2.99 |
みずほ銀行 | 特別利害関係者等 | 6,000 | 0.75 |
りそな銀行 | 特別利害関係者等 | 4,000 | 0.50 |
久世 | 特別利害関係者等 | 4,000 | 0.50 |
サントリー | 特別利害関係者等 | 4,000 | 0.50 |
日清オイリオ | 特別利害関係者等 | 4,000 | 0.50 |
森永乳業 | 特別利害関係者等 | 4,000 | 0.50 |
UCC上島珈琲 | 特別利害関係者等 | 4,000 | 0.50 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2002.4 | 8,023 | 361 | 159 |
(単独実績) 2003.4 | 8,671 | 430 | 208 |
(単独見込) 2004.4 | 9,124 | 491 | 257 |
(単独予想) 2005.4 | 9,880 | 570 | 300 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独予想 ) 2005.4 | 301.81 | 2,119.69 | 30 |
調達資金使途 | 設備投資 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(6/16前場現) | ||
2775 日本レストランS | 17.2倍 (連結予想 ) | ||
2798 ワイズテーブル | 65.4倍 (単独予想 ) | ||
2818 ピエトロ | 21.1倍 (連結予想 ) | ||
7581 サイゼリヤ | 41.5倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
主に若い女性をターゲットに、スパゲッティ専門店「スパゲッティ屋ドナ」、カジュアルレストラン「ダッキーダック」、お好み焼き・鉄板焼き「ぱすたかん」、高級喫茶・セルフカフェの4業態を東京、神奈川、千葉、埼玉にて展開している。 店舗数は計98店舗(4月末)あり、内訳はスパゲッティ屋ドナ45店舗、ダッキーダック17店舗(うちケーキショップ7店舗)、ぱすたかん16店舗、高級喫茶5店舗、セルフカフェ8店舗。地域別では東京62店舗、神奈川18店舗、千葉11店舗、埼玉7店舗。店舗数推移は03年4月期90店舗、02年4月期82店舗、01年4月期75店舗。全て直営。主要なターミナル駅の駅ビル、駅前立地、大規模商業施設を中心に出店。 パチンコパーラーなどの運営を手掛けている東和産業のフード部門の営業を譲受け、平成11年より営業を展開。 03年10月中間の売上高構成比は、スパゲッティ屋ドナ39.2%、ダッキーダック34.7%、ぱすたかん14.5%、カフェ・その他11.6%。 |
|||
仮条件 | 公募値 | 初値 | |
4,400 円 ~ 4,900円 | 4,900円 | 7,000円 |